
ありがとう!
一年がまたたくまに過ぎ去った。励まされ、考えさせられ、そして共感したこのメールとの日々。心をこめて「ありがとう」を送ります。良い年をお迎えください。
里人 | URL | 2015-12-31(Thu)21:15 [編集]
はい!
努力します。聴けてません。ほんとに!自分をジャッジするとワーク受けたのに・・・と、怒れちゃうので、過去については棚に上げますが、今改めて気づいたのでとりあえず、明日から
というか、深夜なので寝て起きてから、努力します。
しっぽ | URL | 2016-02-17(Wed)01:43 [編集]
おいしいおかあさん
私は普段からこのような世界に生きています。
昨日はお泊まりの会だったのですが、夜遅くまで、朝早くから子どもたちに追い回されてきました。
なぜか私のことを「おばさん」と呼ぶ子がいて、私はその子に「なんだい、おじいさん」と返していました。
森の声 | URL | 2016-03-27(Sun)12:48 [編集]
Re: おいしいおかあさん
> 私は普段からこのような世界に生きています。
>
> 昨日はお泊まりの会だったのですが、夜遅くまで、朝早くから子どもたちに追い回されてきました。
>
> なぜか私のことを「おばさん」と呼ぶ子がいて、私はその子に「なんだい、おじいさん」と返していました。
子どもたちは、自分とつながってくれるひとに敏感ですよね。
それにしても、「おばさん」って…?(笑)
かめおかゆみこ | URL | 2016-03-28(Mon)13:29 [編集]
しくしく
おぼれる人、人柱。
そうですね、なりがちですね。
今、このことは譲れないと強く使命感を感じて取り組んでいることがあるのですが、別にその人の気持ちに巻き込まれて苦しくなっているわけではないのですが、相手の強い気持ちに、巻き込まれないで、自分の強い思いを伝えることの難しさを感じています。相手も、長年の思いがあり、こちらにもそれがあり、職性もあるので、相手の気持ちを受け止めたうえで、こちらの思いにも、思いをはせていただける良い言い方ができないものだろうかと思案しています。
このことは、以前、私が、じぶん表現講座で、自分の夢として表現した内容なので、まさに今、私には夢に向かって一歩一歩歩んでいる自覚があるのです。だから、職場には限られた時間という縛りがある中で、どう効率的に相手の気持ちを受け止め、こちらの趣旨を伝えることができるのだろうかと悩んでいます。
しっぽ | URL | 2016-04-22(Fri)09:22 [編集]
数学だって物理だって。
数学だって物理だってすべてのものを教える必要なんてなく、
一つのエポックを通じて、数学なり物理の面白さを伝えることができれば、あとは子どもたちが勝手に勉強するのです。
制度、職業というものがきっちりできると、あらぬ方向に行ってしまいますね。
umisio | URL | 2016-05-19(Thu)10:58 [編集]
Re: 数学だって物理だって。
> 数学だって物理だってすべてのものを教える必要なんてなく、
> 一つのエポックを通じて、数学なり物理の面白さを伝えることができれば、あとは子どもたちが勝手に勉強するのです。
> 制度、職業というものがきっちりできると、あらぬ方向に行ってしまいますね。
umisioさん、そのとおりですね!
知的好奇心を育てること。それなくして、学びってないですよね。
かめおかゆみこ | URL | 2016-05-21(Sat)10:16 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2016-09-12(Mon)10:06 [編集]
Re: 感想など
小澤さま、感想ありがとうございます!
10月22日の件も、ありがとうございます!
かめおかゆみこ | URL | 2016-09-12(Mon)13:45 [編集]
妄想したら
「もうそう」するしかない!
ほったん | URL | 2016-12-20(Tue)10:59 [編集]
Re: タイトルなし
> 妄想したら
> 「もうそう」するしかない!
もう、そーのとおり!!
かめおかゆみこ | URL | 2016-12-23(Fri)13:04 [編集]
主役・脇役について
今日の朝届いたフォーカスチェンジメルマガのタイトル「【4901】「主役」意識」を読んでみて、うーーんとうなりました。なぜなら、私が今、気になって読もうと思っている本のタイトルが「わたしの脇役人生 沢村貞子著」だからです。沢村貞子さんは、脇役女優が、主役人生なのか・・・とか考えてると、こんがらがってきたので、考えるのを辞めました(笑)
めいしー | URL | 2017-04-02(Sun)08:33 [編集]
Re: 主役・脇役について
めいしーさん、ありがとうございます。
主役・脇役という表現そのものが、ビミョーですよね。お芝居は、いわゆる「主役」だけでは絶対成り立たないですから。それぞれの役割において、「主役」なのだと言えるかと思います。
かめおかゆみこ | URL | 2017-04-03(Mon)13:36 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017-05-20(Sat)19:47 [編集]
Re: 今日の感想。
> どうありたいのか。
> どう生きたいのか。
>
> さえ超越して生きることが出来れば、さいこうだなぁ・・・。
> あるがまま、なるがまま。
お返事、遅くなりました!(詫)
本当にそうですね。
あるがまま、なるがまま。
私も好きなことばです。
かめおかゆみこ | URL | 2017-06-03(Sat)03:37 [編集]
ありがとう! かめおかさん!!!
2月は、きらんきらん、サラッサラの、まっすぐです。
2月の本質を、正確に詩にしていただいて、
心より感謝です!!!!!
Hal. | URL | 2017-08-01(Tue)11:52 [編集]
ありがとうございます!!
> ありがとう! かめおかさん!!!
> 2月は、きらんきらん、サラッサラの、まっすぐです。
> 2月の本質を、正確に詩にしていただいて、
> 心より感謝です!!!!!
わあ、そんなふうに感じていただいて、
うれしいです!
ありがとうございます!!
かめおかゆみこ | URL | 2017-08-02(Wed)06:10 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017-10-04(Wed)10:08 [編集]
Re: ああ、お久しぶり~
michiさん、ありがとうございます!
これからもよろしくおつきあいくださいませ~♪
感謝!
かめおかゆみこ | URL | 2017-10-06(Fri)14:42 [編集]
すべての存在!
かめおかさん、こんにちは!
今日のメッセージにはたくさんの心に響くメッセージが詰まっていました。ちょっと得した気分です(^.^)
そして今ふと思ったのですが、人の話を聴くのはもちろん大切だけど、すべての存在の声に耳を傾けてみたいと思いました。
心を鎮めて静かに耳を澄ませば語りかけるきっと聞こえてくるのではと思います。
今日も感謝です。ありがとうございました☆
林田正次 | URL | 2017-10-12(Thu)15:01 [編集]
Re: すべての存在!
> かめおかさん、こんにちは!
>
> 今日のメッセージにはたくさんの心に響くメッセージが詰まっていました。ちょっと得した気分です(^.^)
>
> そして今ふと思ったのですが、人の話を聴くのはもちろん大切だけど、すべての存在の声に耳を傾けてみたいと思いました。
>
> 心を鎮めて静かに耳を澄ませば語りかけるきっと聞こえてくるのではと思います。
>
> 今日も感謝です。ありがとうございました☆
林田さん、ありがとうございます。
すべての存在の声を聴く。本当にそうですね。
こちらこそ、ありがとうございます!
かめおかゆみこ | URL | 2017-10-16(Mon)17:32 [編集]
心の大そうじを読んで。
私の心の大そうじは、
年末の1日だけは、
すべての仕事を後回しにして、
シャンソンのコンサートに身をおくことです。
心もからだも空っぽにして、
清い空気(癒しのシャンソン)を全身で聴きます。
昨日はクリスマスコンサートにいってきました~。
自分の一年間をたたえてあげなくてはと思って…、
10年近くこころを保っています。
一方部屋の掃除はできず、すごいことになっています(笑)
まっ、いいか?!
大垣 花子 | URL | 2017-12-24(Sun)09:40 [編集]
Re: 心の大そうじを読んで。
大垣さん、感想ありがとうございます。
そう、心もからだもからっぽにして…って
大切なことですよね。
部屋は…、半分目を閉じて。(笑)
かめおかゆみこ | URL | 2018-01-02(Tue)07:25 [編集]
感想
こんばんは。ハラケイです。
苦しくとも、今は生きている。
前進あるのみです。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-01(Thu)21:14 [編集]
感想
かめおかさんへ
できなくてあたりまえ。
断られてあたりまえ。
でも、へこたれない。
だって生きてるから。
生きてれば何かできるから。
向き不向きより前向き!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-02(Fri)20:47 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-03-03(Sat)20:03 [編集]
感想
かめおかさんへ
15年、すばらしい!
しくみが大切。参考になります。
今の僕の続ける仕組みはかめおかさんへのメールです。
だれかとつながっている感覚があれば生きていけます。
ありがとうございます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-04(Sun)08:34 [編集]
感想
かめおかさんへ
強いイメージを持つ。
私は必ず就職できる。
縁は必ずある。
そのために球を投げる。
そして、前回の失敗を繰り返さないよう、自分を変える。
向き不向きより前向き!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-05(Mon)18:35 [編集]
感想
かめおかさんへ
退職も学びです。
あわてて間違いを続けたこと。
経理は正確さが大事だと学びました。
どうしても心が狭くなる自分がいる。
チェックリスト、手による確認。間を作る。
確認の仕組みを作り、習慣化します。
次はこれを生かす。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-06(Tue)09:22 [編集]
感想
かめおかさんへ
失敗からの回復、ありがとうございました。
昨日は就職サイトへ登録中、データがなくなり、がっかりしました。
でも、次がある。
断られても、次がある。
全ては学び。次に何をするか。そこからどう変えていくか考える。
やるっきゃない!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-07(Wed)09:57 [編集]
感想
かめおかさんへ
勇気をもらえるメッセージです。ありがとうございました。
今日も断りのメール、手紙が届いています。
でも、断られてあたりまえ。縁がなかっただけ。
生きてれば縁はある。
だから前へ進もう。
向き不向きより前向き!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-08(Thu)12:53 [編集]
感想
かめおかさんへ
明日死ぬかのように生きなさい。
永遠に生きるかのごとく学びなさい。
時は戻らない。人生は二度と無い。
いつ死ぬかわからない。
そして、人は必ず死ぬ。
終わりある人生。
だからこそ、今ここで生きる。
動こう。
今からハローワークへ行きます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-09(Fri)12:19 [編集]
感想
生きてるだけで丸儲け!
今日もメールありがとうございました。
生きてるからメールも読める。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
今の私の仕事は就職だ。
履歴書を送り、勉強します。
そして、部屋を整理し、心を整理する。
生きた証を残します。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-10(Sat)09:33 [編集]
感想
居間は感情に振り回されています。
不安がいっぱいです。
だから動くしかない。
動けるように環境を整える。
風呂に入る。
掃除する。
整理する。
できることをやろう!
そうすれば、今の自分がわかる。
わかれば、道は見える。
俯瞰して、道を探そう。
カーネルサンダースおじさんは1009回失敗した。
今の自分が一番若い自分。
小さな一歩を踏み出す。
周りの整理をします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-11(Sun)15:08 [編集]
感想
もうダメなんじゃないかと思えます。
それも自分。
場所を変える。思い切って休む。
そしてきいてみよう。
それでいいの?
今はゆっくり休もう。
少しずつでいい、またやり直す。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-12(Mon)12:01 [編集]
感想
一人ぼっちでこわがっているもう一人の自分。
疲れているなら、とにかく休もう。
でもやるべきことはわかっいるはず。
やっていないから怖くて目をそむけている。
休んだら立ち上がる。
さあ、やろう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-13(Tue)13:38 [編集]
感想
感情と向き合う。今の僕には難しい。
大阪で稽古をつけて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-14(Wed)09:12 [編集]
感想
会社をクビになり、今は自己否定です。
失敗ばかり考える。
自分を抱きしめたい。
自分を楽しませてやりたい。
行動できる自分を作りたい。
18日(日)、責める自分を許す稽古をお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-15(Thu)09:03 [編集]
感想
量稽古による習慣化。
そのためには生活のリズムを作り、できる環境を作ること。
ようやく離職票が届き、役所の手続きが全て終わりました。
あらためて就職活動の再開です。
明日、来週の計画を立てます。
まずは、やりたいと思っていた部屋の掃除とサプリメントの準備。
次に、本の整理。不要な本は売却します。
そして、服と書類の廃棄。
自分の感性を研ぎ澄ませるために整理します。
動くためにシンプルにする。
土台を作ってから量稽古です。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-16(Fri)20:11 [編集]
感想
人は人でしか変われない。
だから運のいい人は社交性が高い。
出会いで変われる。
つまりは縁。
行動することで縁はできる。
決して決して諦めるな!
縁を信じて就職活動だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-17(Sat)20:13 [編集]
感想
今日はありがとうございました。
自分を笑顔にする。
そうすれば人も笑顔になる。
気配りか大切。
誇り高い自分でありたい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-18(Sun)22:00 [編集]
感想
つながりの中で生きている。
私は私だけで存在しているだけではない。
時間のつながり、社会のつながりの中にいる。
だから一人ではない。
不安に思うことはない。
だから立ち上がろう。
今が一番若い自分なのだから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-19(Mon)18:19 [編集]
感想
自分のとらえ方の問題。
大切なのはとらわれないこと。
動けなくなくなるから。
誇り高く生きよう。
私は聖莉佳ちゃんにふさわしい愛でいっぱいのお父さんだから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-20(Tue)22:07 [編集]
感想
人は変わらない。
自分も変わらない。
変えようとしなければ変わらない。
変えていこう。
変わることは素晴らしいことだ。
イメージを研ぎ澄ませ!
私は愛でいっぱいの聖莉佳ちゃんのお父さんです!
そして、それにふさわしい行動をします。
気を配れ!
間を作れ!
片付けろ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-21(Wed)23:36 [編集]
感想
自分を許したい。
でも、やらい自分は許せない。
なら、少しでもうごけたら良しとしよう。
小さな一歩が大きな一歩になることを信じます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-22(Thu)13:49 [編集]
感想
相手に意識を向ける。
相手から引き出す。
相手は何を欲しているのか。
面接も五感を使って成功させます。
想定質問を考えます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-23(Fri)09:56 [編集]
感想
もうじき面接です。
聴くために想定問答を考えています。
相手がどんな能力を私に欲しているか。
相手は私の何を知りたいか。
それに対してどう答えるか。
逆に、こちらから何を質問するか。
準備し、備えます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-24(Sat)21:15 [編集]
感想
私の今のタイミングは部屋の整理。
やっと本と書類の整理ができました。
まだ捨てられなかった本がありますが、次の機会を待ちます。
何があるかわからない状態から一歩前進です。
次は服を整理します。
抱え込み、動かなことに安心し、変化を恐れていました。
削ぎ落し、研ぎ澄ませ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-25(Sun)19:40 [編集]
感想
できたことに目を向ける。
失敗の中にも小さなできたことを探す。
そして、またやり直す。
時は戻らない。そして、人生には終わりがある。
ならば立ち上がれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-26(Mon)22:04 [編集]
感想
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
だから変わらないものはない。
それを悪と判断しない。
それよりもどうするか考える。
少しでもできることがあれば、それをする。
立ち止まるな!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-27(Tue)21:08 [編集]
感想
断ち切ることが必要だ。
嫌な思い、だらだらしたい気持ち。
それを断ち切る。
音楽はそのために有効だ。
ただ音に身を任せる。
そして立ち上がろう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-28(Wed)20:41 [編集]
感想
子供を型にはめるのが学校です。
それは社会の秩序を保つため。
型にはめられて零れ落ちてしまうものがある。
それをダメと決めつけない。
ダメと言っていいるのは型にはまった自分。
自分で型を決めればいい。
幸せの形は一つではない。
なにより、今生きていることだけでも奇跡なのだから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-29(Thu)20:45 [編集]
感想
悩みを断ち切ろうとしますが、正直、落ち込むばかり。
頭はぐるぐる回ります。
うまくいくと思ってたのに断れた。
母の調子が悪い。
おかげで部屋の片づけを放棄して寝していました。
考えていても動かないから。
僕は寝て心を変えます。
音に身を委ねるのも心を変える方法の一つ。
体を動かすのもいい。
悩みを断ち切って次へ進みます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-30(Fri)18:47 [編集]
感想
学校では、いい子であれば褒められる。
でも、社会はいい子であっても報われないことがある。
こんなに一生懸命なのに。
心の中で小さい自分が泣き叫ぶ。
世の中は理不尽だ。
幸せは歩いてこない。
だからこちらから歩いていくしかない。
この出来事は、何かを教えてくれている。
その教えを学ぶ。
苦しいけど学ぶ。
被害者にならない。
人のせいにしない。
断ち切って、立ち上がって、もう一度歩き出そう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-03-31(Sat)20:49 [編集]
感想
触れることでつながりを感じる。
自分を抱きしめて自分とつながろう。
そして母に抱かれていると思う。
僕は一人ではない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-02(Mon)00:56 [編集]
感想
できなくてもいい、生まれただけで価値がある。
苦しみも生きているからこそ感じる。
だからその出来事に向き合ってできることを考える。
落ち込んでもいい。疲れたら休む。
また立ち上がるために。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-02(Mon)18:27 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-04-03(Tue)14:18 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-04-04(Wed)13:00 [編集]
感想
明日死ぬかのように生きよう。
永遠に生きるんのごとく学ぼう。
時は戻らない。人は死へ向かって老いる。
そして必ず死ぬ運命にあり、その死がいつ訪れるかわからない。
社会は私のためにあるのではなく、運命は思い通りにはならない。
でも、それを嘆いてもしかたかない。
たんたんと目の前のできることをする。
今できることをする。
嫌な出来事から学ぶ。
縁がなかったのだ。
ならば新しい縁を探すのみ。
何度でも立ち上がろう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-05(Thu)16:39 [編集]
感想
頭で考えても感情は変わらない。
体から変えるのが早い。
意志的に口角を上げて笑顔にすれば、楽しくなる。
姿勢を正せば心がピシッとする。
だから外へ出よう。
声を出そう。
悩んでいても時は立つ。そして時は戻らない。
ちょっとでも動こう。
少しでもいい。
きっかけがあれば、運命は変わるから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-06(Fri)22:26 [編集]
感想
全ては自分のせい。
悪い習慣が自分に不幸を招いているのだ。
落ち込んでも何かできることがある。
そこに心を向けて動き出す。
やらされているのではなく、自分で選ぶこと。
幸せは歩いてこないから、こちらから歩いていくしかない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-07(Sat)22:09 [編集]
感想
長い目で見る。
それは少しずつの達成を喜ぶこと。
自分の赤ちゃんなら、ちょっとしゃべっただけでうれしい。
自分に期待しよう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-08(Sun)20:28 [編集]
感想
問題が問題なのは、心が問題より小さいから。
心を広げればいい。
とは言え、問題の渦中ではとても無理。
なんで自分がこんな目にと苦しむ。
だから日頃から心を広げる訓練をする。
上を見る。
視線を遠くに向ける。
深呼吸をして吐く息に心を向ける。
脳は一つのことしか考えられない。
視点を広げる訓練をしよう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-09(Mon)20:16 [編集]
感想
反対側がある。
長い時がたって気付く。
早く気付くには、嫌だいやだと思うことに飛び込むこと。
嫌なことをしても無事な自分に気付くと割り切れるから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-10(Tue)22:07 [編集]
感想
ひどいことを言われた。
でも、それは私が引き寄せたもの。
相手は当然と思っている。
お互いに理屈はある。立場はある。
ならば別の抜け道を探すのみ。
相手に縛られる必要はない。
最後はみんな仏様になるのであれば、道は一つではない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-11(Wed)20:56 [編集]
感想
何のために生きるか?
幸せであるために。
幸せとは、自分の感情。
それを決めるのが自分の価値観。即ちフォーカス。
価値観は一つではなく、無数にある。
それを選ぶのが自分。
フォーカスチェンジを自分でする。
でも、社会は秩序の維持のために選ばせようとする。
学校教育はそのさいたるもの。
いい子でなければならない。
型にはめられた人生にあるのはやらされ感。
だから自分の楽しみをそこに見つける。
苦しいのは相手のペースだから。
自分のペースにする工夫をしていく。
自分がどうするかにフォーカスする。
こうしてやろうという意志が生きる喜びだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-04-29(Sun)09:08 [編集]
感想
かめおかさんへ
「書き方術」の連載をぜひお願いします。
書き出せば、そこから思考が広がっていく。
最初は単語でいい。
頭に浮かぶ言葉をただ書き出す。
そうすることで動くきっかけが生まれる。
動けば変わる。
大阪でのワークにリクエストします。
今の自分を知るきっかになると思いますから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-02(Wed)21:06 [編集]
感想
書き方のアドバイスありがとうございました。
シンプルイズベスト
俳句はその最たるもの。
言葉を研ぎ澄ます。
生き方も研ぎ澄ます。
一点突破です。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-03(Thu)09:32 [編集]
感想
字で困っている点
人にわかる字を書きたい
仕事で電話をきき、伝言を伝えたい。
けれどあせって書くから、字が汚くて読めない。
本人すら読めない。
大きくわかりやすく字を書く工夫を教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-04(Fri)09:35 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-05-05(Sat)15:10 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-05-06(Sun)21:57 [編集]
感想
学はまねる。
参考にします。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-08(Tue)00:28 [編集]
感想
削ぎ落す
シンプルイズベスト!
A41枚にまとめる
スピーチは3分
ハラケイです。 | URL | 2018-05-09(Wed)00:00 [編集]
感想
軸を作る
シンプルなストリーにエピソードを付け加えていく。
想像は無限だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-10(Thu)00:40 [編集]
感想
辞書はいいです。
一つの言葉をさがそうとすると、他の言葉もみつかる。
言葉は宝。
どんどん増やしたい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-11(Fri)06:01 [編集]
感想
出さないと入らない。
そして知らぬ間に埃は積もる。
タイミングを外すと価値は失われる。
いつかはなく、今しかない。
動くためには明確であることが必要、
シンプルイズベスト!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-12(Sat)08:26 [編集]
感想
一日一文。
吐き出して新たな一歩を踏み出す。
昨日の自分はありたい姿だったか。
今日、一日、自分はどうありたいのか。
質問にははかりしれない力がある。
そして量稽古したものが自分を作る。
なりたい自分を作る量稽古をする。
人生は二度と無い。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-12(Sat)08:32 [編集]
感想
自分が一番許せない。
大切なものを大切にしてこなかった自分が許せない。
ても、過去は変えられない。
過去の意味を変えるのは今。
そして未来を変えていく。
思いっきり悔しがれ。
そして立ち上がれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-13(Sun)08:09 [編集]
感想
答えは自分の中にある。
意味を決めるのは自分。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-15(Tue)00:22 [編集]
感想
方向性を決める
決めたら動く
迷ったら自分に問う
何がしたいのか
動くと決めたら変わるから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-15(Tue)22:20 [編集]
感想
アドバイスありがとうございました。
反復する
記号に略す
今、実践していることでもあります。
確信をもって進めます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-16(Wed)22:50 [編集]
感想
比較しない
この宇宙の中で、今生きている奇跡
心を広げる
そして今できることをする
元気で上を目指す自分であれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-17(Thu)23:05 [編集]
感想
終わりを意識する。
最後があると思うから今どうすべきかを考える。
明日も同じと思わない。
死んだら終わりと思うと軸がもてない。
どう死にたいかを考える。
そこから今が始まる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-18(Fri)21:02 [編集]
感想
継続は力なり
人生を変えるのは良い習慣だ
続けるために、快楽と結びつける
よりよくなるイメージわ持つ
大切なのは一歩を踏み出すこと
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-19(Sat)20:39 [編集]
感想
事実は一つ。解釈は無数。
その問題は、自分を愛でいっぱいの聖莉佳ちゃんのお父さんにするために起こったこと。
愛でいっぱいになれば、愛を分かち合うことができる。
雨が降るから花は育つ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-20(Sun)23:17 [編集]
感想
心は体で変えられる。
悩んだら場所を変える。
参歩する、トイレに行く。
悩んでいても時は過ぎる。
行動のみが世界を変える。
何でもいい、まず一歩!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-21(Mon)22:53 [編集]
感想
健全な魂は健全な体に宿る
自分の状態をコントロールする
心は体で作る
体をストレッチし、心をストレッチする
動けば変わるのだから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-22(Tue)23:11 [編集]
感想
自分は決まったものてはない
ありたい自分だけではない
自分がありえないと思う自分も自分
それはただ自分で自分を抑えているだけ
自分に許可を出す
私はやっていいのだ
自由だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-23(Wed)23:05 [編集]
感想
全ての人に可能性がある
いつでも可能性はある
踏み出すだけ
いつだって今が一番若い私
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-24(Thu)22:44 [編集]
感想
問題が問題なのは、自分が問題より小さいから
大自然の中では問題を感じていた自分から解放される
心を広げる訓練をする
上を見よう!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-25(Fri)23:54 [編集]
感想
ちっぽけだけどかけがえのない自分
ちっちゃくていい
できなくていい
そんなことは大宇宙の中ではささいなこと
なにもなくていい
人は生まれて生きて死ぬ
それだけでたいしたものだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-26(Sat)21:51 [編集]
感想
自分の機嫌は自分でとる
人生そのものが君にもたらすものはただ苦しみのみである
だが、そこに成長の喜びを見出すのは、まさに君の仕事なのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-27(Sun)20:40 [編集]
感想
辛いのならやめる
心を壊すなら逃げた方がいい
健康な体に健康な心は宿る
まずは休むこと
疲れた頭では被害者になるだけ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-28(Mon)22:36 [編集]
感想
自分を責めているのは自分
だから好きにしたらいい
元気な人は言いたいことをいっている
被害者になるな
割り切る
ここからどうするかだ
その一点に集中する
できることをするのみ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-29(Tue)21:55 [編集]
感想
感情は体から作ることができる
大きく動けば心も大きくなる
そしてイメージ
やりたいことが義務になるのは
やりたいことと快楽が結びついていないから
小さい成功を喜ぶ
思い切り喜ぶ
その量稽古だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-05-30(Wed)21:48 [編集]
感想
知識は経験に変えないとみにつかない。
経験は快楽と結びつけないと続かない。
まずはやると決める。
わからなければきく。
できることから始める。
なんでもいいからやってみる。
まずは一歩だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-01(Fri)23:19 [編集]
感想
表現することは生きること
自分らしくあろうとすること
言いたいことを言うこと
やりたいことをやること
配慮は必要だか遠慮する必要はない
まずは受取上手になること
受け取れるからあげられるのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-03(Sun)00:27 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ
勇気と
想像力と
ほんのちょっぴりのお金
事実は一つ
解釈は無数
今できることをする
時は戻らない
問題は次だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-03(Sun)21:58 [編集]
感想
目の高さで見えるものが変わる
小学生の時大きかった運動場も大人になると小さい
視点を高く!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-04(Mon)23:47 [編集]
感想
継続は力なり
続けていくことで自分を高く保つ
続けていれば変わるきっかけがみつかる
同じ本でも、年齢によってとらえる意味が変わる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-06(Wed)00:06 [編集]
感想
全てことには裏もあれば表もある。
不幸と思っていても、時がたてば幸福と思えるこどある。
事実は一つ。解釈は無数。
どれを選ぶかは自分だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-07(Thu)05:25 [編集]
感想
動けないときは体を動かす
思い込みは場所を変えると外れる
まずはトイレに行こう
嫌な思いはウンコだ
ウンコは出して流すだけ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-07(Thu)22:29 [編集]
感想
価値観は人さまざま
自分の好きな本が人の好きな本ではない
それをわからないから受け入れられないと苦しむ
人は違うという前提でことにあたる
そのために法律がある
与えたものが捨てられてもかまわない
手を変え品を変え、それでも与え続けるのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-09(Sat)05:47 [編集]
感想
共存したくない人もいる
その時は線を引く
嫌な人とは離れる
仕事に必要な会話だけで十分だ
その人の不機嫌に心を左右されたくないから
私は私、貴方は貴方
認められなくていい
自分で自分は認めているから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-09(Sat)22:43 [編集]
感想
比較はしない
自分は自分、他人は他人
そして人にはそれぞれ役割がある
その役割は今わかるものだけではない
遠い将来にわかるものもある
だから優れている人にはその人の役割がある
僕は今ここでできる役割を果たすだけ
皆役割を果たしているだけ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-10(Sun)23:06 [編集]
感想
門はたたかないと開かない
だめならやり方を変える
それでもだめなら割り切って別の道を行く
その人のために生きているわけではない
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-11(Mon)23:14 [編集]
感想
切り分ける
自分と他人の間に線を引く
人は人、自分は自分
だけど時に一緒にいれば幸せ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-13(Wed)05:30 [編集]
感想
過去に戻ったら、それを選択したか?
死ぬときにそれでいいのか?
自分の軸と照らし合わせて選ぶ
質問が決断を促す
決断は行動を促す
自分を動かす質問を作る
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-13(Wed)23:34 [編集]
感想
一気に突き抜けなくてもいい
少しづつ進むうちに突き抜ける
継続は力なり
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-14(Thu)23:33 [編集]
感想
大自然の中にいると自分がちっぽけに思える
悩みもちっぽけになる
だから心を広げる訓練をする
イメージだ
どんどんどんどん自分を大きくする
最後はみんな仏様
ならば怒りは棚上げにして次の一歩だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-15(Fri)23:15 [編集]
感想
明確さは力なり
ごちゃごちゃしているからどうすればよいかわからなくなる
めんどくさくなる
死は約束され
いつ死ぬかわからないならば捨ててもいい
時は戻らないから今生きていることが宝物
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-16(Sat)20:52 [編集]
感想
別れは縁がなかっただけ。
それがなんであれ、与えたものは手放したもの。
だから思いは断ち切って次へ進む。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。時は戻らない。
だからこそ何度でも立ち上がれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-17(Sun)19:46 [編集]
感想
働くことが自己表現
仕事でする一工夫が誇り
そこに自分の居場所がある
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-19(Tue)00:46 [編集]
感想
受取上手になろう。
自責の根元には認めてほしいという欠乏感がある。
それは勘違い。
生まれたということは、ビッグバンからのエネルギーを受け取っていること。
そしてこの豊かな生活を受け取っている。
僕たちがすべきはその恩送り。
今ここで頑張ることが恩送り。
受け取った恩をより良くするために。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-20(Wed)21:30 [編集]
簡素
現状維持メカニズムを打ち破る
今と同じ状態でいたい
嫌な状態も嫌な状態でいた方が楽なのだ
だから常に新しいことをしようと試みる
こだわりと工夫が自分を救う
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-22(Fri)06:13 [編集]
感想
全ては思い込み。
かつて僕は「愛」が言えなかった。
子供を見捨てている愛のない人間だと自分を責めていたから。
自分をせめていれば楽なのだ。
そうでない自分になることができないと思い込んでいるから。
変わるための行動が怖いだけ。
だから一度今の自分を壊す。
小さくてとも新しいことをし続ける。
その量稽古をするのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-22(Fri)23:23 [編集]
感想
成功の反対は失敗ではなく、何もしないこと。
失敗は学びでしかない。
渦中では見えないことも、時がたてば、それがあったからこそと思える。
全てのことには表があれば裏がある。
過去は変えられない。だが、過去の意味は変えられる。
自分が選ぶだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-23(Sat)23:53 [編集]
感想
全てのことは自己責任。
なせなら、全ては自分が引き寄せたものだから。
だから被害者ではない。
人のせいにするから怒りもわく。
今できることをするだけ。
考えと行動が一致すれば、救いはみつかる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-24(Sun)21:55 [編集]
感想
人生はオセロゲーム
最後で決まる
時は全てを癒す薬だ
全てのことに表も裏もある
苦しみに喜びを見つけるのが私の仕事なのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-26(Tue)00:18 [編集]
感想
どんな目利きも失敗して学ぶ
学べなければ成長はない
全てのことには表もあれば裏もある
最後に笑えれば人生は勝ち
最後はみんな仏様
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-26(Tue)23:42 [編集]
感想
それが全てではない。
大学に落ちようと会社をクビになろうと、今ここで生きている。
落としたものなら拾えばいい。
人為の目的が幸せなら、形を変えて得るものはある。
今ここで生きることが全て。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-28(Thu)05:37 [編集]
感想
生きてるだげて丸儲け
生きてるだけで最善
苦しみも悲しみも生きているからこそ味わえる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-28(Thu)22:51 [編集]
感想
かめおかさんのすごさは引き出しの多さ
それがその場その場での直観的対応のもと
直観は自分を信じているから働く
全てをさらだしているから自分を疑う必要はない
言いたいことを言い、やりたいことをやる
但しまわりとのバランスをとりながら
そのバランスが人としての魅力なのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-06-30(Sat)09:24 [編集]
t感想
あこがれを原動力にする。
今あるもので何ができるか?
できることはできる。できないことはできない。
割り切りだ。
そのうえで次の一歩。
そにあるのは決断。
比較は目標への道程を見極めるもの。
比較から計画を作り今できることをする。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-01(Sun)11:31 [編集]
感想
バランスとリズム
疲れたら休むことを許す
でもそこでリズムを壊さない
次は立ち上がると決める
区切りをつける決断をする
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-02(Mon)00:59 [編集]
感想
どうありたいか
その前提は僕たちは支えられていることへの自覚
だからこそ僕たちは人を支えるために生きる
そしてより多く支えるように自分を成長されるのだ
その成長は次の人を支える力となる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-02(Mon)23:11 [編集]
感想
決して決して諦めるな
少しでもできたら褒める
できたことを祝う
支えられて生きているのだ
自分だけではない
だから諦めるな
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-03(Tue)23:03 [編集]
感想
善悪、損得、好き嫌いで判断しない
ただ感じるだけ
頭ではなくハートを動かす
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-05(Thu)00:22 [編集]
感想
損得で考えない
好き嫌いで判断しない
全てを味わう
苦い味もある
甘い味もある
でも、全ては自分の元となる
うまくいかないのはやり方の問題
相手の不機嫌は相手の問題
切り分けて進むべき道を進むのみ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-05(Thu)23:52 [編集]
感想
犬は犬
猫は猫
嫌な奴は嫌な奴
犬は吠える
猫はひっかく
嫌な奴は嫌味を言う
それが犬であり、猫であり、嫌なやつだから
それはそいつらの問題
変えられないことにエネルギーは使わない
変えられることを変えて成長するのみ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-06(Fri)22:28 [編集]
感想
押し切られてもいいじゃいか。
そこにも学びはある。
相手が変わらないなら、相手に合わすだけ。
無駄に逆らうのはエネルギーの無駄使い。
感情は流す。
目的は忘れない。
チャンスを待つのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-07(Sat)23:44 [編集]
感想
目的は何か。
目的と感情は違う。
目的のためには自分を曲げる。
耐えて工夫する。
その目的は皆のためであるから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-08(Sun)15:27 [編集]
感想
別れたいなら別れてもいい
支えあえないなら結婚は無意味
一人がいいなら一人でいる
自分のペースは守られる
だが、幸せは人がもたらすもの
新しい出会いはある
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-09(Mon)23:01 [編集]
感想
人には歴史がある。
その歴史はその人のもの。
そこから何を学ぶかはその人の仕事。
見返してみてありがたいと思えれば成功だ。
それがあったからと言える人生はいい人生なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-10(Tue)23:21 [編集]
感想
7年で全ての細胞は入れ替わる
7年前と違う自分だ
変わらないつもりだが、今この瞬間も変わっている
そして死へ向かっている
だから悩むなんてもったいない
全力で楽しむ
全てを楽しむ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-11(Wed)23:44 [編集]
共感というつながり
「ほめて伸ばす!」という言葉は、そこに相手との共感が生じて初めて成立いますよね。褒める!という状態にほめ手の心からの「わ!すごいね」が載っていると、受け取る相手は、思い上がったりはしないような気がします。気持ちがのっていないときの褒め言葉は、「おだてる」という日本語に近いかな?自分も子供を褒める時には、ちょっとだけ自分の気持ちと向き合います(^^♪
勝部咲子 | URL | 2018-07-12(Thu)09:07 [編集]
感想
全てのことには裏もあれば表もある
嫌な奴にもいいところはある
そして支えられて生きている
だから感謝で人を見る
ありがとう
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-13(Fri)00:08 [編集]
感想
想いと行動がともなって現実ができる
そして全てのことには裏もあれば表もある
失敗の苦しみがあるから成長の喜びがある
続けられる自分をほめてやればいい
継続は力となるのだから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-14(Sat)00:36 [編集]
感想
思い立ったたが吉日。
日々新しいのだ。
人は死ぬ、いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
だから常に挑戦だ。
動けなくなれば滅びるのみ。
変わるものしか生き残れない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-15(Sun)10:59 [編集]
感想
かめおかさんの投げた小石が人の心に波紋を広げる
その波紋の形はその人の心の池の形や深さで変わる
波紋はひとつのきっかけだ。
その波紋を波にするのはその人次第。
運命は出会いまで。
自分で道を切り開くのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-15(Sun)23:39 [編集]
感想
柳に風
嫌な奴は避ける
仕事の一点のみのつながり
それが全てではない
なぜなら、僕は人の思いに支えられているから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-16(Mon)13:02 [編集]
感想
今、人間であることの奇跡。
この豊かな世界にいる奇跡。
そして人の思いに支えられている奇跡。
だからこそ、今を生き抜く。
生きているだけで誰かの支えになっている。
二度と無いこの人生を味わい尽くす。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-17(Tue)22:41 [編集]
感想
何もなくていいんだ
人は生まれて生きて死ぬ
それだけでもたいしたもんだ
生きてるだけで価値がある
生きてることは支えあっていること
全ては人生の味わい
生きてるだけでマル
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-18(Wed)22:31 [編集]
Re: 共感というつながり
勝部咲子さん
お返事が遅くなってごめんなさい。
そうなんです。共感が必要なんですよね。
うわべだけのことばでは、伝わりません。
大切なこと、書いてくださって、
ありがとうございます。
かめおかゆみこ | URL | 2018-07-19(Thu)05:04 [編集]
感想
文は人
言葉は言霊
書くことで思考は整理される
そして推敲することで絞り込める
無駄な言葉をそぎ落とす
イメージで言葉を膨らます
はじめに言葉ありきなのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-19(Thu)23:07 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-07-21(Sat)08:44 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-07-22(Sun)11:20 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-07-24(Tue)00:59 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-07-25(Wed)05:47 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-07-26(Thu)06:27 [編集]
感想
過去に戻って同じ体験をしたとき、別の選択をしただろうか?
当時の自分のレベルでは同じことを選ぶ。
でも、今は別の道が見える。
過去はすっぱり割り切る
同じことを繰り返さないように成長を目指す
一息ついて今何ができるかを問う
割り切って決断する
未来を変える
では、何をしますか?
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-27(Fri)00:39 [編集]
感想
自分の声を聴くと恥ずかしい
思ったより違うことに違和感がある
でも、自分の声を聴いてるうちに客観的に自分を見ることができる
自分に話しかける
それでいいんだよ
よくがんばったね
自分で自分をいやす
この量稽古をする
否定は自動スイッチ、肯定は手動スイッチだから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-28(Sat)05:54 [編集]
感想
人生は七転び八起き 立ち上がるっきゃない!
決して決して諦めるな!
人生の目的は幸せになること
手段が変わっても幸せであればいい
人は人 自分は自分
嫌な思いは相手に返す
そんなものは受け取らない
でもやり方は変える
目的はあくまでも幸せになること
それが人の幸せにもなるから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-29(Sun)14:50 [編集]
感想
期待は気体
いつか飛んで行ってしまう
いつか消えてしまう
それでいい
子に期待してもいい
親ばかだから子は育つ
でも、背負わせない
親子は他人の始まり
信ずるだけ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-29(Sun)21:08 [編集]
感想
言葉は判断を生む
言葉にすると対立が生まれる
音は感覚
感覚を同じにすると共感が生まれる
コンサートの観客のように感覚に身を任せる
そこに一体感が生まれる
調和だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-07-30(Mon)22:53 [編集]
感想
幸せは香水のようなものだ、人にかけると、二三滴自分にもふりかかってくる
人に目を向けているから人が集まる
そこから縁が生まれる
縁が様々なものを運んでくる
満たされていく
いいね
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-01(Wed)05:55 [編集]
感想
朝は必ずやってくる
だから今を生きればいい
それがあったからと言えるのがいい人生なのだ
最後はみんな仏様
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-01(Wed)23:50 [編集]
感想
わかるとは分けること
できることとできないことを分けること
そして今できることをする
その決断をする
決断とは決めて断ち切ること
わかったら断ち切るのだ
それは怖い
だから自分を勇気づけよう
うんうん聖莉佳ちゃんがいるからだいじょうぶだよ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-03(Fri)05:48 [編集]
感想
原点は愛だ
思いやる心
まず自分を愛する
だめな自分でいい
まず認めよう
できないことはできない
何ならできる?
そして今できることをする
今この時、生きているんだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-04(Sat)09:43 [編集]
感想
話せなくとも魂はある
触れば感覚がある
感情は必ずある
そばにいるだけでいい
心は必ず通う
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-05(Sun)00:34 [編集]
感想
積み重ね
日々の積み重ねが自分を作る
教育はその最たるものだ
まずありたい自分を決める
愛でいっぱいの聖莉佳ちゃんのお父さんと決める
そのために何をするか
誇れる自分であるために自分を律する
愛しい自分だからだめな自分を許す
そのバランスをとること
これが私の課題
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-05(Sun)18:17 [編集]
感想
気付いたらする
迷ったらやってみる
小さい行動が大きな運命となる
やるっきゃない!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-07(Tue)00:30 [編集]
感想
宗教は最高の想像力
自分を救うために神を想像する
天国もイメージだ
小さく弱い自分を包み込みこむ
信ずるものは救われる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-08(Wed)00:17 [編集]
感想
限界を決めているのは自分
状態が変わればできることもある
何がしたいかを見失わないこと
成長すれば人を支えれる
縁を広げていける
そこから新たな幸せがみつかる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-09(Thu)05:52 [編集]
感想
数値化は視える化
時計があるから時間がわかる
時間がわかるから締め切りも守られる
明確さは力なり
はっきりさせて動き出せ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-10(Fri)06:14 [編集]
感想
人は自分が気づくしかない
そして決断する
そのきっかけが縁
縁は人からもらえるもの
まずは今の自分を素直に認めよう
それでいいんだ
そして寄り添い手を差し伸べる
だいじょうぶだよ
ぬくもりの中で今を感じよう
生きてることは素晴らしい
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-11(Sat)05:56 [編集]
感想
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
私が生きている今日は、誰かが生きたかった明日。
多くの死の上に今日がある。それは順送り。
だからこそ今を生きる。
寝たきりになってただ食べることしか考えない生もある。
だけどそれも生き方。反面教師。
どう今を生きるか。
常に問うのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-15(Wed)22:41 [編集]
感想
気付かなければ変わらない。
そのためにはまず受け入れる。
だから判断せずに聞くしかない。
そして信頼関係を築くのだ。
本人も変わりたい。
でもできないのだ。
道筋を指し示すしかない。
忍耐あるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-16(Thu)23:49 [編集]
感想
花は咲き散る
人は生まれて老いて死ぬ
自然の摂理だ
どんな人も死ぬ
目出たいことだ
だからこそ、新しいものが生まれる
どうどうと肥やしになればいい
全てはネタ
離婚もネタ
味わうのみ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-17(Fri)22:41 [編集]
感想
これが全てではない。
どこかに道はある。
私は悩んでいる。
彼は悩んでいる。
ハラケイは悩んでいるのであった。
第三者から見ればなんてないことも当事者にはたいへん。
どこかで割り切る。
その量稽古が大切だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-18(Sat)21:33 [編集]
感想
今ここで生きるためには見切り千両
できることはできる
できないことはできない
その区別
現状打破する勇気
そして未来の自分を描ける想像力
それを身に着けるための量稽古
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-19(Sun)22:01 [編集]
感想
感情は味わう
判断しない
出来事は修業
聖莉佳ちゃんへの愛の道の修行
悩まずに見切り千両
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-20(Mon)22:41 [編集]
感想
納得するまでやりきる
心残りがあるから悩む
割り切るにはやりきること
そしてやり切った向こうには道がある
量稽古からくる習慣
習慣からくる新しい運命
それが生きる使命だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-21(Tue)23:20 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ
勇気と想像力とほんちょっぴりのお金
できることはできる
できないことはできない
できることをする
未来を想像し、決断して動き出す
そして前提として体調だ
過去はもどらないから、未来のために今を変える
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-23(Thu)06:30 [編集]
感想
前世などない
遺伝子と親の考え方を引き継いだのだ
無意識で受けているから変えられないと思うだけ
選ぶことで変えることはできる
夢と目標を具体的に描くこと
僕は服を作ることもできない
だげど服を作ってくれる人がいる
ありがたい豊かな世界
その恩送りをすること
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-23(Thu)21:28 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-08-25(Sat)01:34 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-08-25(Sat)16:44 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-08-26(Sun)22:49 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-08-28(Tue)00:11 [編集]
感想
刷り込みを変える
ありたい自分の姿を自分に刷り込む
まずは口癖
自分が自分に語る言葉が行動を作る
良い言葉をかける
場所を決めてその言葉が頭に浮かぶようにする
ポイントは言葉と感情を結びつけること
それがワクワク
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-28(Tue)22:59 [編集]
感想
言葉を変えてみる
しっくり言葉になるまで変える
そしてリズムわつける
場所と言葉を結びつける
上から自分に話しかける
言葉と感情が結びつき、繰り返しができるまで試行錯誤する
量稽古だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-30(Thu)06:30 [編集]
感想
体はうそをつかない
嘘は頭がつく
だから違和感のない方を選ぶ
考えるな、感じろ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-08-31(Fri)00:02 [編集]
感想
まずは自分を認めること
弱い自分でいいと決めること
そこからどう立ち上がるを考える
嫌なやつとは線を引く
逃げ出す
仏の心はっとけ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-01(Sat)06:40 [編集]
感想
敵は誰ですが?
自分です。
敵は自分を責める自分。
敵は怖れを抱く自分。
そんな自分とどうバランスをとるかだ。
自分との約束を守る。
自分の健康を整える。
そして夢を持つ。
決断と想像力の量稽古をすること。
時は戻らない。
覚悟が必要だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-02(Sun)11:34 [編集]
感想
違和感のないものを選ぶ
正しいかどうか、損か得かは頭が基準
自分の軸に問い合わせ、納得したものを選ぶ
ありたい自分である道を進むのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-03(Mon)05:43 [編集]
感想
バランスをとることで調和できる。
バランスをとるには一度どちらかに振り切ってみるのが早い。
極端から極端へ
そうすることで居心地の良い場所がみつかる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-04(Tue)10:08 [編集]
感想
今が一番若い自分
今ここに生きている
今ここでできることをする
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-05(Wed)06:17 [編集]
感想
踏み切って、やり切ったら、割り切って次へ
自分のパターンを崩さなければ成長はない
まずは整理するそしてシンプルにする
削ぎ落せば飛び出せる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-05(Wed)22:33 [編集]
感想
人は認められたい
だから人目が気になる
まず自分を認める
そのために自分との約束を守る
かっこいい自分を演じる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-06(Thu)22:56 [編集]
感想
人は死ぬ。
ならば無駄なものがあろうか。
全ては愛おしい我が人生なのだ。
全てを味わい尽くそう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-08(Sat)09:42 [編集]
感想
向こう傷を恐れない
生きることは挑戦だ
ダラダラしていても失敗しても時は過ぎ、戻らない。
ならば立ち向かうのみ。
空しく死ぬのは自分らしくない!
あがいてもいい。
生きた証を残す。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-09(Sun)08:35 [編集]
感想
まさかは起きる
備えはできる
そして人は一人ではない
電気がかず、水もでない
でも助けてくれる人がいる
復旧してくれる人がいる
ありがたい
その恩を送っていこう
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-09(Sun)23:11 [編集]
感想
もともと僕たちは宇宙のチリだった
だから宇宙のチリに戻るだけ
そのチリが命となり、今ここに豊かな生活を送る奇跡
だからこそ、今ここにで生き、恩を送る
チリは必ずまた集まり、命を生むはずだから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-11(Tue)00:48 [編集]
感想
人は死ぬ
だが、それで終わりではない
何かの形で存在する
なぜなら、両親があり、祖先があるから
必ず始まりもある
それが絆
そのための恩送り
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-12(Wed)06:23 [編集]
感想
まずは体の動きから変える
体と言葉と心は作られる
上を見る
そして決断する
変えると
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-12(Wed)23:00 [編集]
感想
今の自分は過去の積み重ねだ
逆にみれば、
今の自分は未来のありたい姿への第一歩だ
まずは未来の自分をイメージする
そして逆算して今何をするかを考える
だからまずは夢を描くこと
誇り高き自画像を描く
私は聖莉佳ちゃんの愛でいっぱいのお父さんです!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-13(Thu)23:26 [編集]
感想
それがあったからこそと言えるのがいい人生だ
事実は一つ、解釈は無数
運命に飲み込まれるのではなく、噛みつけ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-15(Sat)09:03 [編集]
感想
とことん悩めばいい
とことん落ちればいい
底についたら上がるだけ
開き直れたら、道が見える
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-16(Sun)08:23 [編集]
感想
人のウンコは出せない
人と自分を区別する
同じ考えを持っているとは限らない
だけどそれを苦痛と思わない
人は人、自分は自分は自分
縁があり、縁がなかっただけ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-16(Sun)18:07 [編集]
感想
人は死ぬ
いつ死ぬかわからない
人生は二度と無い
尊敬する先輩の背中を追いかける
今は亡き先輩の教えを守る
人の生きざまから学ぶ
成功者より失敗者から学ぶ
失敗しているものは隠していないから
では貴方に幸あれ!と祈りながら
こちらから学び取る
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-17(Mon)10:10 [編集]
感想
考えるな、感じろ!
考えると常識が働く
常識は社会が秩序を保つために作ったもの
それは自分の思いとは一致しない
感情は自分のもの
感じるままに自分らしく動く
常識の枠を取り外しているからこそ純粋なのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-19(Wed)08:52 [編集]
感想
質問にお答えいただき、ありがとうございました。
修正しながら進みます。
人生は七転び八起き
恩送りという目標は忘れず、それをよりよくできるよう自分を変えていきます。
期日を決めて自分を律する道具とします。
逆算して今何をすべきかを考える習慣を身に着けます。
24日より150日グループに参加します。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-19(Wed)09:16 [編集]
感想
継続は力なり
続けることは積み重ねること
その積み重ねが自分を作る
習慣は人格を創り、人格は運命を作る
そしてかめおかさんのメルマガで輪ができた
これは素晴らしい
灯は一つでも、それが広がれば世界は明るくなる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-22(Sat)10:04 [編集]
感想
運命は出会いまで
タイミングをつかむのが大切
出会いはある
だけどそれに気付けるかどうか
被害者意識をもたない
受け身は極悪
出来事から学ぶ姿勢
どう対処するか
どう相手を動かすか
全てはこちらからで始まる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-23(Sun)11:30 [編集]
感想
人は死ぬ
いつ死ぬかわからない
人生は二度と無い
だからこそ今を生きる
けれどそれができない
なぜか?
ためてるから
手放せないから
なぜ手放せないのか?
不安だから
なぜ不安なのか?
わからないから
ならば明確にする
どうやって?
書き出す
そして決める
決断から全て始まる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-24(Mon)00:16 [編集]
感想
読みたい人は引き寄せられる
必要であれば読んでしまう
縁があるかないかだ
読まなくとも気に病むことはない
縁がなかっただけ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-24(Mon)15:00 [編集]
感想
聴くために
相手の反応を見る
共感する
自分の主張は一旦置く
相手への愛が聴くこと
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-26(Wed)06:31 [編集]
感想
相手の反応に注目する
自分の投げた言葉にどう反応したか
自分の対応に相手はどう反応したか
柔道は相手の重心をずらして倒す
聴くも同じ
相手の心をいかに開かせるか
負けるが勝ち
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-26(Wed)22:46 [編集]
感想
聴くことを邪魔するのは常識
こうあるべきという思いが跨げる
だから感じる
その人の反応に従う
共感から理解へ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-27(Thu)23:38 [編集]
感想
雑念は判断
言葉ではなく、相手の表情に気を向ける
繰り返す
うなずく
意識的に行う習慣を作る
そこから始めよう
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-29(Sat)00:29 [編集]
感想
人のウンコはだせない。
区別が必要。
区別とは何か。
自分がしたいことと、しなければならないことを分けけること。
主体はどちらかだ。
主体があいまいだから不安になるし、嫌感がでる。
明確さは力なり!
だから書き出して整理する。
日頃からシンプルに生きる。
その量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-09-30(Sun)07:54 [編集]
感想
転職してどの会社に行こうとも嫌なやつはいる。
それは自分の行動パターンを変えないから。
だから変えるしかない。
先手必勝。
先を読んで行動する。
そして軸を鍛える。
何を捨てるかで誇りが問われ
何を守るかで愛が問われる
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-01(Mon)00:02 [編集]
感想
経験が受け皿を作る
だから様々な経験を積めばいい
より多くを受け入れることができる
全てのことには裏もあれば表もある
苦い経験も学びとする
人は死ぬ
ならば受け皿を多く広くする
そしてそれを次代へと送るのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-01(Mon)23:48 [編集]
感想
人と自分は違う。
価値観は様々だ。
そこからがスタート。
だからこそ聴きだす。
理解から共感へ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-02(Tue)22:25 [編集]
感想
書き出すと焦点が定まる
焦点が定まると考えが深まる
考えが定まると閃く
私は迷ったら書き出します。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-04(Thu)06:04 [編集]
感想
女は女になるのではない。女に作られるのだ。
社会は秩序を保つために人に役割を与える。
だけど人は自分らしくありたい。
フルチンになれ。
スッビンになれ。
本当は楽だよ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-05(Fri)00:50 [編集]
感想
全てのことには裏もあれば表もある。
嫌な奴も引き寄せているのは自分のパターン。
だから学び取るしかない。
それが起きる意味を。
そこから新しいパターンを作るだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-05(Fri)23:30 [編集]
感想
男は人の役に立ちたいと考える
だからどうしてもあるべき姿にとらわれる
自分を足りないと責める
そんなことはないのに。
生きてるだけで丸儲け。
一歩でも光に向かって前進している限り、人間に敗北はない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-07(Sun)15:02 [編集]
感想
会社に自分勝手な人がいる
壁を作って自分のペースを守る
楽しいのだろうか?
怒りを覚えることもある。
巻き込まれるな!
自分は自分、他人は他人。
余分なことにエネルギーを使うなんて人生の無駄遣い
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-08(Mon)01:12 [編集]
感想
愚直でいい
続けられたことは必ず結果を出す
それが遅くとも気にしない
だからこその忍耐力
花の咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-08(Mon)18:10 [編集]
感想
愚痴はこぼさない
馬鹿にされても無視する
やるべきことにのみ集中する
最後はみんな仏様だから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-09(Tue)23:02 [編集]
感想
人を応援する
潜在意識は自分と他人を区別できない
人を応援することは自分を応援することだ
がんばれ、自分
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら
ハラケイです。 | URL | 2018-10-10(Wed)23:03 [編集]
感想
責める自分を断ち切る
失敗を繰り返し思い出すことを断ち切る
問題は次だ!
未来に目を向ける
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-11(Thu)22:15 [編集]
感想
タイミングが大切
ここだと思った時に振りぬく
すぐやる習慣をつける
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-12(Fri)21:52 [編集]
感想
時間は未来からくる
だからゴールから逆算する。
いつまでに何をするか。
夢に期限を定めて目標とする。
まずは断ち切る覚悟。
決断の時に人生は変わる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-13(Sat)21:06 [編集]
感想
人は思い込む
だから客観的に自分を見る必要がある
目を変える
だからこそ検証を習慣にする
それは自分の責任だから
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-15(Mon)06:10 [編集]
感想
はじめに言葉ありき
自分への言葉が自分を動かす
自分の軸を磨くのが無意識に発する言葉「口癖」
私は聖莉佳ちゃんの愛でいっぱいのお父さんです!
自分を磨いていこう
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-15(Mon)22:29 [編集]
感想
人と自分は違うもの
受け入れられなくて当たり前
割り切れ!
縁があれば分かり合える時もある
我が道を行け!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-16(Tue)22:28 [編集]
感想
ワクワクがなくなったら老いる
老いると動かなくなり、更に老いる
向き不向きより前向き
メンドクサイは老化の始まり
断ち切って進むのみ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-17(Wed)22:12 [編集]
感想
常識を疑え!
それは自分で選んだものか。
社会から与えられた価値観ではないか。
何がしたい?
削ぎ落していけ。
そして選び直せ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-18(Thu)22:29 [編集]
感想
替え歌を作る
替え歌にしていい口癖を作る
いい口癖でいい自己暗示を与える
根拠のない自信を作るのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-19(Fri)23:37 [編集]
感想
男にとって仕事が自己表現
僕には経理が輝ける場所
そしてその息抜きに本を読む
数字をいかにわかりやすくするか
数字から何を読み解くか
面白い
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-20(Sat)21:59 [編集]
感想
見る前に跳べ
迷いを断ち切って行動するしかない
いつかはこない
だからこそ、思ったらすぐ行動する習慣を作る
恥かいてナンボ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-21(Sun)21:30 [編集]
感想
スモールステップ
できることをやる
人の脳は動き出せば活性化する
だからきっかけだ
飛び込む勇気だ
その量稽古だ
会社は稽古場だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-22(Mon)23:03 [編集]
お誕生日おめでとうございます。
いつもありがとうございます。
毎日読ませていただいて、色々な示唆を頂いております。
これからも何とぞよろしくお願いいたします。
光永演允 | URL | 2018-10-23(Tue)05:35 [編集]
感想
向き不向きより前向き
時は戻らない
人生は二度とない
モノより思い出
だからやりきろう
最後はみんな仏様だ
学びでしかない
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-23(Tue)22:59 [編集]
感想
人は死ぬ。
いつ死ぬかわからない。
人生は二度と無い。時は戻らない。
だからこそ
往生せいや、イモ引くな。
何を捨てるかで誇りが問われ
何を守るかで愛が問われる
削ぎ落していく
シンプル・イズ・ベスト!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-24(Wed)22:56 [編集]
感想
不幸の渦中はわからない。
けれど、「それがあったから」と言えるのがいい人生なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-26(Fri)00:07 [編集]
感想
見えるためにはそぎ落とす
シンプル・イズ・ベスト!
見えたらやる
軸をぶらさない
それが誇り
常に問え
何が大切なのか?
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-10-26(Fri)23:03 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-10-27(Sat)22:00 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-10-28(Sun)23:41 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-10-29(Mon)23:50 [編集]
Re: お誕生日おめでとうございます。
> いつもありがとうございます。
> 毎日読ませていただいて、色々な示唆を頂いております。
> これからも何とぞよろしくお願いいたします。
お返事、遅くなってすみません。
ご愛読、ありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
感謝をこめて
かめおかゆみこ | URL | 2018-10-30(Tue)08:04 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018-10-30(Tue)22:56 [編集]
感想
人を区別する
悪意を受け取らない
人の気持ちに左右されない
まずは僕が何をしたいかだ
恩送りのために何をしたいかだ
そのために交わる人を選ぶ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-01(Thu)05:25 [編集]
感想
風狂の人
好きなことをやり、好きに生きる
種田山頭火、良寛
狂うほどやるからこそ突破できる世界がある
馬鹿になれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-01(Thu)23:37 [編集]
感想
今が全て
時は戻らないから
過去は終わり、未来はまだきていない
この時に立つ
しっかりと
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-03(Sat)00:32 [編集]
感想
今日の横浜、頑張って下さい
リベンジです。
人生は七転び八起きです。
はじめに言葉ありき
かめおかさんの言葉が縁を作り、花が咲くのです。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-03(Sat)09:47 [編集]
感想
馬鹿になれ!
恥かいて学ぶ
どんな名人も失敗があってこそ成長する。
かっこつけて中途半端にしない。
わからなければ教えてもらう。
どうせ最後はみな仏様。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-04(Sun)23:30 [編集]
感想
無限にファイト!
いいですね。
宇宙につながる私たちは無限
そのなかの刹那を生きる
明日死ぬと思って生きなさい
永遠に生きると思って学びなさい
人生は七転び八起きだ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-06(Tue)22:36 [編集]
感想
自分で自分をほめる
自分で自分の機嫌とる
自分を自分の子供のように愛する
可能性を信じ、好きなことをする
ブロックを外す
突き抜けろ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-07(Wed)23:31 [編集]
感想
自信に根拠は不必要
成功体験が土台
だから小さな成功を積み重ねる
そして成功した自分を祝う
できるかも
いや、できる!
人生は七転び八起き やるっきゃない!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-08(Thu)23:36 [編集]
感想
人のウンコは出せない
人のメカネは違う
だから一旦、自分の感情を置く
そして打つ手を決める
主体は自分だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-10(Sat)01:46 [編集]
感想
習慣は人格を創り
人格は運命を作る
ちょっとしたことの積み重ねが長い間に天地の差となる
小さな良きことを自分にする
その小さい良きことがもたらす未来にワクワクする
神は細部に宿る
小さいことにこだわろう
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-11(Sun)01:13 [編集]
感想
人に見られてるから律することができる
自分だけだと崩れていく
誰かのために強くなる
女は弱し、されど母は強し
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-12(Mon)02:52 [編集]
感想
意味など探すな
自分が楽しんだ結果
喜ぶ人がいる
これ以上のことがあるか・・・・?
これが私の転職だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-12(Mon)22:58 [編集]
感想
正しいかどうかではない。
違和感のない道を選ぶ。
考えるな!感じろ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-13(Tue)22:11 [編集]
感想
事実は一つ、解釈は無数。
人生万事塞翁が馬。
それがあったからこそと言えるのがいい人生だ。
だからこそ、全ては学び。
学び取れらねば、また現れる。
こちらからどうにかする。
どん底まで落ちれば浮かぶだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-16(Fri)00:03 [編集]
感想
自分ありがとう。
最期までつきあってくれる。
おのれこそ、おのれの寄る辺なのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-16(Fri)23:15 [編集]
感想
お祝いをする。
何かできたらめっちゃくちゃ喜ぶ。
自分であれ、他人であれ、小さい成功を祝福する。
今朝起きたことは奇跡。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-18(Sun)07:24 [編集]
感想
人には人の事情がある
時には同じことをしても怒られる
それをうのみにしない
アプローチを変える
ほしい結果が得られるまで
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-19(Mon)23:13 [編集]
感想
触らぬ神に祟りなし。
不快な人には壁を作る。
仕事で会うのなら、最低限、仕事のみにする。
そいつより大きくなれ。
そいつに心を左右されるほど、僕の人生は安くない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-20(Tue)22:57 [編集]
感想
貴方は貴方
私は私
反省はするが、相手の怒りや不機嫌はお返しする。
私の価値は相手に決めさせない。
相手より大きい自分をイメージする
そこからパターンの改善あるのみ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-21(Wed)22:25 [編集]
感想
理解から共感へ
相手が何を言っているのか理解する
相手の感情に同調するのではなく、相手の目的を考える。
その上で相手の気持ちを包み込む。
ポイントは感情と目的は切り分けること。
そして行動の改善をすぐにすること。
一歩ひいて客観的に見る。
言うは易し行うは難しだが、量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-23(Fri)09:34 [編集]
感想
全てマル。
それはそこから学べると思うから。
その学びは自分を成長させるから。
その成長はより恩送りをできる自分にするから。
そして全ての前提は、自分は支えられており、一人ではないということに気付くこと。
ありがたいという心。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-24(Sat)07:53 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2018-11-24(Sat)11:41 [編集]
感想
魂は傷つかない。
傷つくのは、他人に自分を委ねているから。
生きてるだけで丸儲け。
できることはできる。
できないことはできない。
割り切りが大切。
そして誇り高くあること。
何を捨てるかで誇りが問われ。
何を守るかで愛が問われる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-24(Sat)21:37 [編集]
感想
責めているのは自分。
ならば、許すことを選ぶのも自分。
責めているのは先生や、親に言われたことを自分で勝手にリフレインしているだけ。
開き直れ!
できるものはできる。できないものはできない。
今、何がしたいのか。何ができるのか。
状況を明確にし、状態をよくする。
イメージを強化して一歩前へ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-26(Mon)02:54 [編集]
感想
愛は責めない。
全て良し。
それでいいのだ。
失敗したらパターンを変えるだけ。
未来を創れ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-26(Mon)22:23 [編集]
感想
自分を自分で許すのは難しい。
どうしてもこうあるべきだと思う。
そしてまさかは突然訪れる。
自分なんて・・・・・・。
だからこそより大きなものに身をゆだねる。
自分は小さい。弱い。
だからこそ愛されていいのだ。
そのイメージの量稽古をします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-27(Tue)23:01 [編集]
感想
自分を無条件に愛す。
何もなくていいんだ。
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでたいしたもんだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-28(Wed)23:26 [編集]
感想
脳は体が動くと活性化する。
だから手書きが脳の活性化に役立つ。
道は歩かなければ開けない。
まずはとっかかれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-11-29(Thu)23:01 [編集]
感想
愚直であれ。
継続は力なり。
積み重ねてきたものは裏切らない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-01(Sat)00:18 [編集]
感想
具体的であれ!
明確さは力なり!
だからこそ、言葉は簡単に短く。
そして周囲は整理する。
考えるな。感じろ!
自分の感覚に従う。
正しいかどうかではなく、違和感のないものを選ぶ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-01(Sat)17:49 [編集]
感想
回答、ありがとうございます。
融通無碍であることが成長。
かめおかさんらしい。
型にはまらないこと。
「成長」が社会への貢献になると、成長が辛くなる。
どんな変化であれ、現状を変えるなら成長。
だからこそ自由に伸びていける。
そこに可能性の拡大がある。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-02(Sun)21:22 [編集]
感想
まずは体から。
たっぷり寝て、たっぷり食べる。
衣食足りて礼節を知る。
環境を整えて心を整える。
体に毒を入れない。
心にも毒は入れない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-04(Tue)23:52 [編集]
感想
状況によってすべき行動は変わる。
弱っている人に共感してただ聴く。
けれど、力がもどってきたら、導くことが必要。
盲人が象を撫でてみな違うことを言う。
人は見たいようにしか見ない。
大切なのは引きずられないこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-05(Wed)22:52 [編集]
感想
反省はする。
行動は改善する。
けれど相手に飲まれない。
ほーへーと相手を感情を横へずらす。
犬はほえるのが仕事。
僕のせいではない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-06(Thu)23:37 [編集]
感想
切り分ける。
相手と自分を切り分ける。
自分を癒す。
そして行動を変える。
そのためにきちんと書き出す。
主体は自分だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-07(Fri)23:56 [編集]
感想
自分を責めているのは自分。
ならば自分を許すのも自分。
自分の好きにしていいのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-08(Sat)21:05 [編集]
感想
不安が人を弱くする。
不安はわからないからおこる。
だからこそ、まず確かめよう。
きいてみる。
しらべてみる。
そして変えてみる。
動けば幽霊が柳だとわかる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-09(Sun)21:29 [編集]
感想
自分で自分を決めつけない。
人は変われるし、理想を目指せる。
苦しみも人生の味わいなのだ。
全ては聖莉佳とともに歩むために。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-11(Tue)00:36 [編集]
感想
畳の上では水泳はできない。
やってみるしかない。
できないと思い込んでいる壁を乗り越えたら自信がつく。
そして覚えたパターンは自分の成功法則になる。
見る前に跳べ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-11(Tue)23:03 [編集]
感想
気配り。
自分ではなく、他人がどうしたいか。
視点を変える。
それが俯瞰の一歩。
アドバイスありがとうございます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-13(Thu)05:42 [編集]
感想
自分を救うのは自分。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
挑戦あるのみ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-13(Thu)22:56 [編集]
感想
インプットしたものはアウトフ「ットする
そうすれば脳に定着する。
だすこで整理できる。
そして出し切る。
出し切れば入ってくるのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-14(Fri)23:55 [編集]
感想
ありがとうございます。
息は生きること。
歩くことも生きること。
僕は地球に生えた生物。
足ではなく、その先の地球を感じる。
超えていく感覚を大切にします。
ありがとうございました。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-16(Sun)12:34 [編集]
感想
書くならば手書きがいい。
そうすると潜在意識が働く。
きちんと手書きできる人は頭が整理されている。
今の僕は字が躍り、読めない字だ。
それは心の軸が揺れているから。
もっと落ち着いてしっかり字を書きたい。
そのために息に注意する量稽古だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-16(Sun)22:42 [編集]
感想
チャレンジすること。
これぞ人生の醍醐味だ。
昨日と違う自分であれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-18(Tue)00:11 [編集]
感想
体は嘘をつかない。
だから体を使って心を変える。
トイレに行ったら深呼吸。
そして出す。
嫌な思いを洗い流す。
最後は肚から暖かいものがあふれくるイメージ。
あとは量稽古だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-18(Tue)23:14 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2018-12-19(Wed)08:19 [編集]
感想
何を積もらせるのか。
繰り返したものがその人を作る。
だからこそ、誇り高い自分を基準に動く。
選ぶのは聖莉佳ちゃんと共に歩める自分。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-19(Wed)23:57 [編集]
感想
自分を愛せてこそ、人を愛せる。
自分を自分の子供と思う。
だから疲れ、弱った自分を抱きしめる。
聖莉佳ちゃんに抱きしめてもらっていると感じる。
弱い自分だからこそ、救われるのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-20(Thu)22:41 [編集]
感想
味わい尽くしていないから、また味わってしまう。
自分を型にはめて、感情を感じないようにする。
男だから泣いてはだめだ。
自分は愛せない人間だ。
素直に自分の思いを言う。
どうしてほしいのか言う。
どうありたいか言う。
言ってることとやっていることを一致させるのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-21(Fri)23:03 [編集]
感想
何度も会社を変わり、ひどいめに会った。
でも、それがあるから今がある。
結局は苦しまなければ自信は得られない。
それがあったからこそと言えるのがいい人生なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-22(Sat)23:54 [編集]
感想
その人が問題なのではない。
問題だと感じている自分がいるのだ。
その人が自分が我慢していることを平気でしている。
その人が自分を認めてくれない。
全てのことには裏もあれば表もある。
まず断ち切る。
次にパターンを改善する。
人生そのものが君にもたらすものはただ苦しみのみである。
だが、そこに成長の喜びを見出すのが、まさに君の仕事なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-23(Sun)23:03 [編集]
感想
死は生の終わりではない。
生が形を変えただけ。
想いはつながっていく。
だからこそ、今を生きる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-25(Tue)21:49 [編集]
感想
明確さは力なり。
明確であればあるほど、動くことができる。
だから整理が大切だ。
きちんとわかるから選べる。
書くこと。
捨てること。
出すこと。
インプットしアウトプットする。
それが理解を深める。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-25(Tue)21:54 [編集]
感想
今ここにいる自分しかいない。
過去は終わり、未来はまだきていない。
いつでも、今なのだ。
だから味わう。
幸せも苦しみも人生の味として味わい尽くす。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-26(Wed)23:55 [編集]
感想
言葉を研ぎ澄ます。
俳句はその結晶だ。
短い言葉の中に風景を想像させる。
イメージを膨らませるのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-27(Thu)23:06 [編集]
感想
完璧ではなく、発展途上を目指す。
まず取っかかる。
踏み切って、やりきったら、割り切って次へいくのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-29(Sat)00:20 [編集]
感想
手放せないのは、それに支配されているから。
支配されているのは、自分が小さいから。
小さいことを気に病んでいるから。
小さくてもいい。
だって、宇宙も神も自分より大きいのだから。
大きいものに身を委ねたらいい。
愛は等価交換では無い。
小さい自分にも等しく愛は与えられる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-31(Mon)07:21 [編集]
感想
人は人、自分は自分。
嫌な思いは棚に上げる。
棚に上げて下から見る。
まず感情を断ち切る。
嫌な思いは聖莉佳ちゃんに放り投げて壊してもらう。
そしてぎゅっと抱きしめてもらう。
次に対策を決める。
その行動を書き出す。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度とない。
今を生きなければもったいない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-31(Mon)07:27 [編集]
感想
私が生きている今日は、誰かが生きたかった明日。
時は戻らないのだから、今を精一杯生きる。
精一杯、僕の一隅を照らす。
僕のやっていることの意味は探さなくてもいい。
きっといつか誰かの意味になるから。
自分が好きでやっていることが誰かを幸せにすれば、こんなにすてきなことはない。
一年間お世話になりました。
ありがとうございます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2018-12-31(Mon)21:12 [編集]
感想
あけましておめでとうごさいます。
神様は一つの扉を閉ざしたら、別の扉を開けてくれる。
できることはできる。できないことはできない。
だからできることをやる。
愚直に突き進む。
全てのことには裏もあれは表もあるのだ。
今年も宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-01(Tue)11:15 [編集]
感想
感情はサイン。
そして感情はエネルギー。
だからまず味わう。
嫌と思ったら、心の中で「イヤダー」と叫ぶ。
そして棚に上げる。
過去と他人は変えられない。
だから次はどうするかだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-03(Thu)00:24 [編集]
感想
自分を好きになる。
疲れた自分に休むことを許可する。
それはもう一度立ち上がるため。
誇れる自分であろうとすることが、自分を愛すること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-03(Thu)22:35 [編集]
感想
人生の最後になっても些細なことを気にするだろうか。
全ては夢になる。
だったら、思いを引き延ばす。
そしてどうしたらいいか考える。
切り離し、外から見て、行動を変える。
まずは今の自分の視点を外す。
その量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-05(Sat)12:34 [編集]
感想
自分を律するから自立できる。
しかし環境は変わり、時に揺らぐ。
だからこそ、リズムを作る。
そして軸を確認する。
弱ってリズムが崩れても立て直せるように。
そのための量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-06(Sun)01:53 [編集]
感想
何のために、誰のために、何がしたいのか。
今の僕は本が読みたい。
映画が見たい。
仕事がしたい。
そのために健康でありたい。
目の前のことを一生懸命やる。
まずは自分の周りを快適にする。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-06(Sun)22:49 [編集]
感想
真面目なのは正しい。
けれど、真面目でなければならないと思うから辛くなる。
そんな責める自分を外す。
できなくてもいい。
今は休んでもいい。
自分に許可を出すのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-08(Tue)00:46 [編集]
感想
ゴールはある。
だから期限を切る。
そして時間を意識する。
だって確実に僕は死に向かって進んでいる。
だから今を生きる
そのためにケジメをつけていくのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-09(Wed)00:37 [編集]
感想
自分の声を聴く。
自分の本音に素直に従う。
できなくてもいい。
弱くてもいい。
まずはそこから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-10(Thu)00:18 [編集]
感想
体の使い方で感情は変わる。
だから演技すればいい。
元気になりたければ上を見て大きく体を動かす。
外へ出て散歩する。
トイレに行くだけでいい。
変わるきっかけをつかむのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-11(Fri)00:04 [編集]
感想
人生は芝居だ。
誰かを演じている。
優等生を演じたり、父親らしく演ずる。
演ずるなら、理想の自分だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-12(Sat)01:08 [編集]
感想
人生に必要なことは全て経理から学んだ。
表現すること、考えること、覚悟すること。
経理の先輩から生き方を学んだ。
困難から学び、立ち上がる力をつけた。
全ては学びでしかない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-12(Sat)22:50 [編集]
感想
言葉に思いをのせる。
口調、声のトーン。
文字以外にも伝わるものはある。
ポイントは一貫性なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-14(Mon)08:21 [編集]
感想
芸術は爆発だ!
破壊から創造へ
まずは自分の悪いパターンを壊すんだ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-14(Mon)22:22 [編集]
感想
真似る。
まずはそこから。
そして破る。
守破離。
まずはとことん真似してみよう!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-15(Tue)23:27 [編集]
感想
言行一致
本音で生きる。
だから自分を信じられる。
人のことなど関係ない。
まずは自分が何をしたいかだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-16(Wed)23:15 [編集]
感想
抑え込まない。
やりたいことはやる。
我慢は美徳ではない。
ケチなのは欠乏感があるからだ。
きちんと金と時間の残高を確認して使えばいい。
自分を解放しよう!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-17(Thu)22:27 [編集]
感想
体から心を作る
落ち込みそうになったら上を向く
散歩に行って気分転換する。
変わるのだ。
壊すのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-19(Sat)09:36 [編集]
感想
人に依存しない
人は人、自分は自分
己こそ己の寄る辺
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-19(Sat)23:04 [編集]
感想
誰しも自分が正しい。
たから相手を倒そうと思う。
できなければ被害者になって恨む。
いがみあわないためには自分の軸を持つこと。
それによってできることとできないことを区別する。
そのうえで心を広くして愛を持つ。
言うは易く行うは難し。
量稽古あるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-21(Mon)05:13 [編集]
感想
習慣は人格を創り、人格は運命を作る。
よりよい習慣を作ること。
そのためには続けること。
続くのはリズムをつけること。
何かと結び付けたり、時間や場所を決めて始める。
何を積み重ねたいのか。
逃げる時に問いかけるのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-21(Mon)21:11 [編集]
感想
怖れから行動しない。
主体を取り戻す。
自分のペースをいかにして取り戻すか。
まずは息を長く吐く。
意識的にゆっくり動く。
イレに行く。
自分を取り戻せ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-22(Tue)22:49 [編集]
感想
自分がやったら早い病
人に頼るより自分でゃった方が早い
手放す
壊さなければ次へ進めない
自ら苦しむ必要はないのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-23(Wed)23:00 [編集]
感想
言霊なのだ
自分に投げている言葉が自分を形作る
できると言っても変わらない
できると言った時、できることをする必要がある
言葉と行動が一致するから自分を信ずることができるのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-24(Thu)22:00 [編集]
感想
離婚して自由を味わっています。
家庭に戻りたくなくて仕事に逃げていたのも昔の話。
今は規則正しい生活のために仕事をするだけ。
優先すべきは本を楽しく読むこと。
そのための健康な状態をキープする。
もう抱え込まない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-26(Sat)00:13 [編集]
感想
病気の人は病気を維持したいから病気であろうとする。
そうであることで有利なことがあるから。
だからこそ、変えていくとを習慣にする必要がある。
破壊なくして創造なし。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-26(Sat)22:58 [編集]
感想
言葉にすると形になる。
言えない言葉の中に抑えたものがある。
僕は聖莉佳ちゃんと世話をせず、仕事に逃げている時、「愛してる」と言えなかった。
あるセッションで「愛している」と言えた時。すいぶん心が軽くなった。
自分の中で抑えた心を言葉にして解き放つ。
かめおかさん、そんなワークを次回の大阪で検討して下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-27(Sun)20:49 [編集]
感想
わからないから怖い
できないと思うからパニックになる
わからなくとも動いてみる
助けを求める
できないことはできないと割り切る
心を壊すほどなら逃げるもあり
一歩引いてゆっくり見直す
とっかかりをみつけたらとっととやるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-28(Mon)23:34 [編集]
感想
書くことで明確にする
明確にしたら動く
動けば変わる
逃げれば怖さは倍になる
ぶつかれば案外と簡単に扉は開く
閉じていても別の扉がある
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-29(Tue)21:59 [編集]
感想
主体を取り戻すこと。
相手に飲み込まれそうな自分を取り戻す。
そのための深呼吸。
吐く息に意識を向ける。
そしてイメージとして壁を作る。
僕は相手の親でも子供でもない。
辞めてしまえば同じ人間だ。
切り分ける量稽古をする。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-01-30(Wed)22:50 [編集]
感想
相手の怒りの裏側など理解したくもない。
「俺はお前の親ではない。」と怒鳴る社長には
「俺もあんたの子供ではない」と思うだけ。
相手と自分を切り離す。
そして自分を守るのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-01(Fri)00:32 [編集]
感想
線を引き、距離を置く。
悪意は受け取らず、お返しする。
フォーカスは改善のみ。
そのためにどうするかを書くのだ。
そして見直す。
傷ついたら、聖莉佳ちゃんに助けを求める。
そばにいていい子いい子したもらうイメージを描く。
人は人、私は私
僕は僕の誇りを守るだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-02(Sat)00:22 [編集]
感想
どうしても判断してしまう。
それがその人のためだと思う。
ただ共感するのは難しい。
男性は役に立つのが価値だと思うから。
それをいかに抑えるか。
僕のやり方は一つ。
口を開かないだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-03(Sun)22:39 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2019-02-03(Sun)22:45 [編集]
感想
イライラするのは体調もある。
ちゃんと食べているか。
ちゃんと寝ているか。
金持ち喧嘩せず。
状態を整えることに注意する。
そして視点を変える。
深呼吸、トイレ、散歩。
上を見るだけでもいい。
その手段を数多く身に着けること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-05(Tue)23:30 [編集]
感想
全ては心ひとつ。
どうその心を作るかだ。
人生そのものが君にもたらすのはただ苦しみのみかもしれない。
けれどそこに成長の喜びを見出すのは、まさに君の仕事なのだ。
まず相手との間に線を引く。
次に問題と改善策を書き出す。
そして実行する。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-06(Wed)21:39 [編集]
感想
生きてるだけで丸儲け。
この豊かな世界に僕は生きている。
ただあるだけでいい。
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでたいしたもんだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-08(Fri)00:29 [編集]
感想
人と自分を区別する。
相手の気持ちもわかる。
けれど自分の立場もある。
できることとできないことは区別する。
ただ、相手の気持ちは受け止める。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-09(Sat)09:43 [編集]
感想
心が動くことで言葉は定着する。
心を動かすためには体を動かす。
まずは一歩だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-10(Sun)06:03 [編集]
感想
郡盲象を撫でる。
想像ではわからないものがある。
実際に行ってみる、実際にやってみないとわからない。
だからこそ行動あるのみ。
見る前に跳べ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-11(Mon)00:32 [編集]
感想
答えは一つではない。
状況によって変わる。
江戸時代は士農工商だったが、今は皆平等。
それが全てだと思い込まない。
言うことをきかなければならないと思い込まない。
開き直れる心が自分を救う。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-12(Tue)00:45 [編集]
感想
人のメガネは違う。
僕の好きなものがその人の好きなものではない。
だからがっかりしたり、恩知らずと思う。
諦める。
出会いは別の場所にもあるから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-12(Tue)21:31 [編集]
感想
頭でわかっていても、行動しなければ意味はない。
怖くとも動く。
そして大いに失敗するがいい。
人は感情が大きく動いた時、真に学びを得る。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-13(Wed)22:58 [編集]
感想
自分を愛するからこそ人を愛せる
愛せる自分でいること
そして自分を我が子のように慈しむ。
自分ありがとう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-14(Thu)23:05 [編集]
感想
子度は感情の赴くままに生きる。
嘘がない。
だからかわいいし、憎い。
感じたことを優先させる。
いい悪いではなく、違和感のないものを選ぶ。
考えるな、感じろ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-16(Sat)09:17 [編集]
感想
怖れを感じる前に動く
怖れを感じたら動く
その量稽古あるのみ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-17(Sun)06:00 [編集]
感想
怖いものには立ち向かえ!
幽霊の正体見たり枯れ尾花
動かないから怖いのだ。
見る前に跳べ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-18(Mon)10:54 [編集]
感想
体から心はできる。
健全な魂は健康な体に宿る。
最後まで一緒にいてくれるのは自分の体。
体よありがとう!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-19(Tue)00:30 [編集]
感想
夫婦は他人
親と子も他人
親を超えてこそ自分がある
守破離なのだ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-19(Tue)23:13 [編集]
感想
落ちこんだらトイレに行く。
次に深呼吸。
そして聖莉佳ちゃんに助けを求める。
どうか弱い父さんに力を下さい。
聖莉佳ちゃんにいい子いい子してもらう姿をイメージする。
あとはその量稽古。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-20(Wed)22:26 [編集]
感想
今日は昨日の続きではない。
明日は今日の続きではない。
時は戻らない。
だからこそ改善あるのみ。
より多くの恩送りをするために。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-21(Thu)23:05 [編集]
感想
罪悪感を選んでいるのは自分。
ならば許しを選択すればいい。
弱い自分を認める。
罪を犯した自分を聖莉佳ちゃんに許してもらう。
だって僕は聖莉佳ちゃんの愛でいっぱいのお父さんだから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-23(Sat)00:39 [編集]
感想
サーカスの象のように、僕たちは躾けられる。
その代償として秩序がもたらされる。
でも、大人になった僕たちは、自分の責任のもとに選んでいいのだ。
どうせ最後は仏様なのだから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-23(Sat)21:10 [編集]
感想
自分を責めているのも自分。
ならばそれを止めるのも自分。
自分の評価を人に委ねない。
ただ誇り高くあるだけ。
そして落ち込んだら聖莉佳ちゃんにいい子いい子してもらう。
善人なおもて往生す。悪人いわんやをや。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-24(Sun)22:03 [編集]
感想
表現とはこだわりだ。
僕は経理として数字にこだわる。
趣味でもいい、とことんこたわること。
突き抜ければ道ができる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-26(Tue)00:11 [編集]
感想
コミュニケーションはキャッチボール。
話がはずめば楽しい。
そのために相手が何を言いたいのかを理解する。
理解から共感へ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-27(Wed)00:08 [編集]
感想
フォローがあるから信じてついていける。
力づくで無理やり従わせても意味はない。
今の会社を見るとよくわかる。
人は離れていくだけ。
北風と太陽。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-27(Wed)23:36 [編集]
感想
見たいものしか見えない。
目を変えるためには異なった環境に自分を追い込む必要がある。
ねばならないを外した時、人生は変わる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-02-28(Thu)23:27 [編集]
感想
相槌を習慣にする。
できればオーバーアクションなくらいに。
へー、ほー、そうなんだ。
演技する。
相手をのせる訓練だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-02(Sat)09:07 [編集]
感想
どう受け取るかは自己責任だ。
悪意をもって責めたられたら感情は棚に上げる。
暴力を振るわれたら警察を呼ぶだけ。
馬鹿は相手にしないのが勝ち。
そして相手の目的にはのらない。
大切なのは自分が何をしたいかだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-02(Sat)23:02 [編集]
感想
インプットしたらアウトフ「ットする。
そうすると定着する。
伝え方はトライ・アンド・エラー。
人と場所が変われば受け方は変わる。
だから気にせずやるだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-03(Sun)20:09 [編集]
感想
聴くには余裕が必要だ。
アトバイスをするのではなく、共感する。
自分の軸がしっかりしていれば、受け止められる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-05(Tue)01:29 [編集]
感想
お互いに興味のあるものは話が弾む。
相手の興味を探すこと。
そこから引き出す。
相手を好きだからその人が気になる。
だからまずは好きな自分でいること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-05(Tue)22:50 [編集]
感想
ブチ切れてもいい。
何も感じないよりましだ。
感情が大きく動いたものは記憶に残る。
その記憶を利用する。
メモに書いて整理し、定着させる。
次に失敗しないために。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-06(Wed)22:56 [編集]
感想
イメージの書き換えは参考になりました。
次の大阪でワークとしてやってみたいです。
寸言を演じたいと思います。
僕の希望はパワハラ上司をぶっとばす場面です。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-07(Thu)23:18 [編集]
感想
人間万事塞翁が馬
意味を決めるのは自分。
そう決めます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-10(Sun)07:05 [編集]
感想
不機嫌な人が常に不機嫌なわけではない。
その人も笑うことはある。
だから同じ人間なのだ。
親でも神でもない。
いつか死ぬ、不完全な人。
見方を変えよう!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-10(Sun)07:07 [編集]
感想
ものは言い方ですね。
職場に常に不機嫌な女性がいて、いつもぶっきらぼうに話します。
おかげで誰も話しかけません。
挨拶しても無視です。
ただ、仕事はきちんとします。
色々痛い目にあって、殻を作ったのでしょう。
触らぬ神に祟りなしで、仕事部分のみで接触しています。
それでお互いが平和です。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-10(Sun)07:20 [編集]
感想
電気は自然につくのか。
水道は勝手に出るのか。
今、この豊かな世界で、僕たちは孤独ではいられない。
誰かの力を借りて生きてる。
勝手に孤独とすねているだけ。
生きていることは支えあうこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-11(Mon)23:12 [編集]
感想
支えられて生きている。
だから僕も支える。
それは目の前のことをただ一生懸命すること。
それだけでいい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-12(Tue)22:59 [編集]
感想
人は人。自分は自分。
期待した反応が得られないなら、やり方を変える。
なんでもいいからやってみる。
時間がたてば変わることもある。
思い込まないこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-14(Thu)00:02 [編集]
感想
家族だからわかってくれると思う
だからこそ、わかってくれないことに怒りを覚える。
人はなのだから、それは勘違い。
前提を変えよう。
わかってもらうなくて結構。
僕は僕の道を行く。
それが時に交わればいいのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-14(Thu)23:12 [編集]
感想
嫌ならば距離を置く。
そして時間を置く。
肉親だからこそ、自分の思いを受け止めてほしい。
相手を理解したい。
けれど、経験、知識の差がある。
100%は理解しあえないという前提から始める。
その差を埋める努力だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-15(Fri)23:35 [編集]
感想
言い返すのはかなり難しい。
黙っていた方が楽です。
実際、ハワハラ上司は反抗するとさらに威圧してきます。
そこで心の中でアホと考え、流していきます。
深呼吸で気分転換。
後は行動の改善のみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-17(Sun)06:58 [編集]
感想
言葉と想い、そして行動が一致すること。
バラバラだと自分を信じれない。
一致しているからこそ、強くなれる。
一致させる努力をする。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-18(Mon)04:57 [編集]
感想
自分が豊かな世界に生きている。
自分の好きなことをしてもいい。
健康で金もある。
好きなことだけする。
時間は有限なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-19(Tue)23:52 [編集]
感想
誇り高くあれ。
それが自分を救う。
何を捨てるかで誇りが問われ、何を守るかで愛が問われる。
だから何があろうと人生の味わいだ。
目指す自分であるための修行だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-21(Thu)00:20 [編集]
感想
自分に触ってみる。
子供に触るように自分に触ってみる。
頭ではなく、手を動かす。
そうすることで意識を変える。
その量稽古をします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-22(Fri)05:24 [編集]
感想
質問です。
自分のペースと受け止めることのバランスはどうとるのでしょうか。
人の思いに巻き込まれたくはない。
仕事となると、ほっておくわけにはいかない。
むしろ受け流す方法を知りたい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-23(Sat)22:01 [編集]
感想
質問です。
何度もきいていますが、間をつくるにはどうするか。
深呼吸を習慣にする訓練があれば教えてください。
簡単な瞑想の方法はありますか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-23(Sat)22:09 [編集]
感想
質問
嫌なやつがいるのに、どうすればそれをいいやつだと思えるでしょうか。
苦手な人を見るたびに不安になる。
このイメージをどう逆転させるか。
その中に学びを探すのみですね。
引き寄せているのですから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-25(Mon)05:51 [編集]
感想
外から自分を見るためには書くことだと思います。
何が嫌なのか、書いてみるとどうすればいいか考えられる。
質問
いいことより、悪いことをとことん書いた方がいいきがします。
とことん落ちれば浮かび上がれるのでは?
どう思われますか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-25(Mon)23:44 [編集]
感想
質問
自分に勘違いだと言っても、周囲に嫌な奴がいて日々圧迫します。まずは自分の環境を変えた方が早いのでは。
逃げる勇気を持つこと。
避ける工夫をすること。
そして自信を持つこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-27(Wed)00:08 [編集]
感想
回答、ありがとうございます。
質問
感じるというのがピンときません。
正直、散歩は移動です。
目的地までは考え事で終わり。
周囲の景色に関心がもてません。
視野の狭さが問題ですね。
命を感じるについてより詳しく説明して下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-28(Thu)00:36 [編集]
感想
モデリングしたい人はいます。
その人は常に前向きです。
怒られてもへこたれず。自分のペースを保っている。
ひの人は歩くのが趣味。
しかも人の倍は速い。
どんどん人を追い抜いていく。
それがその人の自信を作っている。
だから何か突き抜けたものを持っていることが大切。
それが負けず嫌いな自分を作る。
質問
何か人に負けないものを作る方法はありますか?
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-29(Fri)00:27 [編集]
感想
嫌な人も学びとする。
それは主体を取り戻すため。
その人に自分の感情を左右される必要はない。
「知らんがな」と断ち切る。
その上で対策を考えて行動する。
質問
自分を磨くと思えるには、自分でその問題をコントロールできると思える必要がある。
つまり、問題より自分が大きくあること。
日頃から自分の心を広くする訓練はありますか。
わからないとパニックにならな工夫を教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-30(Sat)00:32 [編集]
感想
回答、ありがとうございます。
書くことはいいことです。
明確さは力なのです。
質問
いいことへのフォーカスが難しい。
損している感覚、奪われているという感覚がある。
それは自分が認められていないと思っているから。
この対策があればお教えください。
今。僕は対策として祈りを捧げています。
できない自分でいいと言ってもらえるように。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-30(Sat)21:27 [編集]
感想
逃げるが勝ち。
避けてもいい。
人は変えられない。
そして健康を壊してまでつきあう必要はない。
割り切ることが大切だ。
質問
立ち向かう勇気と
逃げる勇気
かめおかさんはどう使い分けていますか。
お教えください。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-03-31(Sun)23:04 [編集]
感想
何にエネルギーを使うか。
戦っても勝てない場合がある。
ならば逃げるが勝ち。
むりに勝っても不満はくすぶる。
社長は力で人を押さえつけるからどんどん辞めていく。
本人は満足だが、残された者はいい迷惑だ。
何が大切なのか。
人生は二度と無い。
フォーカスは自分で選ぶ。
質問
長年いい子でいると、いつのまにやら自分の声と他人の声の区別がつかななることがあります。
やらねばの「ねば」を取り除く工夫があれば教えてた下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-01(Mon)23:14 [編集]
感想
感じるとは、気を配ること。
相手の動きを先読みする。
優れたアスリートは客観的に自分をとらえている。
それは受け身ではなく、こちらから動くための準備。
どういう視点で相手と関わるかだ。
質問
大阪でもやっていますが、感覚をつかむために、音のワークが有効だと思います。
この際の注意点があれば教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-02(Tue)22:25 [編集]
感想
理想の人はいますが、とてもそうなれそうもありません。
今は自分のペースで生きていればいい。
好きな本を読み、好きなマンガを読む。
けれど、自律は忘れない。
健康な自分でいたいから。
「ねぱならない」から自分を解き放つこと。
今はその量稽古です。
質問
理想の人を追い求めようとした時、現実のとのギャップに苦しむこともあると思います。
社会人当初、僕は劣等感で苦しみました。
僕には割り切る方がわかりやすいです。
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-03(Wed)21:57 [編集]
感想
自分のフィールドをどこに定めるかだ。
今の僕にとり、楽しく本を読むことが優先される。
仕事も規律正しい生活をして本を読める状態を作るためにある。
だから今は無理をする気もない。
できることをするだけ。
ポイントは逃げないこと。
自分を裏切らない。
質問
勝てない、追い抜かれるという恐怖がありました。
社会人をしていると役に立つかどうかが問われます。
これに対してどう受け皿を作るのかアドバイス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-05(Fri)00:48 [編集]
感想
私たちに偉大なことはできません。偉大な愛をもって、小さなことをするだけです。(マザー・テレサ)
仕事の意味を問う必要はない。俺たちがやった仕事の結果が誰かの意味になればいいんだ。
質問
比較してしまうのは、自分が役立たずだと思うから。
役立たずだと見捨てられると思うから。
貧しくなると怖いから。
「これっぽっちししかできない」という怖さを勘違いだと知るためにはどうすればいいでしょうか。
お教えください。
宜しくお願い申し上げます。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-06(Sat)07:11 [編集]
感想
依存症のマンガ、興味深く読みました。ありがとうございます。
寂しさや自信のなさから薬や酒、ギャンブルに依存する。
その結果、経済的、肉体的な損失を自分も含め、周囲にもたらす。
人は何かに支えられて生きている。極端な話、今の豊かな生活は、電気に依存している。趣味も依存だ。
問題はバランスがとれているかどうか。
穴を埋めようとして仕事に依存していた時もある。
その時のことを振り返ると、余裕がなかった。
変えればいいのだ。変え続けていけば自信もできる。
質問
自己中心と自己犠牲。
僕の母は自分を犠牲にすることで義父や父をたてていました。
こんなに自分は頑張っていると思うことで穴を埋めていました。
その結果、父が死んでから、あっと言う間に寝た切りです。
自分を楽しませることが大切。
そのために仲間が必要。
アウトプットすることが依存解消と思うのですが、ご意見をお聞かせください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-07(Sun)12:49 [編集]
感想
質問
自分で選ぶことで決めていく。
その時の基準をどこに求めるか。
人に求めるからおかしくなる。
本当にそれが自分のしたいことなのか?
その見極めはどこでできますか。
ワクワクしないことはだめなのですか。
社会人には、時にはやるしかない時もあります。
肚をくくることも自分で選ぶことでは。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-08(Mon)00:01 [編集]
感想
質問
心の穴を埋めるものを外に求めることについてどう思いますか。
大いなるものに身を委ねた方が楽なのでは。
自分をだきしめようにも、その自分を信じられないと難しい。
我がを捨てたら楽になるのでは。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-09(Tue)00:17 [編集]
感想
大きなものに身を委ねた時、「ねばならない」がいらなくなる。
ただ自分に誠実であればいい。
ごまかすことなく、あせることなく、足りない自分は改善する。
ただそれだけ。
素直になると怒られても怖さを感じない。
人のメガネは違うだけ。
合わせる必要はない。
質問
唯一無二であると同時に全体の中の一部。
更に全体に働きかけるイメージを強くもつワークがあればお教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-09(Tue)23:54 [編集]
感想
体の動きで心は作れる。
だからこそ、まず体調を整える。
体の痛みは積極性を奪う。
固まった体は固まった心を作るから。
質問
怖いと感じた時、体にどう接すればいいでしょうか。
愛する人に抱きしめられているイメージを得たい。
このためには日々祈ることがいいように思います。
どう思われますか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-10(Wed)23:00 [編集]
感想
何を捨てるかで誇りが問われ、何を守るかで愛が問われる。
四の五の言わずにやる。
カチンときてもやる。
思い立ったが吉日だ。
質問
気質ごとにうまく決断するための方法があれば教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-12(Fri)00:41 [編集]
感想
許すことで救われる。
嫌いな奴を許したくない。
負けた気がするから。
でも、その気持ちを横に置くことはできる。
それによって、言うことをきくことができる。
それによって行動が変わり、気持ちが変わる。
質問
怒りは相手のことにフォーカスがあるから。
渦中において、ふとそのフォーカスを外す方法はありますか。
自分がどうありたいかを問うことだと思うのですが、それを常にできるようにしたいです。
アドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-13(Sat)08:01 [編集]
感想
アドバイスありがとうございます。
質問
怒られている時に、簡単に深呼吸はできません。
へんに逆らっていると思われてしまうこともあります。
怒られながら、ばれずに体を緩める方法があれば教えて下さい。
怒りは感情で、強い感情は心に残ります。
だからそれは行動改善の原動力になります。
「ちくしょう、変えてやる」
あとは、そのためのフォーカスチェンジの量稽古あるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-14(Sun)07:43 [編集]
感想
「こうありたい自分」
実は、誰かに言われた良い子だったりする。
勘違いなのだ。
頭で考えるのではない。
頭で考えると「いい」「悪い」になる。
違和感なのだ。
「あれっ?」という自分の感覚に従う。
判定は体が素直に動くかどうか。
質問
「あれっ?」と思える自分を作りたい。
「あれっ?」と思った時、普通、「めんどくさい」が浮かぶ。
だから反射的に動くようにする。
ただ、それだとバランスが崩れた時、あわて者になってしまう。
ものに追われる自分だ。
このバランスをどうとるかアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-14(Sun)10:05 [編集]
感想
自分に誠実でありたい。
自分の行動に違和感を感じたら、それを正す。
メンドクサイからやってみる。
甘やかすのと愛することは違う。
愛するからこそ、自分を律するのだ。
質問
過去の苦しみを何度も味わうのは、そこに自分を罰する意味があるのでは。
自分を許したくない理由があるのでは。
そこを理解しないと勘違いはとけないのでは。
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-15(Mon)23:00 [編集]
感想
全てのことは自己暗示だ。
だからこそ、一番身近な自分へ投げかけている言葉は言霊となって自分を縛る。
口癖は自分にピンとくる言葉であること。
「誇りたくあれ」と言った時、僕にはそんな偉いひとにはなれないという違和感があった。
「自分に正直であれ」と言った時、色々事情があるんだから素直になれないと思った。
「自分に誠実であれ!」と言った時、ああ、他人ではなく、自分の思いに従っていいんだと思えた。
ピンとくる言葉は、ふと、外から自分へ投げ方言葉ではないか。
隠していた自分の本音に刺さる言葉ではないか。
処世術として他人の顔色をうかがった生き方をしている僕には、自分にもそうすればいいのだいうのは衝撃だった。
質問
自分を変える口癖は、封印した自分を解放する言葉だと思います。
そうしていいいんだ、と気づかせる言葉。
自分に我慢させているものに気付かせる方法はありますか。
それはきっと普段の行動にでていると思います。
自分の行動パターンの洗い直しのワークがあれば教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-17(Wed)05:20 [編集]
感想
全てのことは自己暗示だ。
だからこそ、一番身近な自分へ投げかけている言葉は言霊となって自分を縛る。
口癖は自分にピンとくる言葉であること。
「誇りたくあれ」と言った時、僕にはそんな偉いひとにはなれないという違和感があった。
「自分に正直であれ」と言った時、色々事情があるんだから素直になれないと思った。
「自分に誠実であれ!」と言った時、ああ、他人ではなく、自分の思いに従っていいんだと思えた。
ピンとくる言葉は、ふと、外から自分へ投げ方言葉ではないか。
隠していた自分の本音に刺さる言葉ではないか。
処世術として他人の顔色をうかがった生き方をしている僕には、自分にもそうすればいいのだいうのは衝撃だった。
質問
自分を変える口癖は、封印した自分を解放する言葉だと思います。
そうしていいいんだ、と気づかせる言葉。
自分に我慢させているものに気付かせる方法はありますか。
それはきっと普段の行動にでていると思います。
自分の行動パターンの洗い直しのワークがあれば教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-17(Wed)21:11 [編集]
感想
全てのことは自己暗示だ。
だからこそ、一番身近な自分へ投げかけている言葉は言霊となって自分を縛る。
口癖は自分にピンとくる言葉であること。
「誇りたくあれ」と言った時、僕にはそんな偉いひとにはなれないという違和感があった。
「自分に正直であれ」と言った時、色々事情があるんだから素直になれないと思った。
「自分に誠実であれ!」と言った時、ああ、他人ではなく、自分の思いに従っていいんだと思えた。
ピンとくる言葉は、ふと、外から自分へ投げ方言葉ではないか。
隠していた自分の本音に刺さる言葉ではないか。
処世術として他人の顔色をうかがった生き方をしている僕には、自分にもそうすればいいのだいうのは衝撃だった。
質問
自分を変える口癖は、封印した自分を解放する言葉だと思います。
そうしていいいんだ、と気づかせる言葉。
自分に我慢させているものに気付かせる方法はありますか。
それはきっと普段の行動にでていると思います。
自分の行動パターンの洗い直しのワークがあれば教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-17(Wed)21:11 [編集]
感想
人は認めてほしいという欲求があるから、どうしても他人に評価を依存する。
そこで自分は足りないという勘違いがおきる。
自分の夢、ありたい姿が明確であれば、それを基準に自分を評価できる。
質問
他人の思いを背負うからOKがだせない。
自分がこうしたいんだという思いを明確にするには、書き出すことが有効だと思います。
実際、僕が尊敬する人は手書きのメモをよく書いています。
想いを書き出す工夫はありますか。
お教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-17(Wed)22:09 [編集]
感想
母の口癖は、「私はいいかからどうぞ」だった。
自分を犠牲にして周囲に受け入れてもらうため。
そんな母は、父が死に、枷が外れた時、なにかの拍子に怒り狂い、台所で茶碗を割っていた。
そして何もしなくなり、あっと言う間に寝たきりになった。
本当はもっと自由にしてよかったのだ。
舅や父に遠慮し、我慢してきた。
それが美徳だと思っていた。
そして僕はその母の姿から、人の役に事こそが価値だと刷り込まれたのだ。
質問
自分の制限は、親からの影響が多きいと考えます。
だから、マイ・ヒストリーのように、一度、家族から自分をとらえ直すアプローチが効果的なのではないでしょうか。
親の言動の背景を調べてみる。
自分の子への虐待は、虐待された親の負の連鎖でおきる。
親からどんな制限を受け継いでしまったかのか。
このアプローチへのご意見をお聞かせください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-19(Fri)00:07 [編集]
感想
人のメガネは違う。
この前提が肚に落ちていない。
人も自分も同じ価値観を持っているという勘違いが怒りや怖れを生む。
相手はわかってくれるという前提で話をしている。
しかし、見ているものは違うのだ。
質問
無理に自分のメガネに合わせようと、上から押さえつける人がいる。
理不尽だ。
けれど、この理不尽を味わう。
そのためには視点を変える必要がある。
上司のためにするのではない。
お客様のためにする。
お客様を大切にするのが、ありたい自分だから。
感情にまみれず、俯瞰して自分軸を確認するためのアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-20(Sat)01:23 [編集]
感想
制限されているのは、「ありたい」自分だ。
そして「あらねばならぬ自分」をうまく演じられなくなった時、人は自信を失い、道に迷う。
学校で良い子で、社会に出で役に立たないと思った時、鬱になる。
できることはできる。できないことはできない。
割り切って逃げる勇気も必要だ。
質問
思い切って行動することは必要です。
だけど、その思い切った行動がわからず、逃げてしまうことがある。
その結果、怖さが倍増し、鬱になる。
時に、全て投げ出して逃げることも大切なのでは。
体や心を壊す前に36計逃げるに如かず。
これも思い切った行動では。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-21(Sun)22:42 [編集]
感想
自分にOKだしたくても、周囲には悪魔ばかり。
お金がない、体調が悪い、子供が言うことを聞かない、仕事で怒られてばかり。
これをいかに断ち切るか。
負の連鎖から逃げ出す。
かめおかさんはその場を提供してくれている。
ワークを教えてくれる。
質問
行動するには動機が必要だ。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
これを強烈に意識するワークはありますか。
墓碑銘を考えるのも一つかも。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-21(Sun)23:19 [編集]
感想
インプットしたものをアウトプットすることで定着させる。
学んだら実践だ。
自分に合う量稽古からとりかかる。
僕は自分の中の怒りや怖れを手放す量稽古をしています。
そのためには、今、自分が何を感じているかを知ること。
いかに自分を俯瞰してみるか。
その試行錯誤です。
質問
よく息を合わせるというのを聞きます。
それがまだピンときません。
怒る相手に飲まれないためには、息を合わす方がいいのですか。
具体的な方法をアドバイス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-22(Mon)23:44 [編集]
感想
私、ハラケイは怒っている。
貴方、ハラケイは怒っている。
彼、ハラケイは怒っている。
人称を変えていってみる。
これも習慣にしたいこと。
俯瞰の量稽古だ。
質問
どうしていいかわからなくなって動けなくなった自分を動かす方法はありますか。
やることが怖い自分がいる。
それに勇気を与える言葉はありますか。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-24(Wed)00:26 [編集]
感想
日頃から自分を責めているから怖い。
ならば日頃から自分を許す。
許せているから、怖くても動くことができる。
だからこそ、日々祈るのだ。
質問
本当は豊かに生きているはずなのに、足りないと感じる。
なぜ満たされないのか。
子供の時、親の姿から何を学んだのか。
何を勘違いしているのか。
自分史の振り返りをしたい。
アドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-24(Wed)23:09 [編集]
感想
幻想があるからだ。
良い子でないと叱られる。
役立たないと価値がない。
価値の決定権を社会的ステータスや金に委ねる。
自分の誇りにかけてどうなのかだ。
とんがってユニークであれ。
質問
もうだめだと開き直った時、道が開ける。
怒られてもいいじゃないか。
僕は社長の奴隷ではない。
「知らんがな」
相手の気持ちを背負わない。
その怒りをそらす方法をアドバイス下さい。
頭の中で、「ほー、へー、ふーん」と受け流していけばいいのでしょうか。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-25(Thu)22:56 [編集]
感想
小さい頃からいい子であろうとするから、理不尽なことも受け取ってしまう。
それは主体の放棄だ。
自分の価値観を再構築する必要がある。
のためにはなりた自分をより具体的に描く必要がある。
質問
ありたい自分を描くと、逆に足りないところが目に付いてへこんでしまう。
この矛盾を解消する想像力の使い方をアドバイス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-27(Sat)01:04 [編集]
感想
スモールステップが大切だ。
ちょっとずつでも昨日の自分を超える。
この継続だ。
ただ、ふと忘れてしまう。
だからこそ、仲間が必要で、指導者がいる。
質問
僕の課題として、字を大きく強く、しっかりはね・とめ意識する、というのがあります。
ただ、あわてると飛んでしまう。
相手が早口だったり、電話が鳴り続けると、焦る。
深呼吸、繰り返しで落ち着くようにしています。
けれど、一つのことをしていると一つが飛ぶ。
かめおかさんにも、この傾向があると思います。
意識を飛ぶのを防ぐ方法はありますか。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-28(Sun)05:21 [編集]
感想
全てのことは自己暗示だ。
楽しそうにすれば、楽しくなる。
「私はできる。」と言ってもなにもしていなければ実感はわかない。
何かをしつつ「私はできる。」と言うべきだ。
階段を上る時でもいい。「私はできる。」と上り切れば、それは自己暗示になる。
小さな成功の積み重ねが自信となる。
質問
人は認めてほしいもの。
まずは自分で自分を認めること。
そのための小さな成功。
人に認めてもらうには、誰かの役に立つこと。
ここでつまづく。
欲しい結果がでるまでアプローチを変えればいい。
だけど続かない。
それは欲しい結果を変えられないから。
勝利条件を下げる、変える。
この柔軟性を得るにはどうすればいいかアドバス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-29(Mon)01:25 [編集]
感想
期間限定。
行動意欲をそそる。
人生も期間検定。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
人生わずか50年なのだ。
質問
点と線なのです。
「今ここ」と言っても、「今」はまさに過ぎてい行く点でしかない。
今ここであるためには、過去を断ち切り、目は未来に向けていく必要がある。
次の行動に向けて今をどうするか。
何がしたいのか。
これを常に問い続けるための工夫をお教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-30(Tue)00:38 [編集]
感想
期間限定。
行動意欲をそそる。
人生も期間検定。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
人生わずか50年なのだ。
質問
点と線なのです。
「今ここ」と言っても、「今」はまさに過ぎてい行く点でしかない。
今ここであるためには、過去を断ち切り、目は未来に向けていく必要がある。
次の行動に向けて今をどうするか。
何がしたいのか。
これを常に問い続けるための工夫をお教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-04-30(Tue)00:39 [編集]
感想
無条件に自分を愛する。
自分の赤ちゃんなら、無条件に愛せる。
自分も赤ちゃんのように思えばいい。
質問
役に立つ、立たないは自分の価値に問題ない。
あるだけでいい。
そう、思うには、受取上手になることだ。
受け取れるから、愛を確認できる。
無条件に受け取る。
それがいいものであれ、悪いものであれ、受け取る。
なぜなら、人生は有限で二度と無いから。
素直に受け取るためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-01(Wed)05:47 [編集]
感想
事実は一つ、解釈無数。
問題は解釈するための基準だ。
そして世の中は善意ばかりではない。
だから心を切り替える技術も必要だ。
同時に、体と心の状態を健康に保つことも重要だ。
質問
怖い上司がいて、困ってもなかなか言えない。
言うと逆に責められる。
だけど、言わなければ何も変わらない。
言うための勇気を得るためのヒントをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-01(Wed)19:24 [編集]
感想
顔を上げて気分を変えても、問題は解決していない。
お客さんをどう説得し、上司にどう説明するか。
覚悟を決めるしかない。
そしてやってみる。
それでだめなら割り切って辞める。
人生、道は無限だから。
質問
アプローチを変える。
人生は幸せになるためにある。
そのための道は必ずある。
気分転換したらどう行動へ結びつけるか。
そのヒントをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-02(Thu)21:27 [編集]
感想
まずは元気になること。
次に目指す状態を明らかにすること。
そしてその一歩を実践すること。
質問
叫んでもまた元に戻るのは、状態が変わっていないから。
悪い環境では元の繰り返し。
目指すものになるには、どうあるべきか。
どういう環境を創ればいいのか。
焼き肉が食べたければ、肉が欲しいと伝え、そうさせること。
自分の方向性を明確にするアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-04(Sat)00:53 [編集]
感想
強烈に感情を動かす。
強い感情は心に残る。
中途半端だから変わらない。
質問
日常生活において、僕たちは心を抑えている。
規律が大切だから。
突き抜けなければならない。
そのためには感情を動かす訓練が必要だ。
言いたいことを言う。
大げさにリアクションする。
心を動かすアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-05(Sun)06:42 [編集]
感想
楽しい妖怪のお話、ありがとうございます。
母の口癖は「私はいいの」でした。
自己犠牲で人に認めてもらう。
晩年はその枷が外れ、怒り狂っていました。
質問
心の枷を外し、自分らしくあろうとする。
たけど、周囲はそれを許さない。
好きにしようとすると「わがまま」と反発される。
結局はバランスなのです。
かめおかさんは、周囲とのバランスをどうとられますか。
迎合せず、自分を貫くことはできますか。
強くない僕は、勇気ある孤立を選びます。
ご意見お聞かせください。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-05(Sun)21:49 [編集]
感想
習慣は人格を創り、人格は運命を作る。
より良い自分を作る習慣が大切だ。
ただ、人はなかなか客観的に自分を見ることはできない。
だからこそのコーチングだ。
質問
独りで瞑想するための工夫があれば教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-06(Mon)22:17 [編集]
感想
人は人によってしか変われない。
だからこその縁だ。
質問
人といるとわずらわしい。
長く一人でいるとその傾向が強くなる。
この気持ちを打破するためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-08(Wed)00:08 [編集]
感想
要は何がしたいか。
そしてそのしたいことの中で、できることとできないことを区別し、できることをする。
割り切りが大切だ。
質問
割り切ると冷たいと言われる。
仕事を人に振ると要領のいい奴と言われる。
けれど、時間も資源も有限だ。
嫌われてもいいじゃないか。
自分で自分を認めてやれたらいい。
誇り高くあればいい。
かめおかさんの誇りとは何ですか。
お教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-09(Thu)01:12 [編集]
感想
どん底に落ちれば上がるだけ。
中途半端だから悩む。
極端にいけ。
質問
武士道とは死ぬことと見つけたり。
死を意識することで飛び込むことができる。
誇り高く死ぬ。
理想の自分となるために全てを捨てる。
誇りを持つためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-10(Fri)01:51 [編集]
感想
本気ならば世界は動く。
そのためめに勇気をもって始める。
なんでもいいから。
そこから縁が広がる。
質問
本気のつもりで必死になっている。
真剣なつもりで深刻になっている。
余裕をもって楽しめればいい。
そのためのアドバイスお願いします。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-11(Sat)13:04 [編集]
感想
「いとおしい」それは、命が短かった時代の言葉。
愛する子供、愛する人がすぐにいなくなってしまう。
それを嘆き、そして惜しむ。
愛は失われることから始まる。
質問
「大切にする」という言葉の裏には「価値がある」がある。
無条件なのが愛だ。
まずは自分を愛すること。
最後まで一緒なのは自分なのだ。
かめおかさんはどのような時に自分を愛おしいと感じられますか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-12(Sun)08:43 [編集]
感想
理論立てて話す。
ところが思い込みがあって、相手も知ってるつもりで端折る。
すると伝わらない。
アホでもわかるように工夫する。
人に動いてもらってナンボ。
質問
話を短くするコツをお願いします。
朝礼での話も、長いとブーイングがきます。
端的に面白く話す工夫をお教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-12(Sun)18:46 [編集]
感想
全てのことは自己暗示だ。
だからこそ、言葉に気を付ける。
習慣は人格を創り人格は運命を作る。
質問
人の発する悪い言葉を受け取らない方法はありますか。
悪意ある発言に気分が悪くなります。
右から左へ受け流すには?
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-13(Mon)23:21 [編集]
感想
言行一致だから強い。
問題は人間関係。
社会では強く発言するものが幅をきかす。
だからこそ、負けるが、勝ち!勝ち!
戦略的撤退も重要だ。
質問
相手に言うのが怖い。
相手の言うことをきくと負けた気がする。
主体は相手だ。
だからこそ、主体を取り戻す必要がある。
そのための誇り。
誇り高くあるためのアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-14(Tue)22:42 [編集]
感想
回答、ありがとうございます。
ゴールを決めること。
何が言いたいのか。
後はギャップ。
意外性が興味を引く。
質問
つかみをばっちりしたい。
相手を引き込む工夫をお教えください。
相手がイメージしやすい描写をする工夫です。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-16(Thu)00:17 [編集]
感想
イメージてきれば伝わりやすい。
五感を使ってイメージする。
正直、ピンときていません。
話す内容を映画のように絵にするのでしょうか。
もう少し具体的にお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-17(Fri)00:08 [編集]
感想
good&newはやっています。
効果はあります。
プレゼントは難しい。
限られた予算ではマンネリや不要なものになりがちです。
問題は義務になること。
やってあげたいが、やってあげなければならないになる。
これを防ぐ工夫はありますか。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-18(Sat)06:20 [編集]
感想
言いたい子が言えないのが会社。
上司は一方的に責める。
そして部下は酒を飲んで愚痴る。
強さが均等でないとストレスだ。
もちろん、言い返す剛の者ものいる。
だけど衝突は双方に傷を残す。
だから僕は負けるが、勝ち!勝ち!
自分の変えるべき点のみに集中する。
感情は相手にお返しする。
質問
合わないものに無理に合わす必要はないのでは。
だから離婚も退職もあり。
物理的に逃げる必要もあるのでは。
どう思われますか。
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-19(Sun)06:41 [編集]
感想
決断から全ては始まる。
往生せいや、イモ引くな。
肚をくくって行動する。
損をしてもいい。
誇りを守るためならば。
何を捨てるかで誇りが問われ。
何を守るかで愛が問われる。
質問
肚をくくるには、できることとできないことの区分が必要です。
できることはする。
できないことは運命と割り切る。
何を意識するか。
自分で決めているか、決められているか。
焦りは決められている状態。
この区分をつける工夫をお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-20(Mon)05:00 [編集]
感想
素粒子レベルで見れば、僕は宇宙ともつながっている。
骨も皮膚も関係ないのだ。
だから意識の世界は無限に広がる。
宇宙は僕の心の中にある。
質問
自分と他人をつなぐワークはありますか。
よく息を合わせるといいますが、ピンときません。
ご教示ください。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-21(Tue)00:32 [編集]
感想
地に足がついていない。
やらねばと焦り、空回りする。
だからこそ自分が何をしたいかだ。
誇りに問え。
質問
ねばならないを手放す。
それでいいのだ。
ありたい自分でいたい。
このためにできることに目を向ける。
苦しみの中に楽しみを見つける。
逆転の発想のヒントをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-22(Wed)01:35 [編集]
感想
自分の価値観は社会が与えたもの。
それは秩序を保つため。
だから、それを選び直す。
それが自分を生きること。
ワクワクするものを選ぶ。
質問
自分を抑えていると、ワクワクを感じる気持ちが弱っています。
自分の夢をより明確にしたい。
夢をストーリーにする工夫をお教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-23(Thu)05:24 [編集]
感想
プレゼントはサプライズだからうれしい。
だから思いをこめる。
だけど、相手のことをしっかり知っていること。
もらってうれしくないものもあるから。
質問
プレゼントは相手のもの。
手放したもの。
相手の反応に右往左往されるのは自分は感謝されるものだという勘違いがあるから。
見返りの心をもたないためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-25(Sat)15:16 [編集]
感想
正しいかどうかではない。
どう感じているかだ。
自分のほしい感情を得ることが大切る
質問
感じるために、相手に気を配る。
そんなワークがあれは紹介下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-26(Sun)07:49 [編集]
感想
朝目覚めただけで幸せだ。
会社にいけて幸せだ。
もしかしたら今、この瞬間に死は訪れる。
だからこそ、立ち上がれ!
質問
今日が最後だったら何をするか。
心残りなく生きたい。
ありたい自分をより明確にイメージするワークはありますか。
あこがれの人の何にひかれているのか。
そのために、今、何をしているのか。
誇り高くあるために何をすべきか。
かめおかさんは誇りとはなんだと思いますか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-26(Sun)22:40 [編集]
感想
ただあるがままに生きる。
それが難しい。
どうしても認めてほしい、評価してほしいとなる。
それを他人に求めるるか、自分に求めるか。
裸の自分でいいのだ。
質問
自分との問いかけとは、自分の感情との対話。
そのために体の動きに注意する。
体のどの部分に、どう接するればいいか、アドバイス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-28(Tue)00:26 [編集]
感想
ただあるがままに生きる。
それが難しい。
どうしても認めてほしい、評価してほしいとなる。
それを他人に求めるるか、自分に求めるか。
裸の自分でいいのだ。
質問
自分との問いかけとは、自分の感情との対話。
そのために体の動きに注意する。
体のどの部分に、どう接するればいいか、アドバイス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-28(Tue)00:26 [編集]
感想
割り切りが大切だ。
愚痴はエネルギーの無駄。
やるっきゃない!
質問
淡々と流すたのポイントはどこにありますか。
さからわない生き方。
被害者意識をもたないこと。
アドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-29(Wed)00:04 [編集]
感想
すばらしいお父さんですね。
理解できないけど応援する。
愛です。
質問
自分を信頼するにはどうすればいいでしょうか。
言動の一致
好きなことをする
自分との約束を守る
でもそれがなかなかできない
アドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-30(Thu)05:46 [編集]
感想
想いは伝わる。
言葉ではないものからも伝わる。
だからこそ、想いを込める。
質問
相手を包み込むワークはありますか。
手を伸ばす感覚て相手とつながる。
アドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-05-31(Fri)00:28 [編集]
感想
自分が豊かだから与えても余裕がある。
自己犠牲てやっていたら、被害者になるだけ。
まずは自分の心のブレーキを外す。
とんでもないぜいたくをする。
自分に与えていいのだと理解することが第一歩。
質問
自分に与えることを許可する方法についてアドバイス下さい。
ぜいたくと節約のバランス。
人のためと自分のための区分のつけかた。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-01(Sat)07:51 [編集]
感想
理想の自分へ進んでいるから信頼できる。
そのために自分を律しているから信用できる。
質問
自分の理想を明確にする方法をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-02(Sun)02:05 [編集]
感想
感情はエネルギーネルギーだから、思い切りだす。
そして感情は損得、善悪で判断しない。
ただ味わう。
人生は二度と無く、時は戻らないのだから。
質問
怖くて動けない。
この時、素直に「助けて」と言うためのアドバイスをお願いします。
僕は紙に書き出して、ごちゃごちゃした頭を整理しています。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-02(Sun)22:03 [編集]
感想
わかっているつもりが多い。
知識があっても、使えなくては意味がない。
習慣になるまで繰り返す。
質問
言ってもかわらない人にたいしてどう接すればいいでしょうか。
僕は距離をおき、放置するのが適切と考えます。
時間とエネルギーの無駄ですから。
ご意見をお聞きかせ下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-03(Mon)22:47 [編集]
感想
回答ありがとうございます。
質問
嫌っても否定しないための具体的方法をアドバイス下さい。
どうしても怒りがあると、相手の正しい意見も聞けなくなります。
頭を冷やして冷静になるにはどうすればいいのか教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-05(Wed)05:38 [編集]
感想
それでいいのだ!
全ての悩みはこれに尽きる。
質問
手放すには、どん底に落ちること。
できることはできる。できないことはできない。
この割り切りだ。
問題は、中途半端に悩んで動けなくなること。
この壁を突破するアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-06(Thu)00:42 [編集]
感想
正解は変わる。
その時によって。
そして人生は二度と無い。
だからこだわらない。
自分のありたい姿に照らして変えていくだけ。
質問
かめおかさんの言う「自分にOKをあげる」と「許す」ことはどう違いますか。
相手を「許す」とは相手にOKを与えること。
主体の違いと思います。
お教えください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-07(Fri)05:35 [編集]
感想
体をゆるめることから許しが得られる。
硬いから血が巡らず止まってしまう。
緩めたらゆっくり動く。
そして遠くを見る。
世界は広いのだ!
質問
嫌な思いを断ち切る方法のアドバイスお願いします。
悪意ある人の声、仕事の押し付け。
会社での嫌な思いに振り回されたくないのです。
今、実践しているのは、般若信教の最後の一節を唱えること。
長く吐く息とゆっくりしたリズムで思考を止めます。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-08(Sat)08:07 [編集]
感想
全てのことは自己暗示だ。
自分の発する言葉は自分に返ってくる。
言霊だ。
だからこそ愚痴はこぼさない。
言い訳はしない。
感情は爆発させて断ち切る。
次は変わるぞ、メモを取れ!
質問
第三者の言葉による不快感を防ぐアドバイスを下さい。
会社にののしったり、怒鳴ったりする人がいます。
その言葉の波動に飲まれたくありません。
線を引きたいです。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-09(Sun)06:22 [編集]
感想
不快な感情がわいたら断ち切る。
そのためにトイレに行く
般若信教を唱える。
超高温で燃やす
なんでもいいイメージする
量稽古だ
質問
イメージを強化する訓練方法を教えてください。
色、音、感覚
五感の使い方をアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-09(Sun)23:01 [編集]
感想
頭でっかちだから想像できない。
言われたことしかできないから夢が広がらない。
サーカスの象なのだ。
質問
心を広げる訓練のアドバイス下さい。
遠くを見て、何があるか確認する。
そしてその先を想像する。
自由に心を動かしたい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-11(Tue)05:29 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ
勇気と
想像力と
ほんのちょっぴりのお金
場面を想像する
そこでショートストーリーを考える
具体化による明確化だ
そしてその量稽古
質問
五感と言葉を結びつけることはわかります。
結びつけるための質問の具体例をお願いします。
嫌な思いを燃やすショートストーリーの組み立てかたです。
過去の書き換え方をお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-12(Wed)04:42 [編集]
感想
どうありたいかだ。
これをより具体的にイメージする。
映像に色をつけ、音楽を鳴らす。
そして問うのだ。
どうしたいのか。
質問
全てのことには裏もあれば表もある。
常に出来事の意味を問う。
そのための質問はありますか。
よりよい口癖をアドバイス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-13(Thu)00:11 [編集]
感想
過去に囚われないためには、納得すること。
過去に戻ったら、どうしますか。
よく考えると、結局同じことをしてるはず。
あの時の状況ならやむを得ない。
だけど未来は変えられる。
次へ向けて変えるのみ。
質問
過去を割り切ったら、今に目を向ける。
過去の過ちを繰り替えないために今ここで何をするか。
そのためにはありたい自分。
ありたい自分とありのままの自分のバランスのとり方をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-13(Thu)22:59 [編集]
感想
全てのことは自己暗示である。
これがわかっているかどうか。
そして焦点を絞り込む。
あれもこれもではなく、あれかこれかだ。
ぶれないからこそ、力強く立てる。
質問
フォーカスは常にぶれます。
これを常にプラスに固定する方法はありますか。
口癖、日記
継続してプラスを見る工夫のアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-15(Sat)08:04 [編集]
感想
自分を客観的に見て、自分を慰め、自分を導く。
感情にまみれるから動けなくなる。
一歩引いて自分に接する。
そこから道はひられる。
質問
中に自分がいて、それを外から見るワークがあれば教えてください。
抑えていた自分の声を聴くためです。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-16(Sun)07:04 [編集]
感想
坂本龍馬は木の股から生まれたわけではない。
父母がいて祖先がいる。
彼らの人生は歴史にも上らない。
だけどいたからこそ、明治維新派おきた。
バタフライエフェクト。
だからこそ、自分の一隅を照らすのみ。
質問
死によってすべてが消えるわけではない。
だからこそ、死ぬまで前進する。
死を割り切るためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-16(Sun)20:57 [編集]
感想
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでもたいしたもんだ。
質問
前提が違う。
世界は自分を幸せにするためにあるのではない。
自分が世界を幸せにすることが問われているのだ。
役に立つかたたないかという判断を捨てるにはどうすればいいでしょうか。
ただあるだけですばらしいことに気付くには、死を意識することなのでしょうか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-17(Mon)22:54 [編集]
感想
役に立ちあうのはすてきな関係ですね。
バランスが大事。
自分も他人も大事にする。
ありたい自分とありのままの自分との整合性だ。
質問
多面的にものごとを見る。
その意味を決めるのは自分だ。
このためのワークがあれお教えください。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-19(Wed)00:07 [編集]
感想
死から虚無ではなく、死から終わりを意識する。
終わりがあるからけじめをつける。
そして二度と時は戻らない。
やるっきゃない!
質問
老いることの意味はなんでしょうか。
体が動かなくなる。
痛み。醜さ。そして若者への嫉妬。
老いて枯れるのもつまらない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-20(Thu)00:04 [編集]
感想
老いを嫌がるのは、役に立たなくなるから。
人に迷惑をかけたくない。
だけど、それも良し。
そう言い切れる根拠はありますか。
いや、根拠くなくそう思うべきなのですね。
ご意見お聞かせください。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-20(Thu)23:59 [編集]
感想
お互い様。
年をとったら下山の思考。
ゆっくり景色を眺めながら降りればいい。
要は何に集中するかだ。
その決断。
質問
祖父はぼけて家の中が臭かった。
母はその介護で一生懸命。
小学生だった僕はこんな風になりたいくないと思った。
でも、いつかは必ずそうなる。例外はない。
だから手放すしかない。
そして受け入れる。
してあげる、してもらう。
このバランスのとり方をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-22(Sat)12:59 [編集]
感想
何も考えず、ただ赴くがまま。
考えるから苦しい。
感じてイメージする。
外へ意識を向け、どうなっているかを感じる。
相手の言葉ではなく、表情や動きを意識する。
その量稽古だ。
質問
大阪でのワークは感じる力を強くするワークをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-22(Sat)18:45 [編集]
感想
体が固まるから心も固まる。
固まると締め付けるから痛くなる。
痛くなると動けなくなる。
だからこそ柔らかくあること。
日々のストレッチは大切だ。
質問
心のストレッチ、心を柔らかくし、広げるワークはありますか。
遠くを見る、上を見る。体を揺らす。
体の水を日常的に意識するための工夫をお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-23(Sun)22:34 [編集]
感想
どうありたいか。
そのためにどうするか。
フォーカスの変更を習慣づける。
質問
上からかぶせて従わせようとする人がいる。
そんな時は負けるが勝ちとかわす。
責任を感じたり、罪悪感を感じる必要はない。
パワハラをさらりと受け流すコツはありますか。
イメージとして遠ざける方法があればお教えください。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-25(Tue)00:41 [編集]
感想
自分にごほうびをあげる。
ニンジンがあるから馬は走る。
自分をいかに動かすか。
ワクワクをたくさん作ること。
質問
疲れていると、何がワクワクするのかわからなくなります。
だからワクワクしている人の周りに行くことが大切だ。
ワクワクできる環境を作るコツをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-26(Wed)05:30 [編集]
感想
味わい尽くすとは、最後に諦めること。
もうないんだ。なくていいんだ。
それは新しい一歩へ踏み出すこと。
ないものはない。あるものはある。
あるものを新たに味わうのみ。
質問
味わい尽くせないのは、まだあると勘違いしているから。
ないのにあるべきだと思い込む。
不安からため込む。
それがなくとも別の形で得られる。
この訓練のためには断捨離だ。
かめおかさんの実践する断捨離をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-27(Thu)06:07 [編集]
感想
バターンになるからワマワクしない。
創意工夫があるから面白い。
マンネリからいかに脱出するか。
それは変えていくことを習慣化すること。
そして思い切った冒険をする。
残された時間は短いのだ。
質問
最初の一歩をどう踏み出すか。
まずは反射神経的に動く習慣を身に着ける。
あわてず、追い立てられず、自主的に動く。
アドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-27(Thu)23:10 [編集]
感想
僕は赤川次郎の本が好きでした。
流れるようで読みやすい。
短い文章に情景がわかりやすく描かれる。
俳句はその最たるもの。
シンプル・イズ・ベスト!
質問
欲張らないでにシンプルにする。
わかってもらいたいのは相手だから。
ポイントを絞り込むコツがあればアドバイス下さい。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-29(Sat)07:40 [編集]
感想
ただただあるだけでいい。
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでたいしたもんだ。
心が揺れるのもいい。
ただ味わおう。
質問
できない自分を責めるのは、逃げるから。
できることを探して努力すればいい。
できないことで自己否定しないこと。
それがだめなら、別の道を探す。
そのために自分に聴くのだ。
目を変えるための質問のアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-29(Sat)19:09 [編集]
感想
非日常を作る。
それは視点の転換だ。
抑圧からの解放。
同じことばかりでは人は固まる。
固まって感情が流れなくなる。
爆発させよう!
質問
環境を変えるには思い切ることが必要だ。
そのためのコツをアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-06-30(Sun)22:19 [編集]
感想
天知る、地知る、我知る。
どこにいても見ているのは自分。
自分をごまかさないこと。
質問
自分をごまかさず、誇り高くあるためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-02(Tue)01:13 [編集]
感想
人は人によってしか変わらない。
だからこそ、誰といるかだ。
それは縁。
かめおかさんが作って下さる縁に感謝です。
質問
受け取り上手になるコツを教えてください。
つい壁を作る自分がいる。
自分なんてと思ってしまう。
運命は出会いまで。
そこからの一歩を踏み出したい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-02(Tue)22:11 [編集]
感想
自分に正直に、自然体でいる。
理想の形の一つです。
けれど社会は役割を求める。
母親らしく、大人らしく、良き人であれと。
バランスだ。
ありたい自分とありのままの自分のバランスだ。
ぶつかりながら調整しよう。
質問
飄々と生きる。
好きなことをして好きに生きる。
それは社会の中で自分を表現し、生かすこと。
好きなことだからとネットで引きこもることはどう思われますか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-03(Wed)23:43 [編集]
感想
人は人によって変わる
それが縁
但し、運命は出会いまで。
そこからのアクションは自分次第。
質問
よかれと思ったアドバイスが押し付けと思われる。
時に誤解され嫌われる。
食い違をうまないためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-05(Fri)00:42 [編集]
感想
嫌いでも好きでも最後まで一緒にいるのが自分だ。
今日死ぬとしたらどう生きますか?
人生を味わう。
その覚悟だけ。
質問
今何がしたいのか、それを明確にする質問の作り方をアドバイス下さい。
これがしたいを生きるのが自分らしさだから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-06(Sat)00:23 [編集]
感想
過去は終わっている。
そしてその意味を決めるのは今。
今の意味を決めるのは未来。
未来から逆算して行動を決める。
質問
過去に囚われるのは、奪われた、責められていると感じるから。
ないものに目が行くから。
これを逆転させる。
ならばどうありたい自分になるか。
そのために過去を味わい尽くす方法をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-07(Sun)13:48 [編集]
感想
体調は重要だ。
健全な体に健全な魂は宿る。
柔らかい体に柔らかい心は宿る。
できることとできないことを区別することがポイント。
質問
柳に風と受け流す適当力。
それを鍛える術をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-07(Sun)23:27 [編集]
感想
人のうんこは投げ返す。
あんたのうんこはいりません。
会社を辞めれば、はいそれまでよ。
割り切るべし。
質問
人との境界線を引くには、自分を客観的に見る目か必要だ。
その視点の持ち方をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-08(Mon)23:05 [編集]
感想
責めているのは自分。
許すのも自分。
できることはできるし、できないことはできない。
自分がどうありたいかだ。
今日死ぬとしたら、悩んでいるのはもったいない。
質問
皆の期待ではなく、自分の期待に応える自分でありたい。
まずは夢を持つこと。
夢の持ち方のアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-09(Tue)23:02 [編集]
感想
やっているのか、やらされているのか。
軸は自分だ。
何を選ぶか。
ありたい自分に問いかける。
質問
言動の一致こそ、自分軸の強化。
このためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-10(Wed)22:23 [編集]
感想
体からだ。
体が柔らかけれは、心も柔らかくなる。
それがあって聴ける。
質問
人の悪意ある言葉を聴かない方法をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-12(Fri)00:02 [編集]
感想
だめでいいし、できなてもいいい。
できることをやる。
自分のやりたいことをやる。
人を背負わない。
負けるが、勝ち!勝ち!
質問
少しづづでいい、自分ができる根拠を集める。
そのためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-13(Sat)00:15 [編集]
感想
受け流す。
壁を作る。
自分の感情と他人の感情は区別する。
あとはその量稽古。
質問
受け入れまいとしても、力関係で抑えつけられたり、家族であるため逃げられなかったりする場合はどうすればいいでしょうか。
どこかで爆発させて切り替える方法をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-13(Sat)14:10 [編集]
感想
行動からしか学べない。
だから何に対しても行動する。
質問
長年押さえつけられていると、逆らう気力がわかなくなります。
むしろ、従わねばと思ってしまう。
そして成果をあげられないと価値がないと思い込む。
だからこそ、支配からの自由。
まずその1歩を踏み出すためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-14(Sun)21:50 [編集]
感想
飛んでみなければわからない。
だから覚悟なのだ。
動かないから怖いまま。
往生せいや、イモ引くな。
質問
離婚、退職。
経済的な不安からできない。
本当は今の日本の社会なら、生活保護受けても生きていける。なのに踏み出せない。
苦しさの中にある安心感についてわかることがあれば説明下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-15(Mon)13:32 [編集]
感想
魂はある。
ただ表現できないだけ。
質問
本人が表現できないなら、手助けしてあければいい。
息するたけでも表現なのだ。
ただあるがままでいいと思えるには死を意識することだと思います。
ご意見をおきかせくたせさい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-16(Tue)23:23 [編集]
感想
全ては思い込み。
心も状況も変わる。
決めるのは自分。
質問
人に左右されないためには自分の軸をもつこと
その明確化のアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-18(Thu)00:00 [編集]
感想
秩序は型にはめる必要がある。
だけど人は自由でいたい。
だから苦しむ。
この支配からの卒業。
質問
全ては思い込みで自分で選ぶことができる。
それを自分に宣言する。
そのアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-18(Thu)23:19 [編集]
感想
行動からしか学べない。
だからやるっきゃない!
質問
いつまでに何をするか。
期限を切るためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-19(Fri)23:34 [編集]
感想
過去は終わった。
未来はまだきていない。
今どうありたいかだ。
軸が変われば、過去の意味も、未来のありかたも変わる。
軸を磨け!
質問
相手に対し、こうしてほしい、こうなってほしいという思いがある。
だから期待し、それがかなわない時、怒りや悲しみになる。
相手のあるがままを受け入れるためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-21(Sun)12:01 [編集]
感想
投票は期日前に終わらせました。
社会に無関心でも、無関係ではいられない。
どうありたいかを常に問い続けたい。
質問
人への期待が自分を迷わせる。
人は変わらず、自分の考え方を変える。
裏切られたと思わぬためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-21(Sun)12:09 [編集]
感想
最初は一人から。
そこから始める。
集まれは強い。
質問
かめおかさんの理想とする社会について教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-22(Mon)23:27 [編集]
感想
あるのは縁だ。
人生の流れの中で出会っては別れる。
ただその繰り返し。
その時だけを大切にする。
質問
まず自分に期待したい。
期待できる自分でいたい。
そのためのアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-23(Tue)22:52 [編集]
感想
相手に振り回されないこと。
だから相手を信頼しても信用しない。
必ず確認すること。
それは自分自身にも行う。
質問
常に自分を確認するためのアドバイスお願いします。
チェックリストを作る。
一旦間をおいて見直す。
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-25(Thu)00:07 [編集]
感想
自分の基準を明確にすること。
それを元に選ぶ。
僕は本が読みたい。
そのために、今何をするか。
それを問い続けるだけ。
質問
何がしたいのか。
それを明確にするアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-25(Thu)23:52 [編集]
感想
連帯を求めて孤立を恐れず。
力尽きて倒れることは辞さないが、
力尽くさずして挫けることを拒否する。
質問
夢をもつこと。
そのコツをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-26(Fri)23:47 [編集]
感想
夢の前に自分を持つ。
その夢は認められたいがためにつかんだ悪夢かもしれない。
だからこそ、どうありたいか。何がしたいかだ。
それを基準に選ぶ。
人の思いを抱え込んで人生を無駄にしない。
質問
人に認めてほしいための自分責め。
人に言われたことへの反発。
そうではなく、自分がこうしたいからだ。
恥をかこうとそれを誇れる自分であるためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-27(Sat)22:05 [編集]
感想
自分を信頼するから恥をかいてもいい。
だってまだ自分は回復できるから。
何度でも挑戦だ!
質問
好きなこととやらなければならないこと。
この区別がつかなくなる。
このために自分の感情を聴く。
自分の感情に耳を傾けるためのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-29(Mon)00:07 [編集]
感想
偉そうに理屈をこねられても、愛がなければ響かない。
大切なのはフォローだ。
手をださないで口だけな人は嫌われる。
質問
責められると、どうしても自分が悪いと思い込む。
できないことが罪だと思う。
辞めればいいし、別れればいい。
その決断のアドバイスをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-29(Mon)23:08 [編集]
感想
人と自分は違う。
良かれと思ったことが拒否される。
ならば孤立を選ぶ。
縁があれば交わることもある。
その時を大切にする。
質問
話をしていると、どうしても自分のペースにしたいと思う。
聴くよりも、誘導する方が正しく思える。
コミュニケーションの力関係のバランスのとり方をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-30(Tue)23:14 [編集]
感想
自分の人生を生きていないから〇を与えられない。
社会の基準に照らすから苦しくなる。
責めるのも自分。
許すのも自分。
だから自分の軸を明確にすること。
質問
〇をつけるには、感動すること。
心を動かす。
そのために体を動かす。
大きく体を動かすためのヒントをお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-07-31(Wed)23:23 [編集]
感想
体で心は作れる。
間を作る習慣を身に着ける。
質問
感情と思考の違いを説明して下さい。
感情は体、思考は頭でしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-02(Fri)05:51 [編集]
感想
完全な人間などいない。
誰もが欠損を持つし、老いれば顕著になる。
何より、人は生まれた期から死ぬと運命づけられている。
例外はない。
だから怖れ、苦しみとどうつきあうかだけ。
少しでも改善するのみ。
質問
不完全でいい。
なぜなら、今の自分しかない。
あるものでなんとかする。
心をあるものにフォーカスさせる工夫をアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-02(Fri)23:28 [編集]
感想
人を批判している暇があったら自分を変える。
エネルギーの無駄。
何がしたいか、どうありたいかだ。
質問
できることとできないこと。
その区別と割り切りのアドバイスお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-05(Mon)00:28 [編集]
感想
夢を持つこと。
それが魔法の種。
質問
夢をもつためのアドバイス下さい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-05(Mon)00:43 [編集]
感想
自分で選ぶことができる。
僕がしたいのは、本楽しく本を読むこと。
他人が嫌なことを言っても、楽しく本を読むことに関係なければ棚にあげるだけ。
時間は有限だから、何に使うかだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-05(Mon)22:43 [編集]
感想
取り返しのつかないことがある。
人の命にかかわること。
愛するものを傷つけたこと。
でも、時は戻らない。
許しを得ること。
救いは自分の心にある。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-07(Wed)05:17 [編集]
感想
許せと言われて許せたら世界は平和だ。
だけど、無視することはできる。
それは自分のやりたいことに関係するかどうか。
そうでなければほっとけだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-08(Thu)00:38 [編集]
感想
怒りや怖れがあってもいい。
だけど、それに向き合わない。
向き合うべきは自分のしたいこと。
それに関係ないなら、エネルギーを使わない。
今、したいことに資源は使う。
時は一秒たりとも戻らない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-08(Thu)23:15 [編集]
感想
選ぶことができる。
他人の怒りは背負わない。
それが楽しく本を読むことに関係ないなら、無意味。
改善すべき点だけメモして変えるたけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-10(Sat)01:08 [編集]
感想
同じことをしていたら、同じ結果しか得られない。
むしろ時を経て結果は劣化していく。
だから常に変えていく。
苦しみも悲しみも行動を変えることによって意味は変わるのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-11(Sun)03:45 [編集]
感想
愛するがゆえに、こうあってほしいという気持ちが強い。
だけど、人は人だ。思ったこととは違う行動をとる。
だから裏切られたと思う。
けれど人は人だ。違ったとしても、あたりまえ。
その中でどう自分を合わせ、どう得たいものを得るか。
自分の想いに引きずられない。
変えられないものより、変えられるものに集中する。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-12(Mon)05:27 [編集]
感想
祈り。
それは自分が弱いことを認め、救いを求める行為。
自分の心の鎧を外す。
小さい自分が、大いなるものに抱かれている。
そのつながりを感じる。
弱くてもいい。小さくてもいい。できなくてもいい。
包まれているから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-13(Tue)13:16 [編集]
感想
いったん、振り切ってみる。
そうするとバランスがどこでとれるかがわかる。
全てのことには裏もあれば表もある。
だからこそ、一方に傾かないこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-14(Wed)00:34 [編集]
感想
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
こんな当たり前のことがわからない。
今日は昨日の続き、明日は今日の続きと思う。
今日死ぬとしたらどう生きますか?
1秒たりとも時は戻らない。
その覚悟に基づく思い切った行動が今日の意味を決める。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-15(Thu)14:36 [編集]
感想
社会に無関心であっても、無関係ではいられない。
他人事と割り切っても、全てはつながっているのだ。
だからこそ、悪意は受け取らず、その状態の改善にのみ目を向ける。
自分を変えることが世界を変えると信じて。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-16(Fri)01:13 [編集]
感想
僕が知っている優秀な人は、皆、メモを書いていた。
口だけの人は、頭の回転は速いが、信用できないことが多い。
書いている人は提案をする。
けれど、口がたっしゃな人は批判が多い。
書くことで客観的にとらえ直すことができる。
その差だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-17(Sat)00:30 [編集]
感想
動かさないものは固まる、埃がたまる。
同じパターンばかりだと、同じ結果しか得られない。
だからこそ、変える必要がある。
動く工夫がいる。
違った場所、違った味。
いつもを変えていくのだ。
新しい自分を作るために。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-18(Sun)09:19 [編集]
感想
自分を責める根拠は山ほどある。
あるべき自分とのギャップだ。
そんな自分を許す。
できないことはできないのだ。
できることをやる。
常に工夫せよ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-19(Mon)01:16 [編集]
感想
過去に戻っても、きっと同じことをする。
その時にはわからなかったから。
そのわからなかった自分を許す。
同じ失敗をしなければいい。
常に工夫せよ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-19(Mon)23:10 [編集]
感想
人のメガネは違う。
だから受け取ってもらえなくてもひがまない。
やり方を変えるか、割り切るだけ。
バックボーンが違うのだからしかたない。
大切なのは、常に工夫すること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-21(Wed)00:28 [編集]
感想
失敗から学ぶのが本物だ。
成功には裏に色々な要素がある。
失敗の原因は明確だ。
そして背中から学ぶ。
在り方か人を導く。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-21(Wed)23:30 [編集]
感想
やりたくないことをやらない。
きちんとものを言う。
逃げないことが大切だ。
結局は、自分の心のブレーキを外せるかだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-23(Fri)05:43 [編集]
感想
人の死を忘れることなどできない。
それはふとよみがえる。
「その時に戻ったらどうしますか?」
変わらない自分を諦める。
その人に謝る。
ケジメをつけていく。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-24(Sat)08:01 [編集]
感想
ケジメをつけて乗り越える。
自分で決めて乗り越える。
変えるために行動する。
それが自信となり、自分が変わる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-25(Sun)06:59 [編集]
感想
自分を客観的に見る。
そして自分の軸を確認する。
それは自分のしたいことと関りがあるかどうか。
そうでないなら、棚上げだ。
ほっとけば仏になる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-25(Sun)21:41 [編集]
感想
相手が意志を押し付けてくると、話を聞くなどできない。
反発を感じるだけならいいが、パワハラで押さえつけられ、恐怖を感じる。
職場にもネチネチ上から目線の嫌な奴がいる。
まずは悪意は受け取らない。
それは僕のしたことと関係ない。
だけど、盗人にも三分の理。
改善すべき点はある。
それのみを記憶に留める。
不愉快な思いに囚われてる間にも時は過ぎる。
なんともったいない。
1秒たりとも時は戻らない。
負けるが、勝ち!勝ち!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-26(Mon)23:49 [編集]
感想
罪を憎んで人を憎まず。
環境が人を作る。
愛されていないという勘違いが人を歪める。
だから自分を好きになる。
そのために好きな自分を演じる。
そして軸をしっかりさせたら、そこから判断する。
相手がどうあろうと、自分がどうありたいか。
区分し、接点を作る。
社会に無関心であっても、無関係ではいられない。
目の前の一隅を共に照らすのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-28(Wed)05:37 [編集]
感想
社会に無関心であっても無関係ではいられない。
全ての人が幸せであって、僕の幸せも本物なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-28(Wed)23:29 [編集]
感想
世界平和の出発点は、家族を愛すること。
そして何より自分を愛すること。
それは自分に期待し、好きなことをすることを自分に許すこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-30(Fri)00:17 [編集]
感想
全てはつながっている。
だから目の前の一隅を照らす。
全ての人が目の前の一隅を照らせば、世界は明るくなる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-31(Sat)08:10 [編集]
感想
つながっていると思うから安心できる。
ちょっとした励ましがあるから立ち上がれる。
つながっていないという勘違いが道を誤らせる。
僕は僕だけで生きているわけでない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-08-31(Sat)22:59 [編集]
感想
人には人のドラマがある。
負の連鎖は断ち切ればいい。
過去の意味は変えられる。
どうありたいかだけだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-01(Sun)23:12 [編集]
感想
型から始める。
きちんと型ができての表現だ。
自立は自律だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-02(Mon)23:40 [編集]
感想
言いたいことを言う。
やりたいとをやる。
わがままに生きる。
嫌われる勇気をもつ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-03(Tue)23:46 [編集]
感想
嫌われてもいい。
失敗してもいい。
損してもいい。
枷を外そう。
自分の道は自分で選ぶ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-04(Wed)23:04 [編集]
感想
自分を責めているのは自分。
過去に言われたことを繰り返しているだけ。
でも、それは秩序のため。
自分を殺して周囲と調和する。
嫌われてもいい。
損してもいい。
要はバランスだ。
そして自分の軸を常に見直すこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-05(Thu)22:49 [編集]
感想
逆境こそ気づきの場だ。
離婚して自由にしていいことに気付いた。
父の病気から健康の重要性に気付いた。
管理職でなくなってアフヌーファイブの楽しみに気付いた。
人間万事塞翁が馬。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-06(Fri)21:43 [編集]
感想
言葉は言霊。
その言葉がてでくるには、その人の背景がある。
そして人の借り物の言葉ではなく、自分の言葉である必要がある。
ほんとうにしたいことは何か。
ほんとうは嫌なのにしていないか。
自分にしっくくる言葉にしていく。
ほんとうに選びたいことを選ぶために。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
立ち上がるっきゃない!
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-08(Sun)07:29 [編集]
感想
自分をいい方向に勘違いさせる。
終わりを意識し、優先順位を決める。
そのための仕組みを作る。
定期的な整理と視える化。
何事も紙に書く。
そして意識的に流れを変えていくのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-08(Sun)09:25 [編集]
感想
決断とは決めて断ち切ること。
全ては決断から始まる。
不安なのは方法がわからないから。
だから行動する。なんでもいいから。
動けばそこから雪だるま式に見えてくる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-10(Tue)23:18 [編集]
感想
わからないと怖い。
だから動けない。
一歩踏み出せば、動くことが快楽となる。
決断が世界を変える。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-11(Wed)23:01 [編集]
感想
出来事に意味はない。意味を与えるのは自分だ。
人間万事塞翁が馬。
人生に大切なもの三つ、
勇気と想像力と、ほんのちょっぴりのお金。
選ぶのは自分だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-13(Fri)05:59 [編集]
感想
議論は相手を打ち負かすためにある。
声の大きいものが強い。
だからこそ、信念が大切だ。
常に自分の軸を確かめること。
非暴力、不服従も戦略だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-14(Sat)02:03 [編集]
感想
できる人にとって、できることはあたりまえ。
人の気持ちになれないから、いらだって叱る。
できない人はできないのだ。
会社はいくつもある。
逃げるが勝ち。
自分の居場所は必ずある。
ただ、改善は必要。
工夫する気持ち、何度でも立ち上が気力が必要。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-15(Sun)07:33 [編集]
感想
事実は一つ。解釈は無数。
そして人の価値観も無数。
暴力的な言動で人を従わせる人もいる。
そんな人には負けるが勝ち。
そして逃げるが勝ち。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-16(Mon)00:04 [編集]
感想
わくわくするかどうか。
今は新しい本にワクワクする。
今日はどんなすてきなストーリーに出会えるだろうか。
それが今の幸せ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-16(Mon)22:13 [編集]
感想
逃げていたら怖くなるだけ。
なんでもいいからやってみること。
動けば変わる。
だから常に動く習慣を作ること。
その仕組みづくり。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-17(Tue)22:56 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-18(Wed)23:46 [編集]
感想
見る前に跳べ!
思い切った行動が出来事の意味を変える。
そのためにハングリーであれ、クレージーであれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-19(Thu)22:41 [編集]
感想
人の言うことをうのみにするのは、自分の軸がないから。
ありたい姿が明確でないから。
争う必要はない。
割り切って流せばいい。
自分軸に照らして割り切るのみ。
1秒たりとも時は戻らないのだから。もったいない。
変えるべき点は素直に変える。
へたなプライドは幸せに役立たない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-20(Fri)22:31 [編集]
感想
何かをなしとげることが自信となる。
そして続けることてそれは強化される。
継続は力なり!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-22(Sun)09:02 [編集]
感想
僕もぎっくりこしになったことがあります。
そして、坐骨神経痛を味わいました。
ともに体が固まったからおきたもの。
毎朝のストレッチと整体で6年間かけて解消しました。
体に痛みがあると、心もとげとげしくなります。
お金で時間は買えませんが、元気な体は買うことは可能です。
僕の幸せは楽しく本を読むこと。
だから体調管理に金と時間を投資しています。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-22(Sun)22:06 [編集]
感想
与える人は受け取れる。
自分を主体に動く。
動けない時は支えあう。
そうすればまた動き出せる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-23(Mon)08:59 [編集]
感想
自分がないと思うのは、社会の基準を自分の基準にしているから。
その基準の中で、自分が誇れるほどの高みにない。
それを責めている。
そんな生活の中で、自分の好きをわからなくなってしまっている。
「ねぱ」で動くから辛い。
答えはシンプルだ。
やりたいことをやるだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-24(Tue)22:25 [編集]
感想
僕の夢は科学者になって大発明をすることだった。
それは人々に貢献するため。
なら、この場でできる小さな貢献をする。
形を変えてもかなえられる夢はある。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-26(Thu)05:48 [編集]
感想
経験からしか学べない。
だから行動あるのみ。
聖莉佳ちゃんに背中を押してもらう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-26(Thu)23:45 [編集]
感想
見る前に跳べ!
やってみればわかることがある。
失敗しても、またやってみる。
なんでもいいからやる。
できなければ助けを求めてもいい。
視点が変われば道が開けることもある。
なによりできないことを背負わないこと。
とっとと降ろす。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-27(Fri)22:32 [編集]
感想
悪意と善意は区別する。
感情と改善は区別する。
悪意は受けとらない。
相手に認めてほしいわけではない。
相手に主導権を渡さない。
負けるが勝ち。
逃げるが勝ち。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-29(Sun)00:10 [編集]
感想
一人では気づけないことも、他人から見ればわかることもある。
第三者の目は必要だ。
人は知らずに道を誤るから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-29(Sun)23:29 [編集]
感想
仲間がいれば支えあえる。
第三者の目で見れば、解決もできる。
連帯を求めて孤立を恐れず。
力尽きて倒れることは辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-09-30(Mon)23:13 [編集]
感想
正直、参加を迷っています。
人の悩みへのアトバイスは難しい。
今は読書に時間を集中させたい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-01(Tue)23:39 [編集]
感想
タイム・イズ・マネー
そしてタイミグ・イズ・マネー
1秒たりとも時は戻らない。
だからチャンスの女神の前髪をつかむのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-02(Wed)22:29 [編集]
感想
継続は力なり。
それが自信となる。
そして時にパターンを変えることで改善する。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-04(Fri)00:23 [編集]
感想
経験からしか学べない。
だから自分を動かすことが必要だ。
そのために自分を動かす言葉を作る。
質問には計り知れない力があるから。
そして計画し、実行し、検証して次へ進み。
人生はその量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-06(Sun)07:42 [編集]
感想
なんでもいいからやってみる。
頭でグルグルするより、体を動かす。
聞いてみればはっとすることもある。
フォーカスをずらした時、見えるものもある。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-06(Sun)22:08 [編集]
感想
生きてるだけで丸儲け。
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでもたいしたもんだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-07(Mon)23:31 [編集]
感想
パターンが変わらない限り、引き寄せるものは同じ。
だから見方を変える。
行動を変える。
そのためにはどうありたいかだ。
1秒たりとも時は戻らない。
だからこそ改善あるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-08(Tue)23:44 [編集]
感想
自分の問題は自分が引き寄せている。
自分の行動パターン、考え方の結果だ。
ほしい結果がほしければ、行動パータンを変えるだけ。
破壊から創造へ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-09(Wed)23:10 [編集]
感想
自分が嫌ことは課題だ。
改善しない限り、それは形を変えて現れる。
学ぶか割り切るしかない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-10(Thu)23:44 [編集]
感想
私は私のために生きている。
貴方は貴方のために生きている。
私は貴方のために生きているわけではないし、
貴方も私のために生きているわけではない。
私は私。
貴方は貴方。
だけど、縁があって共に笑いあえたら素晴らしいこと。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-12(Sat)00:27 [編集]
感想
見る前に跳べ!
行動興奮だ。
やり始めたら、雪だるま式に行動が増える。
やるっきゃない!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-12(Sat)23:32 [編集]
感想
人も地球の一部。
人類の進歩は素晴らしいが、地表が少し動くだけで崩壊する。
地球と共生すること。
それが大事。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-14(Mon)23:15 [編集]
感想
自分との対話が大切ですね。
結局は、自分が何をしたいか。
口うるさい人がいるけれど、泥棒にも三分の理。
変えるべきことがあれば、改善するのみ。
それは自分をよりよくすることだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-14(Mon)23:37 [編集]
感想
現状維持メカニズムを破壊する。
昨日と同じことをしていたら昨日と同じ。
思い切った行動をして変えていく。
チャンスはある。
あとはそれを掴む勇気だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-15(Tue)23:22 [編集]
感想
書いて見えるかする。
その習慣化だ
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-17(Thu)01:39 [編集]
感想
人生は劇場。人はみな役者。
自分のドラマを楽しむのみ。
1秒たりとも時は戻らない。
だから今を生き抜く。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-17(Thu)23:03 [編集]
感想
やるっきゃない!
人生の要諦は往生せいや、イモ引くな。
突破するしかない。
愚痴も理屈もいらない。
見る前に跳べ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-19(Sat)21:34 [編集]
感想
自分に向き合う。
自分がありたい姿を目指す。
そのために今、ここで何をするか。
常に問いかける。
そして1秒たりとも時は戻らない。
期限を決める。
いつまてに何をどこまでやるか。
さあ、立ち上がれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-20(Sun)01:03 [編集]
感想
心はバラシュートと同じだ。開かなければ役に立たない。
だから全てはこちらから。
但し、人は人と割り切ることも必要だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-21(Mon)00:22 [編集]
感想
子は知らず知らずに親の呪縛にある。
だから気付いたらパターンを変える。
そのためにどうありたいかだ。
親のパターンを超えていく。
自分に誠実であれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-21(Mon)23:23 [編集]
感想
親は子に期待する。
なりたかった理想の人間になるように。
だけどそれは無理。
だから親は裏切られたと思う。
けれどそれは勘違い。
人は人なのだから。
大切なのは切り分け。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-22(Tue)22:10 [編集]
感想
いつまでも子供は子供ではない。
親に頼らず生きていこうとする。
それでもなお、子供は子供。
愛さえあればいい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-23(Wed)22:04 [編集]
感想
受け入れる前に切り分ける。
人は人。私は私。
怒りも憎しみもとりあえず流す。
改善すべき点にのみフォーカスするだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-24(Thu)23:52 [編集]
感想
思わずイラッとすることがある。
親しいからこそだ。
自分と同じだと思うから、拒否されると腹が立つ。
相手を背負わない。
戦わない。
柳に風と受け流す。
だって1秒たりとも時は戻らない。
もったいない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-25(Fri)23:44 [編集]
感想
自分で決めているかどうか。
誰かのためと思い込んでいないか。
それが自分のやりたいことかどうか。
違和感があれば選び直す。
自分の中の違和感を常に感じられるようにする。
その量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-27(Sun)09:18 [編集]
感想
1秒たりとも時は戻らない。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
だから冒険しよう。
好きなことをしよう。
大好きな本を読み、映画を楽しむ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-27(Sun)09:22 [編集]
感想
全ては美しい。
ただあるだけでいいのだ。
与えられた価値観をぶち壊せ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-28(Mon)23:52 [編集]
感想
今日は昨日の続きではない。
日々は常に新しい。
1秒たりとも時は戻らない。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。
だからこそ、挑戦あるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-29(Tue)22:57 [編集]
感想
いい口癖を作る。
そして嫌な言葉は意識的に口にしない。
全てのことは自己暗示だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-30(Wed)22:11 [編集]
感想
人は見たいものしかみない。
想いは引き寄せる。
どんなことも決断から始まるのだ。
だからこそ、フォーカスの方向性と強さを調整する。
その量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-10-31(Thu)23:47 [編集]
感想
今の自分が一番若い自分だ!
今日は昨日の続きではない。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
だからチャンスがあればチャレンジだ。
今を楽しまなくていつ楽しむ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-02(Sat)07:06 [編集]
感想
思い込みが行動を規制する。
だからこそ、心のブレーキを外す。
そのために新しいことへの挑戦を癖にすること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-02(Sat)20:15 [編集]
感想
第三者の目で自分を見ることが大切だ。
そのためにはイメージの力だ。
聖莉佳ちゃんと一緒に、手をつないでそばにいる。
その映像を自分に刷り込む。
その繰り返しだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-03(Sun)21:56 [編集]
感想
いいお芝居になったみたいでよかったです。
これからもすてきな縁が紡げるといいですね。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-04(Mon)23:47 [編集]
感想
割り切る。
そして次の行動のみ考える。
1秒たりとも時は戻らない。
どうありたいかだけだ。
そしてその在り方を高めるのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-05(Tue)23:03 [編集]
感想
人は変わらない。
けれど人への対応は変えられる。
自分軸をしっかりすること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-07(Thu)00:36 [編集]
感想
相手は他人なのだから応える必要はない。
自分は自分の味方であるべきだ。
変えるべき点は変える。
けれど悪意は受け取らない。
そんな暇はない。
1秒たりとも時は戻らない。
次どうするかだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-07(Thu)22:32 [編集]
感想
見る前に跳べ!
反射神経で行動する。
悩んだら何でもいいからやってみる。
きっかけをつくること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-08(Fri)23:47 [編集]
感想
心も体も暖かきが良し。
そのためには柔らかな体、柔らかな心。
だからとどめずに流していく。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-09(Sat)21:28 [編集]
感想
体が硬いと血が流れない。
血が流れないと体温も上がらず、栄養もまわらない。
すると体温か下がり、病気になりやすくなる。
その悪循環。
だから体を柔らかくして体温を上げ、栄養を回すこと。
知らぬ間に固まる。
それは意識的に動かさないから。
フォーカスチェンジ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-11(Mon)02:03 [編集]
感想
体は年をとると固まる。
だからこその日々のストレッチ。
動かさないと固まる。
心も同じ。
今日は布団を抱いて緩やかに寝よう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-11(Mon)23:41 [編集]
感想
防御しようとするから固まる。
しなやかに柔らかく受け止める。
流していけばいい。
最期はみんな仏様。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-13(Wed)00:28 [編集]
感想
ピンとくる言葉を作る。
最初の言葉は与えられたもの。
だから自分の言葉に言い換える。
しっくりくる言葉にする。
その過程で考えが身に着く。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-13(Wed)22:20 [編集]
感想
コントロールは秩序をもたらす。
それは平和と安定だ。
だけど流れない水は腐る。
だからこそハングリーであれ!クレージーであれ!
昨日の自分を超えろ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-14(Thu)22:27 [編集]
感想
声は大きい方がいい。
どうどうとはっきりとしゃべる。
それを意識的に行う。
その量稽古だ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-15(Fri)21:22 [編集]
感想
書くならば手書きがいい。
脳も体も使われるから。
その量稽古の工夫があればお願いします。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-16(Sat)20:31 [編集]
感想
人には聞きにくい。
拒絶される恐れがあるから。
けれど、それは乗り越える。
図るべきはタイミング。
往生せいや、イモ引くな。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-17(Sun)13:54 [編集]
感想
善悪で判断しない。
損得で判断しない。
合うかどうかで判断する。
違和感があるのものは自分に合わない。
そこからただ立ち去るだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-18(Mon)23:54 [編集]
感想
死ぬ気でやれよ、死なないから。
合言葉は「なんでもいいから」
わからないなら聞く。
断られたら次の人。
やったことは身に着く。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-19(Tue)22:23 [編集]
感想
一度どん底に落ちてみる必要がある。
底までいけば、後は上がるだけ。
中途半端だから変わらない。
とことん苦しみ、とことんやるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-20(Wed)22:16 [編集]
感想
全てにデッドラインを決める。
ずるずるやっているから腐っていく。
断ち切って新たな流れを作る。
1秒たりとも時は戻らない。
だから常に工夫せよ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-21(Thu)22:40 [編集]
感想
困ったら、なんでもいいからやってみる。
動かないのは死んだも同然だ。
未来は変えられる。
1秒たりとも時は戻らない。
道はいくらてもある。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-22(Fri)22:43 [編集]
感想
こだわりが大切だ。
そのこだわりが自身の美学となる。
それは主体的生き方だ。
小さなことでいい。
自分に規範を持つこと。
自律は自立だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-24(Sun)02:21 [編集]
感想
過去は変えられない。未来は変えられる。
その時に戻ったら、貴方はどうしますか?
結局は同じことをする。
その時にはわかっていなかったから。
だから、次を変える。
感情は受け取れない。
行動を変える。
改善あるのみ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-24(Sun)20:31 [編集]
感想
往生せいや、イモ引くな。
決断とは断ち切ると決めること。
だからこそ、日々、新たなことをする。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-26(Tue)01:52 [編集]
感想
できることはできる。
できないことはできない。
だからできることをやる。
割り切りってとっととやれ!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-26(Tue)23:34 [編集]
感想
被害者にならないこと。
損している。
奪われている。
そう思うから怒りがわく。
どうせ自分なんてと自信を失う。
人のせいにしない。
その状況で何をするかだ。
1秒たりとも時は戻らない。
あるもので勝負するっきゃない!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-28(Thu)00:02 [編集]
感想
全てのことには裏もあれば表もある。
だから見方一つで意味が変わる。
大切なのは自分がどうありたいか。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-29(Fri)00:10 [編集]
感想
体が硬いと体温が下がる。
体温が下がると病気になる。
関節が痛み、歩けなくなる。
そうすると行動範囲が狭くなり、日常生活は変わらない。
変わらないものは腐っていく。
だからこそ、柔らかくあるべし。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-11-29(Fri)22:41 [編集]
感想
選ぶことが大切。
だから決断が運命を変える。
そして常に決断できる状態をつくること。
そして日常、その決断の訓練をすること。
やるという意志を強く保って生きる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-01(Sun)12:07 [編集]
感想
息を止めるというのは、いいアトバイスですね。
息を止めて怒っているわけにはいかない。
そしてそれを観察すること。
たいへん参考になりました。
ありがとうございます。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-01(Sun)19:53 [編集]
感想
価値観は変わる。
江戸時代は士農工商だった。
明治は四民平等。
今は男尊女卑はセクハラだ。
道は一つではない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-02(Mon)23:11 [編集]
感想
心も体も年とともに固まる。
だから意識的にほぐす。
環境を変えていくこと。
散歩でもいい、外へ出ること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-03(Tue)23:16 [編集]
感想
僕の強みは前向きであろうとする意志だ。
なぜなら1秒たりとも時は戻らない。
そして継続は力なりという信条。
大切なのは聖莉佳ちゃんのお父さんとして愛でいっぱいであること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-04(Wed)22:37 [編集]
感想
僕も祈りを捧げます。
世界に平和がもたらされんことを願います。
目の前の一隅を照らす。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-06(Fri)01:29 [編集]
感想
泥棒にも三分の理
悪意ある言葉の中にも改善を促すものが必ずある。
感情に左右されない。
ただ淡々ときいて変えるべきは変える。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-06(Fri)23:20 [編集]
感想
感じるためには、気を配ること。
それは気付いたら動くこと。
動く目安を決める。
ゴミが落ちていたら拾う。
乱れていたら直す。
困っている人を助ける。
気配りが直観を磨く。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-08(Sun)02:15 [編集]
感想
因果応報。
引き寄せの法則。
親の因果が子に報う。
気付けば断ち切ればいい。
親の呪縛に縛られる必要はない。
自由に選んでいいのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-08(Sun)23:37 [編集]
感想
何のために生まれたのか。
幸せになるため。
生きてるだけで大成功。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-10(Tue)00:57 [編集]
感想
視点を変えるには、手放すことが必要だ。
ねばならすと思うから辛くなる。
だから「できなくていい」と宣言する。
「損してもいい」と宣言する。
1秒たりとも時は戻らないし、最後はみんな仏様なのだから。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-10(Tue)21:34 [編集]
感想
肩に力が入ったものは嘘だ。
いいかげんだからうまくいく。
勝ち負け、損得は死ぬときには意味がない。
楽しいことをするだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-11(Wed)23:26 [編集]
感想
自分に対して、自分の子供のように期待する。
自分の子供のように優しく接する。
自分の子供のように厳しく指導する。
それが自分を愛すること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-12(Thu)22:16 [編集]
感想
人は人によってしか変わらない。
知識から行動へ変えるには、感情が必要だ。
その感情は人との関わりから生まれる。
縁があれば人は変わる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-13(Fri)23:36 [編集]
どんな人にも価値がある。
なぜなら、全てはつながっているから。
縁であり、円である。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-15(Sun)05:37 [編集]
感想
過去の恐れは手放す。
時がたてば能力も知識も変わる。
いつまでも縛られる必要はない。
恐ろしい人がいれば、避ける。
そして壁を作って防御する。
その人が何を言おうと、僕の価値を貶めるものではない。
ただ、変えるべき点を変えるだけ。
相手に主導権を渡さない。
自分のことは自分で選ぶ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-15(Sun)23:37 [編集]
感想
人は現状を変えたくない。
その方が安心だから。
だけど、人は死ぬし、いつ死ぬかわからない。
人生は二度と無い。時は戻らない。
知らぬ間に老いて衰える。
変わっているのだ。
だからこそ、変えると決めること。
流れる水は腐らない。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-16(Mon)22:31 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力と、ほんのちょっぴりのお金。
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでもたいしたもんだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-17(Tue)23:42 [編集]
感想
言行一致。
これがエネルギーの基本。
自分に嘘はつけない。
本音で生きる。
そして調和を求める。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-18(Wed)23:14 [編集]
感想
知識と行動は別物だ。
知っていてもできなければ意味はない。
行動できるマインドがあるかどうか。
動けないとすれば、それは自分にあっているかどうか検討する。
まず自分軸をしっかりさせること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-19(Thu)23:08 [編集]
感想
自分をほめる。
そのために人をほめる。
脳は自分と他人を区別できない。
小さな成功を大きく祝う。
その量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-21(Sat)00:09 [編集]
感想
継続は力なり。
そのための仕組み作り。
宣言する。
記録をつける。
人の状態は常に変わる。
だからそこに楔をつける。
歯止めが必要だ。
やるっきゃない!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-22(Sun)07:19 [編集]
感想
人生は一期一会。
そして1秒たりとも時は戻らない。
いつ死ぬかわからず、必ず死ぬ。
だから今を本気で生きる。
人生はいつも本番なのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-22(Sun)22:33 [編集]
感想
非日常の中に発見がある。
創造は破壊から生まれる。
枠を取っ払え!
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-23(Mon)23:51 [編集]
感想
やりたい=やる
即ち言行一致。
だから強い。
僕は本を読みたい。
そして、そのためにエネルギーを集中させている。
だから満足だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-24(Tue)22:30 [編集]
感想
そうしなさいと言っているのは自分。
だからやめることも自分で決めていい。
自分で選ぶ。
ありたい自分を基準にして。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-25(Wed)22:55 [編集]
感想
否定するのは、自分を愛しててないから。
愛するからこそ、冒険させてみる。
流れるからこそ生きている。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-26(Thu)22:38 [編集]
感想
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでもたいしたもんだ。
一人を楽しめること。
一人でいることと孤独は別。
自由に選べる快適さを楽しむ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-27(Fri)22:36 [編集]
感想
破壊から創造へ
手放さなければ入らない。
離婚して自由になり、そう思う。
必要だと思うものが、いつのまにか「あらねばならない」と自分を縛る。
だからこそ、思い切ってその真逆をする。
するとわかる。
しなくてもいいことに。
自分で選んでいいことに。
ポイントはその状態を作ること。
何もいないでいると、モノは積み重なり、だんだんわからなくなる。
だから捨てること。整理すること。
選択をコントロールできる状態を作ること。
自律は自立だ。
さあ、これから量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-29(Sun)10:02 [編集]
感想
心はパラシュートと同じだ。開かなければ役に立たない。
ゆるむことで、思考から感覚へ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-29(Sun)20:53 [編集]
感想
知らぬ間にゴミはたまる。
だから定期的に整理する。
心も体も同じ。
いつの間にか惰性になる。
だから削ぎ落していく。
本質はシンプルだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-30(Mon)12:40 [編集]
感想
人は死ぬ。
いつ死ぬかわからない。
人生は二度と無い。
いずれ何もかも手放すのだ。
門は閉じられたら、新たな門が開かれる。
川は流れるから生きている。
澱みを作って腐らせるな!
喪失は新たな創造のチャンスなのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2019-12-31(Tue)09:01 [編集]
感想
けじめをつける。
死を意識してけじめをつける。
決断しないから始まらない。
決めて断ち切る。
そこからだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-02(Thu)07:49 [編集]
感想
人生は勢いだ。
エネルギーの多いものが圧倒する。
自信に根拠はない。
あるのはエネルギーだ。
行き当たりハッタリで上等だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-03(Fri)01:04 [編集]
感想
何もなくていいんだ。
人は生まれて生きて死ぬ。
それだけでたいしたもんだ。
今、生きていることをただ感じきるだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-03(Fri)19:54 [編集]
感想
今年の目標は整理整頓。
一週間に最低一か所は整理する。
それは変えること。
変化を常に感じる。
その量稽古だ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-04(Sat)19:39 [編集]
感想
人は、現状維持メカニスムで生きていいる。
今が不満でも、それなりに生きているから、それを変えられない。
安全が優先される。
だから変える習慣を身に着ける。
まずは目の前の乱れを整理する。
配置を変えるだけでいい。
そこに変化の芽がある。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-06(Mon)00:55 [編集]
感想
線で考えるから行き詰る。
袋小路だ。
円と考える。
180度変われば、意味が変わる。
それがあったからこそ、と言える日は必ず来る。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-06(Mon)23:13 [編集]
感想
俯瞰する前に視点を外す必要がある。
囚われた感情を外す。
そまために、僕はハミングを使う。
ただ音にフォーカスする。
脳は二つのことはできない。
無意味な音に心を傾け、上を見て目を動かす。
そして再度考える。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-07(Tue)23:58 [編集]
感想
1秒たりとも時は戻らない。
だから今の自分が最善の自分。
他人と比べない。
過去と比べない。
ありたい姿に近づいているかだけ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-08(Wed)22:42 [編集]
感想
逃げるが勝ち。
飲み込まれないように、壁を作る。
一旦切り離して、視線を変えれば、理解が変わる。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-09(Thu)23:54 [編集]
感想
被害者意識があるから、損を取り戻そうとする。
被害者意識があるから、奪われたと感じる。
だからこその主体性。
自分軸の確認。
ありたい自分であるためにどうするかだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-11(Sat)00:05 [編集]
感想
善悪では無く、合う合わないで考える。
価値があるかどうかではなく、向き不向きで考える。
考えよりも感覚を大切にする。
相手にも背景がある。
理解から共感へ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-12(Sun)09:25 [編集]
感想
選び、動き、流す。
決断で人生は変わる。
その決断はどんな形でもいい。
とにかく決めて断ち切ること。
そして動く。
動いたら変える。
川は流れるから生きている。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-12(Sun)23:25 [編集]
感想
今日死ぬとしたらどう生きますか?
1秒たりとも時は戻らない。
恐れるものなどなにもない。
ただ、進むだけだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-13(Mon)23:39 [編集]
感想
なんでもいいからやってみる。
わからなければ聞く。
道は一つではない。
一つの扉が閉じられたら、別の扉があくのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-15(Wed)00:31 [編集]
感想
とことん落ちてみる。
底に着けば浮かび上がる。
中途半端だから悩む。
開き直れ!
1秒たりとも時は戻らない。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度と無い。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-15(Wed)22:24 [編集]
感想
抵抗しない。
それでいいのだ。
受け流せば流れていく。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-16(Thu)22:23 [編集]
感想
好きこそものの上手なれ。
自分が好きならそれでいい。
人が何を言おうが関係ない。
1秒たりとも時は戻らない。
こだわりこそ、自分らしさだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-17(Fri)23:12 [編集]
感想
知識は人を縛るが、感覚は人を解放する。
自分の中の好きを増やしたい。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-18(Sat)20:46 [編集]
川は流れるから生きている。
とどまればくさる。
1秒たりとも時は戻らない。
なんでもいいからやってみる。
行動のみが世界を変える。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-19(Sun)21:19 [編集]
感想
フーテンのかめさんだったのですね、
1秒たりとも時は戻らない。
だから常に今が新しい。
川は流れるから生きている。
変えることを楽しもう。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-21(Tue)22:45 [編集]
感想
責めているのは自分。
だから許すのも自分。
そして小さな自分なのだから、より大きなものに身を委ねる。
がんばらなくていいのだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-22(Wed)22:40 [編集]
感想
金をもらうのか、稼ぐのか。
もらうと考えるから減ると思う。
稼ぐと考えれば、金はわいてくると思う。
節約は大事だが、委縮する必要はない。
要はバランスだ。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-23(Thu)22:37 [編集]
感想
社会にあるのは説得だ。
こちらの思い通りに相手を動かす。
会社にいるとつくづく思う。
だけど負けるが、勝ち!勝ち!
注目すべきは改善すべき点のみ。
変わることが大切。
新しくあることが生きること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-24(Fri)22:20 [編集]
感想
自由とは自分の意志で選ぶこと。
選ぶためには軸が必要だ。
自分のありたい姿を確認し、それに向かって前進しているかとうかを問い続けること。
では貴方に幸あれ!と祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-25(Sat)19:39 [編集]
感想
開き直る。
「ねばならない」と思い込むから辛いだけ。
そんなことはないのだ。
できなくてもいい。
どうありたいかだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-27(Mon)22:40 [編集]
感想
愛の反対は無関心。
罪悪感は愛を裏切ったから。
認められないと決めつけたことから始まる。
でも、そんなことはない。
無償の愛は必ずある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-28(Tue)22:14 [編集]
感想
共感から理解へ。
回答を求めているのではない。
ただ、寄り添ってほしいだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-29(Wed)22:57 [編集]
感想
良かれと思ってアドバイスをしても、拒否されることがある。
でも、気にしない。
受ける受け取らないは、相手の自由。
相手へのプレゼントは自分の手から離れたもの。
縁がなかっただけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-01-30(Thu)22:35 [編集]
感想
人のメガネは違う。
それが前提。
だから沈黙は金。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-01(Sat)00:08 [編集]
感想
人生は縁だ。
縁があるか。ないのかだ。
縁を大切にする。
全ての縁に意味をみつけるのが人生だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-02(Sun)10:22 [編集]
感想
大切なのは自分軸だ。
何がしたいのか。
何が大切なのか。
1秒たりとも時は戻らない。
だから人は人と割り切るのみ。
連帯を求めて孤立を恐れず。力尽きて倒れることは辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-02(Sun)20:31 [編集]
モヤモヤが少し解消しました
去年の最後のメッセージ”【5935】無断侵入しない”を読みました。今まで人の悩みなど、話を聴くときにどのように対応したらよいのか、気持ちが定まっていませんでした。かめおかさんのお話を読んで自分なりの方針のようなものができました。ありがとうございました。
MS | URL | 2020-02-02(Sun)23:50 [編集]
感想
質問にははかりしれない力がある。
良い人生は良い質問から生まれる。
何が大切なのか?
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-04(Tue)00:26 [編集]
感想
目の前の一隅を照らす。
自分が照らせる範囲は狭いかもしれないが、それを見た人がその人の一隅を照らしてくれればいい。
それが世界に広がればいい。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-04(Tue)23:05 [編集]
感想
自分の弱さを認める。
だからより偉大なものに身を委ねていいのだ。
つながりの中にこそ、安心がある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-05(Wed)23:24 [編集]
感想
全ては美しい。
全てに価値がある。
なぜなら、全てはつながっていて、そのつながりで生きているから。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-06(Thu)23:24 [編集]
感想
感情を大きく動かしたものが心に残る。
だからしっかり悔やみ、しっかり苦しむ。
裏表なく生きる。
それが理想だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-08(Sat)00:28 [編集]
感想
割り切るのみ。
自分の軸を確認する。
経理ができて健康で楽しく本が読めること。
それをできないのであれば、すぐに離れるべし。
負けるが、勝ち!勝ち!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-09(Sun)06:09 [編集]
感想
できなくてもいい。
生きてるだけで丸儲け。
人の価値に合わなければ縁がなかっただけ。
必ず居場所はある。
そして最後はみんな仏様。
できなくても問題なし。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-09(Sun)20:59 [編集]
感想
価値観は時とともに変わる。
そして人のメガネは違う。
大切なのは自分の軸だ。
健康で楽しく本を読む。
そして聖莉佳ちゃんの愛でいっぱいのお父さん。
自分に誠実であればいいのだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-11(Tue)00:29 [編集]
感想
動けば変わる。
箱の中に閉じこもっていれば、安心だが変わらない。
被害者になるな!
川は流れるから生きている。
決断だ。
小さな一歩が偉大な一歩だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-11(Tue)09:51 [編集]
感想
わからないから不安になる。
わからなければ聞く。
できなければできないと言う。
そしてやりたくなれば静かに去る。
無理をする必要はない。
できることはできる。できないことはできない。
逃げるのも道だ。
道はまた開ける。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-13(Thu)23:19 [編集]
感想
過去と他人は変えられない。
だから割り切る。だめなら逃げる。
悪意ある人間はいる。そういううものだ。
そんなやつに主導権を握らせるな。
自分の軸でしっかり動く。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-14(Fri)22:21 [編集]
感想
人のメガネは違うし、状態によって気分も変わる。
だから気にしない。
大切なのは自分軸。
そして行動すること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-16(Sun)08:28 [編集]
感想
はじめに言葉ありき。
経験から、頭の整理できてる人はメモを書いている。
手で文字を書くことで頭が活性化し、客観的に物事を見ることができる。
書くことで視える化できる。
書くことを習慣づけたい。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-16(Sun)22:42 [編集]
感想
同行二人。
支えあえば倒れない。
伴走をお願いします。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-17(Mon)22:03 [編集]
感想
質問には計り知れない力がある。
質問でどうありたいかを知る。
質問で動き出す。
自分との対話で自分を作り出す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-18(Tue)21:40 [編集]
感想
淡々と流していく。
囚われないこと。
澱むと腐る。
そのために僕はハミングして遠くを見る。
1秒たりとも時は戻らない。
最期はみんな仏様。
だから次だ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-19(Wed)22:12 [編集]
感想
自分の声を聴く。
長い間抑え込んでいると、自分の本音がみえなくなる。
何がしたいのか。
もっと自分を楽にさせよう。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-20(Thu)22:06 [編集]
感想
明確さは力なり。
はっきりしないから動けない。
だから書き出して明確化する。
そして動く。
なんでもいいから。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-21(Fri)21:26 [編集]
感想
習慣は人格を創り、人格は運命を創る。
良い習慣を作る。
継続は力なり。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-23(Sun)01:40 [編集]
感想
気分を変えること。
負の感情に飲まれ、被害者にならない。
できないと怖れない。
ハミングし、遠くを見る。
脳のフォーカスを外す。
逃げてもいい。辞めてもいい。
そこからできることをする。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-23(Sun)21:03 [編集]
感想
全てのことには裏もあれば表もある。
できごとに意味はない。意味を決めるのは自分だ。
だから何度でも立ち上がるっきゃない。
道は円を描き、180度回ったら意味が逆転する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-24(Mon)19:54 [編集]
感想
全ては縁だ。
けれど、運命は出会いまで。
そこから何を選ぶかだ。
自分軸で選び、縁をつなぐ。
そこから新しい人生が始まる。
だから動け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-25(Tue)22:24 [編集]
感想
連帯を求めて孤立を恐れず。
力尽きて倒れることは辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する。
全ては縁。
そして選択。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-26(Wed)22:20 [編集]
感想
自己否定は他人軸からおきる。
認めてほしいのに認められていないと思い込む。
自分のハンドルは自分で握る。
そして目標に向かって進むのみ。
道は自分で選ぶんだ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-02-28(Fri)00:41 [編集]
感想
原因探しが犯人捜しになる。
自分は被害者だから、償われなければならない。
自分軸で考える。
何が与えられるか考える。
原因は対策のためにある。
そして対策は行動だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-01(Sun)10:22 [編集]
感想
自分で選んでいるのか。選ばされいるのか。
楽しいければ選んでいる。
苦しくても、納得していればいい。
「ねば」がつくと辛いだけ。
逃げても良し。
それも解決策だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-01(Sun)20:49 [編集]
感想
運命は出会いまで。
ピンときたら飛び込む。
その勢いが大切だ。
やるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-02(Mon)22:42 [編集]
感想
まずは自分を認める。
自分を我が子のように慈しみ、期待する。
まずは体調に気を付ける。
体を大切にできなくて、どうして自分を愛せるか。
栄養と休息を我が子のように与える。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-03(Tue)22:40 [編集]
感想
まずは自分を疑う。
それは自分の体に聞くこと。
体が硬い、胃が痛い。
それは「ねば」でやっているから。
体は正直だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-04(Wed)22:42 [編集]
感想
嫌なものは断る。
断れないなら逃げる。
その想いを受け流す。
1秒たりとも時は戻らない。
だから未来を変えるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-05(Thu)22:16 [編集]
感想
割り切る。
そういう人だと切り捨てる。
引きずらない。1秒たりとも時は戻らない。
自分を正当化するために正論を振りかざし、圧力をかける人はいる。
改善点は受け入れるが、悪意は受け流す。
人の想いを背負う必要はない。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-07(Sat)18:27 [編集]
感想
復讐は奪われたと思うから。
自分は幸せで人から認められるべきだという前提があるから。
前提を変える。
マザー・テレサはこう語られている。
神は我々に成功など望んでおられません。
挑戦することを望んでおられるのです。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-08(Sun)07:56 [編集]
感想
自分に期待する。
自分を自分の子供のように考える。
そして、できたことに目を向ける。
『神は我々に成功など望んでいません。挑戦することを望んでいるのです』
だからやるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-08(Sun)21:37 [編集]
感想
キレて攻撃としてくる人に正論を言っても無駄。
威圧して人を従えることが当たり前だから。
逃げるが勝ち。
できなければ受け流す。
人格を否定されたと思わないこと。
そいつに認められなくてもいいのだ。
大切なのは自分軸。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-09(Mon)23:21 [編集]
感想
受け流す。
相手のエネルキーは受け流す。
僕が楽しく本を読むことと関係するか?
関係ない!
では、流しましょう。
それより、次は何を読むかだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-10(Tue)21:48 [編集]
感想
バランスだ。
人も大切だが、自分も大事。
連帯を求めて孤立を恐れず。
力尽きて倒れることは辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-11(Wed)23:54 [編集]
感想
人は独りではない。
助けられている。
ただいるだけでいいのだ。
そしてかけているメガネが違うことを理解する。
受け容れなくとも受け流す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-12(Thu)23:13 [編集]
感想
必要以上は関わらない。
仕事で必要な部分は協調する。
プライベートは別。
切り分ける。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-13(Fri)23:18 [編集]
感想
人生を味わう。
楽しみも、苦しみも、人生の味わいだ。
同じ味では、いつかそれになれて舌が馬鹿になる。
だから違いが必要だ。
苦しみがあるから成長の楽しみがある。
今、このすばらしい世界に生きているだけでギフトなのだ。
それが安心感。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-15(Sun)11:09 [編集]
感想
腑に落ちるかどうか。
知識としてわかっていても、身についていないことがある。
痛い目にあってこそ、身に着くこともある。
学ぶべきことは、姿を変えて必ず現れることに気付くだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-16(Mon)00:16 [編集]
感想
不安は不安を引き寄せる。
だから望むものを考える。
何がしたいのか。
どうありたいのか。
1秒たりとも時は戻らない。
そして変わることはいつでもできる。
自分軸を持つことが肝要だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-16(Mon)23:24 [編集]
感想
不安になるのは、どうすればいいかが明確でないからだ。
とにかくやってみる。
行動すれば、脳は興奮するから。
その状態を作る。
だからたっぷり休むことも必要だ。
常に備えよ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-17(Tue)22:24 [編集]
感想
縁があればつながる。
だめなら縁がなかっただけ。
そして、運命は出会いまで。
そこから先は自分次第。
人を変えるのは人だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-18(Wed)22:42 [編集]
感想
体は正直だ。
だから体の声に注意する。
根性論では超えられない。
体の状態を常に保つ努力が成功への近道だ。
体は資本だから投資すること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-20(Fri)09:53 [編集]
感想
環境を変えること。
同じことをしていて違う結果は得られない。
だから変えること。
川は流れるから生きている。
やるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-20(Fri)22:10 [編集]
感想
手放すから見えてくる。
手放せないのは、主体が逆転しているから。
明確さは力なり。
そして川は流れるから生きている。
手放すことで主体を取り戻せ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-22(Sun)08:45 [編集]
感想
社会にいると「ねばならない」がある。
家族を養わなければならない。
老後に備えて金をためなければならない。
仕事で成果を出さねばならない。
それを一度手放してみよう。
「できなくていい」
「金がなくてもいい」
そうすると必要以上に縛られている自分が見える。
バランスだ。
大切なのは何を軸とするか。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-22(Sun)18:37 [編集]
感想
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度とない。
だから思いを残すことなく、やりつくそう。
あの世にもっていけるものなどなにもない。
今を味わう。
苦しみも楽しさも全て味わい尽くす。
川は流れるから生きている。
だから動け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-23(Mon)21:26 [編集]
感想
閉ざしていれば何も入らない。
心はパラシュートと同じだ。開かなけれは役に立たたない。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-24(Tue)23:00 [編集]
感想
動かないから不安になる。
どうしていいかわからないから怖い。
だから動く。
なんでもいいから。
1秒たりとも時は戻らない。
逃げてもいい。別に道はある。
大切なのは自分軸だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-25(Wed)21:35 [編集]
感想
状態をコントロールすること。
体調、財産、そして想像力。
これを常に高める努力。
時間は金で買えないが、元気は買うことができる。
体は資本だから投資すること。
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-26(Thu)22:51 [編集]
感想
直感に従う。
見る前に跳べ!
なんでもいいからやってみる。
そうして道は開ける。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-27(Fri)20:32 [編集]
感想
明確さは力なり。
夢に期限を決めて計画にする。
まずは一歩だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-28(Sat)12:54 [編集]
感想
基準が大切だ。
僕の基準は楽しく本を読むこと。
そのために必要なことをするだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-29(Sun)09:26 [編集]
感想
それがあったからと言える人生がいい人生だ。
結婚したから家庭の幸せを知り、
離婚したから自由の幸せを知る。
出来事に意味はない。
意味を決めるのは自分だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-31(Tue)00:48 [編集]
感想
川は流れるから生きている。
血が流れるから生きている。
だから動くこと。
受け流すこと。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-03-31(Tue)21:59 [編集]
感想
すてきな物語をありがとうございます。
言行一致。
これが自信を作り、信頼を作る。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-01(Wed)23:04 [編集]
感想
切り替えが必要だ。
今量稽古しているのは、嫌なことが頭をよぎったら
「シャットダウン!上を見ろ!」
そしてハミングで替え歌を歌う。
フォーカスの調整を習慣づけること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-02(Thu)22:21 [編集]
感想
明確さは力なり。
不安なのは不明確だから。
書き出すこと。
行動すること。
聞くこと。
そしてフォーカスを変える。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-03(Fri)23:38 [編集]
感想
主体はどちらなのか。
事実つは一つ、解釈は無数。
だから自分軸を明確にすること。
人に左右されず、自分で選ぶこと。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-05(Sun)09:13 [編集]
感想
6000号おめでとうございます。
感謝です!
原点に戻ること。
原点はシンプルだ。
それは好きなこと。
ありたい自分。
迷ったら何度でも戻ればいい。
きっとそこにあるから。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-05(Sun)09:17 [編集]
感想
自分史とは、自分が何によって作られたかを語ること。
両親、先生の影響。
僕たちは社会によって価値基準を与えらる。
語ることで、それを再構築し、選び直す。
選ぶのは自分だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-06(Mon)22:31 [編集]
感想
岡目八目
第三者は冷静に見ることができる。
人は道に迷う。
案内人は必須。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-07(Tue)23:11 [編集]
感想
不安ばかりの日々です。
しかし、世の中はバランスです。
下がり続けることはなく、必ず上昇局面はくる。
だから忍耐が大切だ。
決して、決して諦めるな!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-08(Wed)21:56 [編集]
感想
体は資本だ。
資本は投資する。
体があるから心がある。
体調が悪ければ心もすさむ。
体に声掛けする習慣を身に着けたい。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-09(Thu)22:43 [編集]
感想
どんなことにも終わりはある。
人生で幸運の総取りはできない。
山があれば谷がある。
つまり、今のコロナの不安もいずれ終わる。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度とない。
だからできることをするのみ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-10(Fri)21:46 [編集]
感想
被害者にならないこと。
逆風が吹くと誰かのせいにしたくなる。
でも、それは解決にならない。
今、何ができるかだ。
なくしたものではなく、新たに得られるものを探す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-11(Sat)18:26 [編集]
感想
「悩んでいる人は、ひどい肩こりが多い」
整体師でセニピストの人が言っていた。
体が痛ければ、それにフォーカスが移り、愚痴が出る。
そして自分の弱さから無力感に陥る。
悪循環だ。
基礎は体。
それを緩めて血液=酸素・栄養を循環させること。
基礎がしっかりしていればきちんとした建物になる。
その上で外へフォーカスを向けること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-12(Sun)08:53 [編集]
感想
大きく感情を動かすこと。
強い感情が印象に残る。
だから悔しかったら真剣に悔しがる。
その感情をエネルギーに動き出す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-13(Mon)21:48 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ。勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
落ち込んだら上を見る。
不安は断ち切って行動するのみ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-14(Tue)21:55 [編集]
感想
人は人
私は私
縁があれば交わることもある
そして全てはつながり、独りではない
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-15(Wed)23:04 [編集]
感想
事実は一つ、解釈は無数。
一息つく。
上を見る。
トイレに行く。
一旦、思考を断ち切る。
そして動くことで気持ちを切り替える。
次はなんでもいい、次の行動を考えること。
川は流れるから生きている。
だから動け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-16(Thu)21:28 [編集]
感想
僕の言葉は
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度とない。
だからやるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-17(Fri)23:01 [編集]
感想
選ぶのは自分だ。
人生にどう応えるかは自分で選ぶこができる。
人生に大切なもの三つ
勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-19(Sun)11:17 [編集]
感想
異常な世の中です。
ツタヤでCDの貸し出しが中止になりショックでした。
奪われた感があり、怒りがわいてきました。
こんな時は寝るに限ります。
一眠りして感じたのは、これでゆっくり体調回復ができる。
全てがないのではない。
生きて働く場所があり、健康だ。
あるものに目を向けて行動する。
それだけです。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-19(Sun)20:12 [編集]
感想
本が好きな僕には、読みたい本が読めない状況は苦痛です。
権利を奪われた怒りがわきます。
同時に、いつまで続くのかと不安になります。
でも、おかげ様でゆっくり休める。
探せば読むものはでてくる。
少なくとも、今、健康で生きている。
この元気な時間に何をするか。
読める本を読む。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-20(Mon)22:03 [編集]
感想
その先に目を向ける。
明けない夜はない。
その先へ進め!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-21(Tue)21:18 [編集]
感想
まずはゆっくり構える。
相手のペースではなく、自分のペースに持ち込む。
威圧してくる人がいたら、それは受け流す。
そのために自分のリズムを落ち着いたものに変える。
その量稽古だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-22(Wed)22:46 [編集]
感想
川は流れるから生きている。
ためると濁り、腐る。
探し物は時間をくい、イライラする。
明確さは力なり。
シンプル・イズ・ベスト!
連休は整理をします。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-24(Fri)05:20 [編集]
感想
子は親を越えなければならない。
親の価値観に染められているからだ。
そこを破壊し、再構築する。
それが自立だ。
そのために自分がどう形作られたのかを見つめ直す。
そして親がその親にどう形作られたかを知る。
呪縛を解き放つために。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-24(Fri)23:09 [編集]
感想
まず、今を断ち切る。
苦しみも怖さも自分が今、それを再現しているだけ。
そして今できることをする。
考えるのではなく、行動だ。
なんでもいい。やってみる。
そして今は未来からくる。
だからその先を見ること。
頭を上げ、その先に何があるのか。
その先から今を考える。
その時大切なのが自分軸。
どうありたいか。
愛せよ!人生において良きものは、それだけである。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-26(Sun)07:48 [編集]
感想
愛せよ!人生においてよきものは、それだけである。
内ではなく、外へ目を向ける。
僕の軸は「私は聖莉佳ちゃんの愛でいっぱいのお父さんです!」
その先の良きものを見つめて進め!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-26(Sun)20:39 [編集]
感想
追われていた状態を改善する機会だ。
本を読むことに追われ、睡眠不足になっていた状態を改善するる。
自分のペースの再構築だ。
部屋も快適に設計しなおす。
再生に向けた雌伏の時だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-27(Mon)23:10 [編集]
感想
往生せいや、イモ引くな!
やるっきゃない!
動ける状態を作ること。
それは勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
決断から人生は変わる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-28(Tue)22:46 [編集]
感想
客観的に自分を見ること。
できごとの中にいると視点が一方方向になって変えられない。
第三者は冷静にみることができる。
だから書き出すこと。
自分を疑え!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-30(Thu)05:42 [編集]
感想
僕はマインドマップを使います。
思いつくことを書き出す。
そしてそれをつなげてみる。
すると新しい言葉が出る。
次に大阪に来られた時、「書く」講座をお願いします。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-04-30(Thu)21:36 [編集]
感想
異常な世の中でいつまで続くか不安はある。
本も映画も奪わりていく。
けれど、追われていた自分を見直すチャンス。
健康と整理で自分軸を磨け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-01(Fri)23:51 [編集]
感想
気晴らしが必要だ。
そして身辺整理。
窮屈だからこそ、外へ出る。
やらされ感からやりたいへフォーカスチェンジ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-02(Sat)21:16 [編集]
感想
やるっきゃない!
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度とない。
だからやるっきゃない!
明日も元気とは限らない。
地震、事故、備えていても不幸はくる。
だからやるっきゃない!
1秒たりとも時は戻らない。
だから動け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-03(Sun)23:52 [編集]
感想
先が見えないから不安なのだ。
ならば先を作る。
コロナがあろうと、明日のやることは決められる。
それを積み上げる。
あるものはある。
それを見つけるだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-04(Mon)22:20 [編集]
感想
我以外全て我が師。
成功よりも失敗から学べる。
成功した人よりも、失敗した人からの方が学びになる。
成功には見えない部分があるが、失敗はその原因がわかりやすから。
全ては縁であり、縁を広げるのは自分の決断だ。
全ては自分。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-05(Tue)21:42 [編集]
感想
運命は出会いまで。
縁はある。それを広げるのは自分の決断だ。
インプットしたものをアウトプットしなければ定着しない。
書き出すこと。整理すること。
動けば世界は変わる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-07(Thu)04:53 [編集]
感想
私には価値血がある。
それを決めるのは自分。
息をしてるだけで素晴らしい。
それが世界の循環となる。
全てはつながっているのだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-07(Thu)23:42 [編集]
感想
嫌な奴には壁を作る。
実際に距離を置く。
相手に左右されるのは人生の無駄遣いだ。
1秒たりとも時は戻らない。
速やかに立ち去って、自分の道を歩め!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-05-08(Fri)23:05 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-10(Sun)07:20 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-10(Sun)23:03 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-11(Mon)22:57 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-12(Tue)21:30 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-13(Wed)21:33 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-14(Thu)22:50 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-15(Fri)21:46 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-17(Sun)01:03 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-17(Sun)19:51 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-18(Mon)21:59 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-19(Tue)21:03 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-20(Wed)22:39 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-21(Thu)22:27 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-22(Fri)22:58 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-23(Sat)21:06 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-24(Sun)09:14 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-25(Mon)23:01 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-26(Tue)22:34 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-27(Wed)22:06 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-28(Thu)23:31 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-05-29(Fri)23:01 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-01(Mon)01:27 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-01(Mon)01:31 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-01(Mon)22:00 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-02(Tue)21:44 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-03(Wed)22:27 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-04(Thu)23:33 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-05(Fri)22:43 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-07(Sun)07:38 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-07(Sun)22:35 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-08(Mon)23:34 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-09(Tue)23:35 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-10(Wed)23:58 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-11(Thu)22:50 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-06-12(Fri)22:40 [編集]
感想
往生せいや、イモ引くな。
人生の要諦は突破にある。
突き抜けるための方法は一つ。
ハングリーであれ、クレージーであれ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-14(Sun)10:29 [編集]
感想
相手を従わせるための言葉は受け流す。
世の中にはパワハラ上司もいる。
自分の理屈を高圧的に振りかざす。
行動と感情を切り分けることも大切だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-14(Sun)22:30 [編集]
感想
流されている。
時間に追われ、自分を見失う。
それは怖れから行動しているから。
絵を描き直す。
人の絵に乗る必要はない。
自分で書き直す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-15(Mon)22:13 [編集]
感想
それがあったからと言えるのが、いい人生だ。
とんでもない経験があったから、挑戦できる。
『神は我々に成功など望んでいません。挑戦することを望んでいるのです』
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-16(Tue)23:26 [編集]
感想
どう動かすか。
どうすればうまくやってくれるか。
絵を描くこと。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-17(Wed)22:49 [編集]
感想
運命は出会いまで。
ピンときたらやってみる。
人生はタイミングだ。
だからやるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-18(Thu)22:46 [編集]
感想
それがあったからと言えるのがいい人生だ。
どん底もいい経験だ。
そこから学べは次は復活する。
落ち込むのは感情だ。
場所を変えて気分転換する。
行動から世界は変わる。
道は開けるのだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-20(Sat)07:52 [編集]
感想
心のブレーキを外す。
そのために即行動する。
嫌な相手を受け流す。
線を引くこと。
そして絵を描くこと。
そのために間を作ること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-20(Sat)22:35 [編集]
感想
心のブレーキを外す。
新しいことをする。
そしてそれが良ければ定着するまで続ける。
その繰り返し。
『神は我々に成功など望んでいません。挑戦することを望んでいるのです』
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-22(Mon)22:29 [編集]
感想
脳を支えているのは体だ。
まず、体の調子を整える。
健全な体に健全な心が宿る。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-23(Tue)22:40 [編集]
感想
過去を思い出して苦しいなら、断ち切る。
思い出しているのは自分だ。
上を見て深呼吸して間を作る。
そして次の行動をする。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-24(Wed)22:27 [編集]
感想
見えているものが全てではない。
思い込めば柳も幽霊だ。
フォーカスをどこに当てるかだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-25(Thu)23:34 [編集]
感想
自分で選んでいるかどうかだ。
それは違和感で判断する。
体は正直だ。
迷ったら違和感のない道を選ぶ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-27(Sat)12:48 [編集]
感想
意識改革だ。
それが維新を起こす。
そのためにはとことん負ける必要がある。
薩摩も長州も外国に負けて攘夷から変わった。
破壊から創造へ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-27(Sat)22:22 [編集]
感想
強いものが生き残るのではない。
賢いものが生き残るのではない。
変化に対応できるものが生き残るのだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-29(Mon)22:47 [編集]
感想
仕事に一工夫する。
それが自己表現。
こだわりと自負だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-29(Mon)22:49 [編集]
感想
健康な体に健全な魂が宿る。
体が痛くては正常な心は保てない。
だからこそ体調管理だ。
毒をとらない。
栄養をとる。
栄養が巡回する体内環境を整える。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-06-30(Tue)22:50 [編集]
感想
心はパラシュートと同じだ。
開かなければ役に立たない。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-01(Wed)22:24 [編集]
感想
運命は出会いまで。
全てはこちらかだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-03(Fri)21:59 [編集]
感想
こちらがフラットになろうとしても、パワハラで自分の主張を押しける上司がいる。
逆らうのもばかばかしいから受け流す。
無理にコミュニケーションはとらない。
へんに受け止めて重荷は背負わない。
変えるべき点は素直に変えるだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-03(Fri)22:08 [編集]
感想
新しい一歩を踏み出す。
それは怖いこと。
だから小さいことでもいい、やっていなかったことをする。
それがてことなる。
1秒たりとも時は戻らない。
だからやるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-05(Sun)10:05 [編集]
感想
やるならば自分なりの工夫をする。
こだわりがなければ仕事ではない。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-05(Sun)21:28 [編集]
感想
逃げ道を持つこと。
相手に依存しないこと。
他にも生きる場所はある。
そしてまずは自分を愛すること。
その基礎があるから受け流せる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-07(Tue)22:18 [編集]
感想
質問には計り知れない力がある。
何を問うのかで、行動が変わる。
質問は常に磨き直す。
ピンとくるまで。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-08(Wed)21:52 [編集]
感想
失敗から学ぶのが本物だ。
失敗には原因がある。
その原因ときちんと向き合う。
被害者となっていれば全ては人のせい。
変化はない。
全ては私の不徳です。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-09(Thu)22:28 [編集]
感想
質問には計り知れない力がある。
だから適切な質問は適切な行動へつながる。
明確にすること。
感情と行動は切り分ける。
頭にきても、怖くても、変えなければならないのは行動だけ。
書き出してみる。
場所を変える。
相談する。
具体的に動け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-10(Fri)22:02 [編集]
感想
書いたら行動する。
まずは書けたことを喜ぶ。
そして即行動。
なんでもいいからやってみる。
それがきっかけだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-11(Sat)22:11 [編集]
感想
考えると言葉がとまる。
思考は直感を捻じ曲げる。
だからだらだらでいい。
頭が空っぽになるまで書き続ける。
判断はその後でいい。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-12(Sun)22:24 [編集]
感想
目の前の一灯を照らす。
それが広がれば、世界は明るくなる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-13(Mon)23:20 [編集]
感想
人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度とない。
だから割り切っていこう。
悩みも苦しみも味わいだ。
最期はみんな仏様。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-14(Tue)21:35 [編集]
感想
過去の意味を変える。
きちんと向き合う。
その時にもどったらどうしますか?
謝る。
断ち切る。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-15(Wed)23:35 [編集]
感想
出来事に意味はない。
意味を与えるのは自分だ。
そのための質問を考えたい。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-16(Thu)22:59 [編集]
感想
出来事に意味はない。決めるのは自分だ。
失敗から学ぶ。
そして道は常に開ける。
立ち上るっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-17(Fri)22:05 [編集]
感想
自分を責めているのも自分。
自分を許すのも自分だ。
全ては選択であり、それを自分の意志でしているかどえかだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-18(Sat)23:12 [編集]
感想
感じることは今を生きること。
周囲に気を配る。
虫の声、風の音。
今、ここを感じる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-19(Sun)21:51 [編集]
感想
感じること。
気を配ること。
そこから主体を作る。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-20(Mon)23:37 [編集]
感想
一つ一つを丁寧に終わらせる。
字もトメ、ハネをきちんとする。
終わらせることに意識を向ける。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-21(Tue)21:51 [編集]
感想
変わらないことはない。
自分も周りも常に変わっている。
だから変化を起こす自分であれ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-23(Thu)21:52 [編集]
感想
最初は恐ろしい。
それは現状維持メカニズムがあるから。
変えたくないのだ。
でも、変わらないことは衰えること。
乗り越えていこう!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-25(Sat)17:25 [編集]
感想
生きてる限り前進しよう。
1秒たりとも時は戻らない。
だからやるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-26(Sun)09:12 [編集]
感想
魂は生きている。
ぢれれか欠けていても、他の五感は残っている。
大切なのは想像力。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-26(Sun)21:55 [編集]
感想
表現することは生きること。
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-27(Mon)22:39 [編集]
感想
演ずるとは主体的に生きること。
一つのしぐさ、一つの表情に自分の考えが現れる。
理想の自分を演じよう。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-28(Tue)22:13 [編集]
感想
終わらせる。
準備、実行、後始末。
そして見直しをすること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-29(Wed)23:26 [編集]
感想
人生は七転び八起き!
立ち上るっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-07-30(Thu)22:42 [編集]
感想
全ては私の不徳のいたすところです。
被害者意識をもたない。
つまりは、全ては自己選択である。
だから絵を描くこと。
目的、目標の明確化。
そのための健康。
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-01(Sat)00:50 [編集]
感想
急に体は緩まない。
日頃から緩める練習が必要だ。
そのための整理整頓。
一つ一つ、丁寧に終わらせる。
その量稽古だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-02(Sun)08:37 [編集]
感想
できごとに意味はない。
意味を決めるのは自分だ!
そのための勇気、健康、そして財産。
小さなことも後始末をつける量稽古。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-02(Sun)09:22 [編集]
感想
選ぶのは自分。
だから常に選ぶ訓練をする。
字を書くのも一つ。
しっかりはね、とめを意識する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-03(Mon)23:22 [編集]
感想
心はパラシュートと同じだ。
開かなければ役に立たない。
全てはこちらから。
受け身だから被害者意識となる。
絵を描け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-04(Tue)23:24 [編集]
感想
思考は内に向く。
だから感覚を外に向ける。
相手の動きを感じる。
気配りだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-05(Wed)22:19 [編集]
感想
理想の自分を演ずる。
聖莉佳ちゃんの愛でいっぱいのお父さんならどうするか?
それを基準に行動する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-06(Thu)22:54 [編集]
感想
自分自身をどう取り扱うか。
ゴミのように取り扱うか、宝石として取り扱うか。
自分を愛する取説を創ろう!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-07(Fri)23:26 [編集]
感想
10代は挑戦だ。
いくらでもやり直しができる。
そして挑戦を見守るのが大人だ。
やらしてみよう。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-09(Sun)12:14 [編集]
感想
死ぬ気でやれよ、死なないから。
人生は往生せいよ、イモ引くな。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-10(Mon)00:32 [編集]
感想
没頭できるものをもつこと。
こだわりが人生の質を変える。
オタクでいい。
価値は自分で決める。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-11(Tue)23:13 [編集]
感想
破壊から創造へ
自分が正しいと思っているものは与えられたものではないのか?
その判定は体に聞くこと。
自分が選んだものなら、素直に動けるはずだから。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-12(Wed)23:54 [編集]
感想
苦しみも哀しみもいずれは思い出になる。
大切なのは被害者にならないこと。
人生を味わう。
全ては自分の学びだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-13(Thu)22:49 [編集]
感想
あらゆるものがつながっている。
だからこそ、全体に気を配る。
全体が底上げしてこそ、真の幸せがある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-14(Fri)11:14 [編集]
感想
最期はみんな仏様。
苦しみも哀しみも、そんなことがあったなあとなる。
生きてさえいればいい。
全てに価値がある。
全ては学びである。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-15(Sat)11:50 [編集]
感想
その価値観は自分で選んだものなのか?
「ねばならない」と思ったら、それは他人の価値観だ。
楽しいかどうか、自分らしいかどうか。
その問いを自分にすること。
そしてそうでなければ、やり方を変える。
人に任せる。
そのために声をかける。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-16(Sun)09:19 [編集]
感想
生きてるだけで丸儲け。
まして今、何不自由なく日本で生きている幸せ。
比較する必要はない。
自分は自分だ。
自分の目の前の一隅を照らすだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-17(Mon)23:12 [編集]
感想
苦しみも味わう。
楽しみも味わう。
全て我が人生だ。
そして1秒たりとも時は戻らない。
無駄にするのはもったいない。
今を味わう。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-18(Tue)22:28 [編集]
感想
我々は皆サーカスの象だ。
だからこそ、破壊から創造へ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-19(Wed)23:26 [編集]
感想
まず、自分を責めているのは自分だと気付くこと。
できなくてもいいと割り切ること。
それが最初の一歩だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-20(Thu)23:43 [編集]
感想
自分に向いた道を探すこと。
「ねばならない」と無理をするから辛くなる。
喜びも苦しみも味わえる道を探す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-22(Sat)00:00 [編集]
感想
生きてる限り、なんとかなる。
生きてるだけで丸儲け。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-23(Sun)10:23 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
不安なのは行動がわからないから。
なんでもいいからやってみること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-23(Sun)21:52 [編集]
感想
人のウンコはだせない。
人は人。私は私。
だけどつながっている。
連帯を求めて孤立を恐れず、力尽きて倒れることは辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-25(Tue)00:07 [編集]
感想
生き方が自己表現だ。
自分で選択することが自分らしさだ。
理屈や損得ではなく、自分の感じに従って生きよう。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-25(Tue)23:26 [編集]
感想
全ては縁。
そして運命は出会いまで。
だからこそ、タイミング・イズ・マネー!
チャンスと思ったら飛び込むこと。
そのための下準備。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-26(Wed)22:10 [編集]
感想
伝えなければ゛伝わらない。
だから想いは声にする。
相手の想いを聴く。
けれど、それは従うことでも、反発すめことではない。
そこから何ができるかだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-28(Fri)00:13 [編集]
感想
一度吐き出すこと。
出せば入る。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-28(Fri)23:40 [編集]
感想
吐き出す。
それで入ってくる。
整理できる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-29(Sat)22:19 [編集]
感想
愚痴はこぼさない。
エネルギーの無駄。
相手は変わらない。
問題は書き出して客観的にみる。
そして行動を選択する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-08-30(Sun)08:51 [編集]
感想
〇も×も自分が自分に言っているだけ。
誰かが言ったことを自分が自分に投げかけている。
〇も×もない。
次をどうするかだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-01(Tue)00:00 [編集]
感想
人には現状を維持しようとする気持ちがある。
だからそれを打ち破る。
そのためには失敗を受け入れ、忠告に素直に耳を傾ける。
そして新たな行動をとる。
そのためにまずは書き出すこと。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-01(Tue)23:31 [編集]
感想
それがあったからこそと言える人生がいい人生だ。
失敗は行動を新しくするチャンスだ。
どん底に落ちれば上がるだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-02(Wed)22:30 [編集]
感想
同じことをしていたら同じ結果しか得られない。
違うことをする。
自分にとって非常識なところに答えはある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-03(Thu)23:52 [編集]
感想
比較しない。
自分は自分。
そして他人に左右されない。
自分がどうしたいかだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-05(Sat)00:19 [編集]
感想
悩んだら動く。
聞いてみる。
助けを請う。
動けば扉は開く。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-05(Sat)22:32 [編集]
感想
自分だけでは自分を客観的にみれない。
だから人と話す。
人に見てもらう。
コーチが必要なのだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-06(Sun)23:03 [編集]
感想
全てはつながっている。
そして縁があれば出会いもある。
運命は出会いまで。
そのチャンスをものにするかどうかだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-08(Tue)00:06 [編集]
感想
たった一度の人生だ。
爆発しよう!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-08(Tue)22:46 [編集]
感想
全てのことには裏もあれば表もある。
ピンチはチャンス。
乗り越えたところに成長がある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-10(Thu)00:04 [編集]
風が足りない症候群
昔から風のようにいきたいと思っていたと思います。だからかな?かめさんの言うことがするすると自然に入ってきます。できるかどうかは、別。で、今はコロナ騒ぎで、自宅隔離。好きなバイクに乗れなくて、バイク乗りがよくかかる「風が足りない症候群」にかかっているのです。
みやぎじゅん | URL | 2020-09-10(Thu)08:05 [編集]
感想
終わりよければすべてよし。
迷っても悩んでも、とにかく歩き続けること。
連帯を求めて孤立を恐れず、力尽きて倒れることは辞さないが、力尽くさずして挫けることを拒否する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。7
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-10(Thu)22:52 [編集]
感想
一度きりの人生。
一度きりの今日。
そして一度きりの今。
だからやるっきゃない!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-11(Fri)22:59 [編集]
感想
大切なのは見つけるという姿勢だ。
テレビを見ているように、見ていては動かない。
目的、目標を明確にする。
決めたら期限を切る。
そして期限内に実行する。
その際に大切なのは優先順位。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-13(Sun)07:54 [編集]
感想
つながっている。
人は必ずつながっている。
その人がいるから世界はまわっている。
だからこそ、自分の目の前の一隅を照らす。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-14(Mon)00:13 [編集]
感想
損得ではなく、違和感のない道を選ぶ。
考えずに選ぶ。
見る前に跳べ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-15(Tue)00:02 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-09-15(Tue)23:02 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-09-16(Wed)22:26 [編集]
感想
川は流れるから生きている。
留まることは澱むこと。
感情は流していく。
失敗も成功もない。
あるのは挑戦だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-17(Thu)23:01 [編集]
感想
暗記力ではない。質問力だ。
知識ではなく、行動を変える知恵だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-18(Fri)23:51 [編集]
感想
環境を変えるとリフレッシュできる。
だから詰まったら散歩する。
だから手放す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-20(Sun)00:57 [編集]
感想
声にも表情がある。
それは直接相手に伝わる。
だから良いエネルギーを伝えよう。
それはつながって自分にも帰ってくるのだから。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-21(Mon)07:25 [編集]
感想
破壊から創造へ。
既存の延長は創造ではない。
とっぴょうしもないところに創造の芽はある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-21(Mon)23:35 [編集]
感想
年とともに失っていく。
健康、金、可能性。
けれど、経験は積める。
そして思い出も。
大切なのは、今できることをすること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-22(Tue)11:28 [編集]
感想
脳にもストレッチが必要だ。
心の筋肉をほぐす必要がある。
自分のパターンを崩せ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-23(Wed)23:34 [編集]
感想
かけがえのないもの。
それは自分の体。
何があろうと、最後までつきあってくれる。
大切な体。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-25(Fri)00:05 [編集]
感想
小さな一歩が大きな進歩となる。
そのために良い習慣を作る。
全てのことは自己暗示だ!
だから違和感のない道を選ぶ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-25(Fri)22:07 [編集]
感想
人生は楽しみも苦しみもある。
全て自分のものと味わう。
だからこそ挑戦だ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-27(Sun)11:57 [編集]
感想
社会はつながりでできてる。
だから目の前の一隅を照らす。
それで社会が明るくなる。
皆が目の前の一隅を照らしているのだ。
だから全ての人に価値がある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-27(Sun)22:11 [編集]
感想
受け身だから空しいのだ。
自分で選ぶ。
それが苦しみであれ、喜びあれ、ただ味わうのみ。
自分の人生だから自分の絵を描け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-28(Mon)22:22 [編集]
感想
人生は常にトライ&エラーだ。
『神は我々に成功など望んでいません。挑戦することを望んでいるのです』
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-29(Tue)22:19 [編集]
感想
フェイク・イット!
なりたい自分を演じる。
役者のように、かっこいい自分を演ずる。
人生に大切なもの三つ、勇気と想像力とほんちょっぴりのお金。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-09-30(Wed)22:34 [編集]
感想
この地球で、この日本で、人として生まれた奇跡。
素晴らしい!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-01(Thu)23:04 [編集]
感想
今生きている奇跡を味わう。
両親も長女も今はいない。
そして人は死ぬ。いつ死ぬかわからない。人生は二度とない。
だから今を味わう。
おかげさまでなのだ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-02(Fri)22:13 [編集]
感想
全てのことには意味がある。
だからおかげさまで生きる。
離婚したおかげで自由になれた。
障害をもったから健康に気を付けた。
全てのことには裏もあれば表もある。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-04(Sun)07:21 [編集]
感想
何が自分を作っているかだ。
母親の口癖、教師のなにげない一言。
自分を創ったものを見直す。
そして選び直す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-04(Sun)21:17 [編集]
感想
継続は力なり。
続けるからこそ見えるものもある。
マンネリではない。
小さな変化があるからこそ、大きな気づきのチャンスになる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-05(Mon)23:04 [編集]
感想
全てを味わう。
〇の時も×の時も味わう。
全ては私は人生だから。
苦い味も、甘い味も楽しむ。
目の前の一隅をより明るく照らすために。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-06(Tue)23:18 [編集]
感想
どん底まで落ちればいい。
そうすればあとは上がるだけ。
そして行動を変えていく。
人生を味わえ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-07(Wed)22:57 [編集]
感想
とことん落ちなければ上がれない。
わからないのは中途半端だから。
主体的に変えようという意志がないから。
だからこそ継続すること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-08(Thu)22:48 [編集]
感想
人はパンのみにて生きるものにあらず。
自分を大切にすること。
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-10(Sat)00:02 [編集]
感想
なんでもいい、自信を持つこと。
それが自分を解放する。
価値観は人さまざま、それを受け入れるだけ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-11(Sun)08:58 [編集]
感想
迷ったら違和感のない道を選ぶ。
おかしいと思ったら見直す。
直感を鍛えるには、周囲に気を配ること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-11(Sun)22:36 [編集]
感想
人に依存しない。
自分のことは自分でやる。
そして自分独りでないことを信じる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-12(Mon)23:26 [編集]
感想
心を広げる。
長い目で見る。
意味は状態によって変わる。
だからこそ価値ある意味を選べ!
失敗から学べ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-13(Tue)20:47 [編集]
感想
僕たちは独りでは生きられない。
だからありがたい。
どんなものにも価値がある。
どんな人にも価値がある。
それは過去から未来へつながっている。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-14(Wed)22:37 [編集]
感想
孤独なのは自分が選んでいると思えていないから。
人の言うとおりにしようとして、自分を見失っているから。
人に自分の価値を決めさせているから。
だから壊す。
自分のパターンを変える。
川は流れるから生きている。
だから動け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-15(Thu)22:57 [編集]
感想
現状維持メカニズムを壊す。
そのために変えることへ挑戦する。
意志を持つこと。
主体はどっちだ?次をどうする?
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-17(Sat)07:44 [編集]
感想
両親がいなければ僕は存在しない。
その両親も祖先がおり、その始まりは単細胞生物だ。
そして単細胞生物も地球が生まれて始まった。
地球はビッグバンから始まる。
何十億年の積み重ねの上に僕はいる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-17(Sat)19:38 [編集]
感想
大宇宙の中で生きている奇跡。
そして豊かな日本に生まれた幸せ。
1秒たりとも時は戻らない。
だからこそ、今を楽しむ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-18(Sun)19:51 [編集]
感想
全ては終わる。
だから愛おしい。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-19(Mon)22:48 [編集]
感想
人類はみな兄弟。
宇宙人もみな兄弟。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-20(Tue)22:27 [編集]
感想
過去は終わっている。
未来はまだきていない。
今だ。
何のために、誰のために、何をするのか。
1秒たりとも時は戻らない。
だから動け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-21(Wed)23:28 [編集]
感想
誕生日、おめでとうございます。
これからもどんどんフォーカスチェンジして下さい。
それが皆に良き影響を与えますから。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-22(Thu)23:28 [編集]
感想
まずは自分の体を愛する。
最後まで付き合ってくれるのは自分の体だけ。
自分ありがとう!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-10-23(Fri)22:41 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-10-25(Sun)19:02 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-10-28(Wed)22:53 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-10-29(Thu)22:55 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-10-31(Sat)08:02 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-10-31(Sat)23:35 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-01(Sun)21:32 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-03(Tue)00:37 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-03(Tue)23:11 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-04(Wed)23:09 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-05(Thu)23:40 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-06(Fri)23:19 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-07(Sat)22:10 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-08(Sun)21:16 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-09(Mon)22:57 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-10(Tue)22:34 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-11(Wed)22:41 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-12(Thu)22:23 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-14(Sat)07:33 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-14(Sat)23:01 [編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2020-11-16(Mon)23:01 [編集]
感想
わからなければ聞く。
怒られたら開き直る。
思い切って休む。
どん底まで落ちれば浮上する。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-17(Tue)23:14 [編集]
感想
川は流れるから生きている。
だから滞らせないこと。
そのための断捨離。
風通しを良くする。
明確さは力なり!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-18(Wed)22:47 [編集]
感想
とにかくなんでもやってみる。
三日坊主でもいい。
パターンの変化が刺激になる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-19(Thu)22:27 [編集]
感想
川は流れるから生きている。
人はその川の一滴の水だ。
常に流れ、常につながっている。
たから嫌なことも流す。
1秒たりとも時は戻らない。
豚は豚だ。
料理するのは自分だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-21(Sat)07:55 [編集]
感想
人生に大切なもの三つ。
勇気と想像力とほんのちょっぴのりのお金。
知識はベース。そこから飛躍するための想像力。
イメージとシュミレーション。
そして実行だ!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-22(Sun)05:07 [編集]
感想
きっかけが大事。
興味をもつこと。
おもしろいという心。
そしてそれを広げる想像力だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-23(Mon)08:33 [編集]
感想
自分の状態をコントロールすること。
切り替える技術。
続ける技術。
昨日の自分を超えること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-23(Mon)23:06 [編集]
感想
自分ありがとう!
どんなことがあろうとも、最後までつきあってれる。
だから心をこめてメンテナンスする。
元気があれば何でもできる!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-25(Wed)22:38 [編集]
感想
自分を自分の子供のように愛する。
そして自分に期待し、育てる。
体と心と魂。
この三つをそれぞれの視点からみること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-26(Thu)22:49 [編集]
感想
思い込みを外す。
そのためには第三者的視点が必要。
だからアトバイザーが大切だ。
悩まず聞く。
とっととやる。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-28(Sat)00:01 [編集]
感想
批判と批評は違う。
第三者的に批判するのは簡単だ。
理想をもって批評することは責任ある行為だ。
まず、自分の価値観をしっかり持つこと。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-29(Sun)07:19 [編集]
感想
被害者意識をもたない。
人のせいにしない。
自分で絵を描け!
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-30(Mon)05:13 [編集]
感想
自分を責めているのは自分。
自分を許すのも自分。
人に依存しない。
自立は自律だ。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-11-30(Mon)23:25 [編集]
感想
自分を愛すること。
自分を信頼し、自分に期待すること。
好きなことをさせてやる。
なにより自分の体を大切にすること。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-12-01(Tue)22:52 [編集]
感想
1秒たりとも時は戻らない。
だから扉を開けていく。
どの扉を開くかは自分次第。
だからこそ、まず、自分の在り方を決める。
そして目の前の一隅を照らす。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-12-02(Wed)22:09 [編集]
感想
夢を持つこと。
自分を愛すること。
そして健康であること。
人生に大切なもの三つ。勇気と想像力とほんのちょっぴりのお金。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-12-03(Thu)23:03 [編集]
感想
まずは体から。
健康が全てではないが、健康を失うと全てを失う。
体があっての心だ。
健全な体に健全な魂が宿る。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-12-04(Fri)23:07 [編集]
感想
全てのことは自己暗示だ!
だから自分のイメージを自分で決める。
自分で言いふらす。
そしてその気になって、一歩を踏み出す。
では、貴方に幸あれと祈りながら。
たとえ明日、地球が滅びるとも、今日、君はリンゴの木を植える。
さようなら。
ハラケイです。 | URL | 2020-12-05(Sat)22:29 [編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2023-04-12(Wed)07:22 [編集]